• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんてるのブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

宇都宮に行ってきました。

宇都宮に行ってきました。









後ろのタイヤの片減りがヤヴァく、問題が発生したので新しく購入しました。
もちろんセレブな自分は海外ブランドです。

・・・すいません。見栄張りました。
韓流タイヤです。だって安いんですもの・・・
↑はなんとなく部下を突っ込んでみました。



昨日はFocal sound meeting 2012 in 関東 に参加してきました。

今年は例年稀に見る参加台数だったらしく230台?くらいエントリーしたそうです。
自分のエントリーしたユートピアクラスも45台近くエントリーしてたそうです。

まぁユートピアと言っても自分が付けてる165W-RCは
K2とユートピアの間くらいの製品なので、賞は狙うべくもなくって話なのですが
色々な車の音を聞かせてもらって大変参考になりました。

やはりハイエンドユニットの3wayは凄いな~って感じでしたねー
音のバランス感覚が2wayでは出せないレベルだなと感じました。

ただ聞き比べてみて、マイカーのシステムも
全然悪くないなと再確認出来たのは良い収穫でした。

もちろん更に踏み込んで行けばもっと完成度の高い音の実現は可能でしょうが、
今現状として、ここまでの音が出てるなら自分的には充分満足です。
良い意味で自分の中で線を引けたかなと思います。
もちろん賞は頂けませんでしたが大変実りのあるイベントでした。

最後に、お付き合いくださったVR4さん・むー#さんには感謝です。
Posted at 2012/11/12 12:00:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年11月07日 イイね!

Focal sound meeting 2012

Focal sound meeting 2012






いよいよ今週末はみんカラのオプミが開催されるようですね。
エントリーしてるまっちさんには頑張ってもらいたいものデス。

そんな中自分は別のイベントに参加してきます。



2012 Focal sound meeting in 関東

2012年11月11日(日) 10:00~16:00

みずほの自然の森公園 (旧宇都宮市総合運動公園)
宇都宮市西刑部町1856 (北関東自動車道・宇都宮上川インターチェンジから5分)

もしお近くでお時間ある方いましたら
遊びに来てくれると嬉しいです。
Posted at 2012/11/07 23:19:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月16日 イイね!

迷い道

迷い道






相変わらずみんカラに対するテンションも車に対するテンションも
燃え尽き症候群に襲われております。


そんな中きたるイベントをどうしたものかと思案中デス。

とりあえずコレと


コレの日付が被っています。


まぁ肝心のリップの音沙汰がなさそうなので、
10/25くらいまで待って納品されそうになければ
Focal sound meetingの方に行こうと思います。

Focalミーティングは先日のECS2012と違って、カツカツの競技っぽい感じでなく
”みんながどんな感じの音で聞いてるか聞き比べようぜ”
的なイベントなので色々試聴出来て楽しめそうです。

場所は宇都宮市みずほの自然の森公園だそうです。
おそらくこっちの方に出ると思うのでお近くの方は遊びにキテネ!
Posted at 2012/10/16 14:12:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月07日 イイね!

ECS2012

ECS2012






イーストカーショー2012に参加してきました。
トータルパフォーマンスクラスで賞を頂きました。

あざーっす♪
Posted at 2012/10/07 20:05:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年01月15日 イイね!

TAS2012車のほう

TAS2012車のほう






一体何しに行ってんねん ! と激しく突っ込まれそうなので
ちゃんとした車ネタも上げておきます(笑)

ちなみに噂のエボX画像はコチラ
Part.1
Part.2
キャンギャルBlogは・・・コチラ

こっからは1200×900画像でどうぞ。

WORKの新作 グノーシスシリーズのコンケーヴ。
大手から流行モノも出てきましたねー。
日本製の精度でコンケーヴが手にはいるのは良い事だと思うけど
値段高いとあんまり意味ないかもなぁ


同じくWORKの新作 CR極
なんかパチンコみたいな名前だしデザインも好みじゃないけど
この色はいいですなぁ


ラッピング。一年青空駐車で洗車機洗車のみらしいけどまだ結構綺麗だった。
ダクト系の湾曲もいけるとの事だけどマイカーはなんだか複雑だしなぁ(笑)


この型もこんくらいのエアロ付けると格好いいね!


こういうフィン+LEDデイライト付けたいなぁ
ワンオフもいいけどノーマルバンパーは材質的に加工が難しいのが難点ですな。


やはりこの手のシャクレは迫力ありますね。
となるとやっぱVOLTEXリップいいよね~


ガヤルドバンパーっぽいZ。
やっぱサイドダクト・フィン・LEDデイライトとかやりたいな~



マセラとアヴェンタ。格好良すぎて何も言う事がない(笑)




ハイパーフォージドはやっぱ格好いいですなぁ
お値段がちょっとアレですけど。



TWSも格好いいね ! まぁ結局お値段(ry


ファントムとか一生縁がないデス。でもイカス。


いつぞやオーディオ誌の表紙を飾ってた車。凄まじい。


デザイン的にXの方が派手なはずだけどコレにはなんか勝てない気がする。
やっぱサイバーエボ格好ヨス。


こういう鉄 ! って感じの色もなんだかオシャレですな


オクヤマの箱。監獄から汚れを監視。


いつかGTとかも全部電気自動車になっちゃったりして・・・


まだこの年代の車飾ってくれてると嬉しくなる(笑)


主目的だったワイドボディのエボX。
フロント周りは滅茶苦茶格好いいけどリアはちょっとアレだな~
まぁ整流効果とか考えるとしかたないのかな・・・


とうとう銘器RSがモデルチェンジ ? でも違いがよくワカラン。


TE37C1 19インチ8.5Jで7.0kgとかどんだけ軽いんだ(笑



グラムライツの新作かな ? このデザインで安いならかなりイイよね。


一時は熱烈に恋いこがれたTE37TTA。VARISワイドの定番になりそうな予感。


G12の側面エグレは芸術的ですな。ウン。


プロミューもモノブロック発売ですか。素敵な値段なんでしょうね(笑


BBSの超超ジェラルミン。
デザインが革新的すぎて似合う車がほとんどないんじゃないかな (笑


VeilsideのZ。原型が解るのも珍しい ?


去年賞とったVeilsideGT-R。こっちは原型ないよね(笑


気になったのをザックリと上げてみましたがいかがでしたか ?
Posted at 2012/01/15 23:28:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「この機会に味噌煮込みうどんを食べたいが・・・厳しいかなぁ」
何シテル?   11/08 20:54
セオリーから外れているとうっすら自覚しつつも、自分なりのエボを目指して突き進んでおりますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フラット 
カテゴリ:カーショップ
2013/04/24 06:48:38
 
YR-Advance 
カテゴリ:カーショップ
2013/04/24 06:47:36
 
Technical Shop GOTOU 
カテゴリ:カーショップ
2013/04/24 06:45:27
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
平成22年4月01日契約。 平成22年5月30日納車。 唯一無二のエボXを目指して・・・

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation