どうも♪
冬休みも、
あと4日で終わりのワタスです。
火曜日からは、いつもの生活に切り替えないとな・・・(^^;
さて、今日は「
ラッパッパについて」です。
タイトルのラッパッパを見て期待したごく一部の皆様(笑)、すみません。↑こっちのラッパッパではありません(^^;
しかし、ラッパッパの中でも
サドが一番かわいい(照)
↑はい、スルーしてくださ(笑)
で、ラッパッパですが何かというと・・・
ホーンです。
↑彼のラッパッパ・・・
何とも情けない音。。。
いや彼に限らず、日本のクルマのラッパッパの音は何故情けないのでしょうか・・・(涙)
R32なんか、純正でもいい音します。(純正はヨーロピアンホーン)
日本のクルマの音は情けないので、過去の愛車達は大体どいつも交換してました。
(唯一スペースがなくて交換できなかったのは、ハイエースとハイゼットです・・・)
覚えてる範囲で・・・
クラウンの時は、高級車のイメージを出すために、
BOSCHホーンに交換。
グランドハイエースのときも同じく、高級感出すために、
マルコホーンに交換。
ラパン・プロボックスは、
ミツバのヨーロピアンホーンに交換してました。
で、今回のインサイトくんですが・・・
これにします(爆)
嘘です(汗)
↑友達のバイクにはこんなんついてます(笑)
マジメなお話、インサイトで高級車みたいな音出しても似合わないので、
ヨーロピアンホーンに交換予定です。
本当は、
HONDA純正のヨーロピアンホーン(BOSCH製)がいいのですが・・・
高いので、却下(笑)!
ってことで、ミツバかBOSCHどちらかのヨーロピアンホーンにしようと思います。
この3連休で探しに行って、お買い得特価(笑)のがあれば購入、なければヤフオクで買う予定です。
皆さん的には、種類にもよりますが
ミツバと
BOSCHどちらがいいと思いますか?
あっ、そうそう・・・
今年一発目の浪費(笑)デス。
昨日知らぬ間に???ポチってました(^^;
インサイトのレー探です。
今回も使い慣れた、ユピテルにしました。
オカン妙にスピード出すし、ネズミ捕りエリアや取締りエリアなんか分かっちゃいないし、ETCがクルマに付いてからちょくちょく高速も使ってるみたいなんで、保険のつもりで買ってあげました。
(仕事上、免許なくなると仕事できないし・・・)
あぁ~!なんて優しい息子なんだ(照)
まぁ、僕がクルマ買ったらそれに付けるから没収しますがね(笑)
今日は夕方から友達とちょっくら遊びに出て、21時から金スマ「
AKBSP」を見ます(照)
残り半日、がんばるんば♪
Posted at 2012/01/06 11:49:20 | |
トラックバック(0) |
インサイト | 日記