上からマリコ~、サディスティックな奴め~♪
あっ、どうも♪
つい最近までは、こんな感じでノリノリだった坊やこと別名DKです。
が、朝起きた一件で一気にテンションダウンです・・・
いきなりですが・・・
R32要修理(交換)となりました(涙)
夏にドラシャを直して10諭吉払ったばかりなのに、また要修理(交換)です。
しかもまた、今回も10諭吉コースらしい・・・・(汗)
今回要交換となる部品は↓
オルタネーターです。
朝、エンジン掛けたらつい最近替えたばっかりのバッテリーなのに、「バッテーリーマーク」点灯。
以前ヲヤジが平日乗ったときにも点灯したそうです。
その時に、「なんか調子悪い・・・この症状はオルタネーターが怪しい・・・?」と思ったヲヤジ。
でもその時は気のせいだと思い気にしなかったみたいなんですが、今朝、気のせいにしてたのが気になってたのでエンジンON、やはりバッテリーマーク点灯。
Dラーやいつもお世話になってるuberblickに症状を説明すると、「原因はほぼオルタネーターで間違いないですね。」との返答。
ショックを受けながらもオルタネーターなんて、「VWのならどれでも流用OKだろう~」、「OKじゃなくても3~4諭吉だろうな・・・しょうがないか・・・」と思ってたら・・・
どれでもOKじゃないし、リベルト品で8~10諭吉みたいです。
Dラーかuberblickに持っていくにもオルタネーターなだけに、途中で止まらないかと思うと走らせるのが怖いし。。。
全く、どうしましょうか(汗)
てか、こんな年末に故障の上、10諭吉はちょっと・・・
R32さん、ちょいと勘弁してくださいよ~(涙)
夏にドラシャ交換したばかりで今度はこれ、しかも2月は車検。。。
ヲヤジも
「勘弁してくれよ~」というばかりです。
いっそのこと、フルレストア済みの
G2のGTIか国産車の
マニアックな奴に買い替えるか~と、親子で話もしました。
でも、
「R32が好きだから」ということで直す方向で話を進めてます。
これに関してはまた後日・・・
さて、もう一件
すごく気に入ってる、
TWSのホイールですが・・・
この度の家族会議の結果、
売ることにしました(涙)
明日、ヤフオクに出品しようと思ってます。
で、その前にこの記事見られた方で、気になる・欲しいって方がおられましたら、ご一報ください。
ホイール自体は全体的にものすごくきれいですし、タイヤも新品の状態から2000km程しか走ってません。
値段に関しては、次のホイール&タイヤを買わないといけないので安くは出来ないかもしれませんが・・(^^;
TWS シーエフ・フォーインサイト・ピーシー
鍛造
SIZE 18インチ 7.0J
INSET 54
PCD 100
4穴
TWS HP http://www.tws-forged.com/tws_airverde_cf_insight.html
>
タイヤの溝もしっかりあります!
YOKOHAMA ECOタイヤDNA DNA Earth-1
215/40R18 89W
僕はハッキリ言って手放したくないんですが、家族会議の結果こうなったのでしょうがないですね・・・
なので、次のホイールでも探したいと思います。
さて、次は何履かそ???
Posted at 2011/12/10 20:29:05 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ R32 | 日記