• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐん@猫好き24輪生活の"GR-C" [トヨタ GRカローラ]

パーツレビュー

2025年4月27日

PROSTAFF CCウォーター ゴールド  

評価:
5
PROSTAFF CCウォーター ゴールド
モニターキャンペーに当選したので、ありがたく使わせてもらいました。

まずは10年ものかつ普段は乗りっぱなしのリオに使い、引き続き新車のGRカローラに使ってみました。

リオ同様にさっと洗車してから試します。濡れたままでも施工可能とのことでしたが、今回は拭き上げてから施工しました。

なお、カローラには1ヶ月前にシラザン50を、2週間前にバリアスコートを施工してあります。今回さらにCCウォーターゴールドということで、無駄に三重掛けとなっており、各メーカーが推奨している内容はガン無視状態です笑

伸びと乾きが良いてすね。溶剤の臭いがせず、手が荒れないのも◎です♫サラッとした仕上がりで変にギラギラしてないのは自分の好み。他メーカーでの三重掛けですが、くもりが出たりはせず、ピカピカしてくれてます。

防汚性と持続性は今後の様子を見ていきます。
  • ルーフに使ってもツヤツヤ、テカテカって感じではないです。ルーフも他メーカーでの三重掛けです。
入手ルートその他 ※インプレッション

このレビューで紹介された商品

PROSTAFF CCウォーター ゴールド

4.78

PROSTAFF CCウォーター ゴールド

パーツレビュー件数:6,106件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PROSTAFF / CCウォーター

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:658件

PROSTAFF / グラシアス ゴールド

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:399件

PROSTAFF / 魁 磨き塾 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:723件

PROSTAFF / フリーウォッシュ

平均評価 :  ★★★3.40
レビュー:20件

PROSTAFF / 俺の白 一発極上コート 白専用

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:16件

PROSTAFF / モンスターカーケア グラシアス ゴールド コーティングブースター/グラシアス モンスター コーティング&ブースター

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:198件

関連レビューピックアップ

KeePer技研 EXキーパープレミアム

評価: ★★★★

日本ライティング シラザン50

評価: ★★★★★

WAKO'S VAC / バリアスコート

評価: ★★★★★

KeePer技研 ダイヤモンドキーパーケミカル

評価: ★★★★★

MiracleDetail(ポールドルトン) コーティング

評価: ★★★★★

FJ CRAFT サイドステップマット (スタンダード)

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@えるびぃあーるさん サムネで見るとスイフトかと💦」
何シテル?   04/27 14:52
愛車はCBR1000RR、XR100Motard×2、自転車、GRカローラ。妻車は日産クリッパーリオ、プレスカブ。 実家車としてCIVIC-e:HEVとF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットのわらじ白色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:37:38
リア専用ドラレコ調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 00:07:42
【記録】ビード落とし、タイヤ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 08:54:53

愛車一覧

トヨタ GRカローラ GR-C (トヨタ GRカローラ)
1回目抽選外れ→2回目抽選キャンセル待ち→繰り上げ当選→051026契約。まさか当たると ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
04からホーネットを挟み、結局CBRに戻ってきました。 やはり、この脳みそが沸騰するよ ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
荷物が詰めて、維持費が安い! という理由でお迎えしました。
ホンダ XR100 モタード ちびくろ (ホンダ XR100 モタード)
2代目もとい2台目!! 2台体制確立じゃい!! あかちゃんはオフに転向。 くろべぇがオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation