• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネオクラシックのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

買い物号導入

だんだん買い物号としては尖がり過ぎてきたGTA(-_-;)

燃費が良くて、小回りがきいて、維持費が安い
こりゃやっぱり”軽”だなぁ・・・と
色々探していましたがあまり気に入るのがなくてね

そこで今日決めちゃいました!
そうスバルのR1です。


ちなみにこのお尻どこか見覚えありませんか?
 
そうR1のデザイナーは147のお尻をデザインした元アルファデザインの
アンドレア・サバティス氏 です。
スバルが作ったアルファって感じですか(スバリストさんすいませんm(__)m)

もう手に入らないスバルが作る軽っていうのも惹かれました。
内装の質感も軽とは思えないですがデザイン重視で狭いし車検証がグローブBOXに入らないとこまで147にそっくりです(-_-;)


これでスポイラーやロアバーを気にする事なく船橋を走れます(爆)
 
 
Posted at 2013/09/23 21:49:30 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月21日 イイね!

反省の週末(-_-;)

今日は今週?月曜のアルチャレの動画を編集しながら何度も反省してます。
予選と比べると決勝ではなかなか思うドライビングが出来てませんね
特に車が前後にいる時なんかね
まだまだ抜くタイミング(今回は抜かれるだけですが)難しい
このあたりはレース経験が必要ですね
特に後半はGがかかるとガス欠症状が出てヘアピン、プリウス、最終で吹けが悪い時があり集中力を欠いてしまいました。

次回までには何とかしたいですね
またまだ暑くて・・・何度かエアコンに手がのびそうに(笑)
体力面、精神面でも鍛え直す必要ありっすね

これは車高短さん撮影のお気に入りの画像です。 

貴重なMR200の先輩方の前を走ってる時のです(爆)
一応決勝のスタートからゴールまでの動画も上げておきます。

15分近くあるのでよっぽどお暇な方はどうぞ♪
ほぼ抜かれるシーンばかりですが(-_-;)  



Posted at 2013/09/21 13:37:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月17日 イイね!

ARCA 2013 Kanto Rd.4

昨日は嵐の中FSWに向かい
開催は・・・と思ってましたが何とかって言うより良いコンディションで走る事が出来ました。

”嵐を呼ぶ男”のこの方も流石のデビューでしたね(笑)

今回はレース前にage♪さんにFSWに行って頂いて車のセット出しをして貰い
マシンは完璧!おまけに自分の車に合わせた走り方まで教えて貰ったんですが・・・

ドライバーが未熟でした(-_-;)
まだ挙動に慣れる段階でマシンを活かせてませんね
更なる練習が必要っす

今回はレースB/C 予選 総合18位/27台 AR150-1クラス4位/8台
決勝 総合20位     AR150-1クラス3位


予選のBestLAPの動画です。
今回から運転席を映していかに駄目かを確認出来るようにしました(爆)

10秒切りまでの1秒が・・・遠い(-_-;)  


今回レース開始に苦慮されであろう運営の皆様、
いつも献身的にサポートして頂くスティレニア・サポート・チーム(SST)の皆様、
色々アドバイス頂いたスティレニアメンバーの皆様、
ご一緒にレース参加していた皆様
悪天候の中、応援に来ていた皆様

本当にありがとうございました♪また宜しくお願いします。

もし統一戦に出れれば更に精進したいと思います(^_^メ)
Posted at 2013/09/17 10:00:15 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月31日 イイね!

今日も懲りずに♪

昨日マレーシアから帰国・・・日本もまた暑い(-_-;)
ちなみにオイルを何度か入れた事のある国営企業のペトロナスのツインタワーです。
この方向だとツインじゃないけど(笑)


で帰国して今朝は朝からFSWでこそ練に行ってきました。
 
今回は前回の練習走行でわかったアンダーの対策でフロントのバネレートを
20から24に変更、減衰もフロント全締めリア5戻しで試してみました。 

随分改善してLAP TIMEも安定してきました。

0.1秒ですが2'11.26でBest更新できました。
 てか奥が深い・・・ もう少し走ってベストセッティングを見つけねば(-_-;)

ご一緒の皆さんお疲れ様でした!またご一緒しましょう♪
一応お決まりのBest走行動画です。

 カメラマイクが完全に死んだので音楽をいれてます(笑)
 
Posted at 2013/08/31 21:19:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月24日 イイね!

久々のこそ練 in FSW♪

先日 平日だと言うのにFSWに行ってきました。
なんでか10人近くも集まって・・・不思議(笑)

午前1本、午後1本で午前の一本は熱中症寸前になり
危うく車内で吐きそうになりました(爆)

そんなこんなでTIME的にはあまり伸びずBset 2'12,216でした。
天候から考えると前回のアルチャレから落ちていないので良しとします。
ただ2本目はマフラーにサイレンサー入れての走行だったので
外せばもっとTIMEが良かったかも?しれません
ロガー比較でストレートの最高速で5kmぐらいの差はありました。


最後の90分枠ではage♪さんに車を乗って貰って今の挙動を見て貰ったので
今後のセッティングに役立てたいと思います。ありがとうございます♪


ご一緒頂いた皆さん本当にありがとうございました。
そう言えばこの方も無事デビューしましたね♪おめでとうございます!
またご一緒しましょうね!

参考にもなりませんが今回のBEST動画です。
 
Posted at 2013/08/24 13:35:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「未だ冬眠中かな? http://cvw.jp/b/733484/38743272/
何シテル?   10/23 21:17
はじめまして! ネオクラシックです。 今までメルセデス(190E->260E->230E->E320T->500SLC->560SL)中心に乗り継いできまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

azzu mijas 
カテゴリ:Alfaromeo
2012/06/16 14:20:22
 
Rosso-e-Nero 
カテゴリ:Alfaromeo
2012/05/05 16:38:57
 
stile 
カテゴリ:Alfaromeo
2012/05/05 16:37:16
 

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
1台目ディトナブルー156買い換えた 2代目ディトナブルーの147GTAです
ミニ MINI ミニ MINI
街乗り快速号。なかなか速そうですがリハビリ中にて実力は?。このサイズが一番しっくりきます ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
街乗り車。低速トルクがあってなかなかの走りで快適♪
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
奥様の147です。ツインスパーク+セレで時々借りて走ります。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation