• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネオクラシックのブログ一覧

2014年03月01日 イイね!

雨のFSW☂

明日の耐久前に交換パッドのあたり付けとタイヤの皮むきしたくて・・・
朝からFSWへ



でも・・・雨・・・雨
今まで雨のサーキット走行は極力避けてきました(^_^;)だって恐いんだもん(爆)

でも初サーキットのiwaさんが走るという事でおじさんも頑張ってみました。
走ってみると.........
融雪剤の影響??とにかく滑る滑る(^_^;)
明日雨なら最初は慎重にいった方が良いかと思います。想像以上にグリップしないかもしれません。
数本気合いでアタックしてみましたがマジ
ビビりました(゚o゚;;くるくるも数回(~_~;)
何とか出たタイムがこれ


ドライのベストの10秒落ちなんて程遠い
でも無理出来ないポイントだけは学習したので成果はあったかな?

でも明日は雨でない事をホント祈ります(笑)

では皆さん明日は宜しくお願いします♪
Posted at 2014/03/01 17:55:05 | コメント(18) | トラックバック(0)
2014年01月26日 イイね!

もうそろそろかなぁ〜

今年は珍しく(笑)年初から忙しくいつもの調子とはいきそうもないですね
でも2014年仕様の為少しづつ魔改造は開始してて車は手元にありません(-_-;)
フロントを245にしたり
バネレートを下げたり
ちょいとキャンパーつけたりと・・・
3月の耐久あたりまでに仕様を固めて走りたいなぁ〜なんて思ってます。
でも今年の耐久は賑やかになりそうですね♪
この方と一緒に走れないのはちと寂しいですが(-_-;)


まぁ初走りもまだ行けないのでバーチャルで初走りです(笑)
GT6になって挙動が結構リアルになってますね
今の所147GTAフルノーマル状態のタイムが現実のタイムに近いので暫くこれで忘れない様に練習しよっと(爆)


ちなみに昨日川口の秘密基地でダウンを奪われました(爆)
超可愛いんですけど・・
でも・・・猫アレルギーなのは秘密です(核爆
  
 
 
Posted at 2014/01/26 20:37:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

遅ればせながら・・明けましておめでとうございます♪

タイトル通り少し時間が過ぎましたが

あけましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い申し上げます♪


ちなみ画像は先のアルチャレ統一戦にektarさんに撮って貰った画像
を恐縮ですが少し画像処理してみました。弄ってすみませんm(__)m
いつも本当にありがとうございます。

ちなみに年末は神戸に墓参りに帰省しておりました。
今回は147ではなくスタッドレス履いたR1で行ってきました。  

泊まったのはこちらのクラシックホテルです。オフシーズンなので
超格安でしたが・・(笑)

行きは新名神で帰りは名神を使い一度も行った事がないこちらに立ち寄り
ました。 

 
そう彦根城です。これから現存12天守を制覇しようかと(笑)
彦根は雪がまだ残っておりこんな彦にゃんも 

年明け後は初弄りと言う事で昨年からの電圧低下症状を解消する為に
電源回りの整備と症状把握の為の電圧計を取付ました。  

一応改善したようでセルも勢い良く回るようになりました。 
 

ちなみに年初は忙しそうなのでレース始動は3月あたりになるかと思います。
今年は2年目になるので少し余裕をもって車のセッティングや練習をやって
いきたいと思います。  
 
 


まずはETCC耐久に向け期間限定 某所 山丼R部でも立ち上げますかぁ(爆)  
Posted at 2014/01/02 18:46:44 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

アルチャレ統一戦を終え

昨日は今シーズンの総決算の統一戦に参加してきました。
まずは今日まで車を仕上げて頂いたスティーレの皆さん
色々指導頂いたスティレニアの皆さん
サポート頂いたSSTの皆さん
毎回美味しい差し入れを下さるラ・リオンさん
一緒に参加させて頂いたエントラント及びチームの皆さん
いつも温かい応援の皆さん
いつもご苦労の多い運営の皆様

本当にありがとうございます♪


レース自体はプラクティスでクーラントリザーバタンクが破損してクーラント漏れになり急遽レースに出れなくなってしまった方のお借りして交換したり
予選中セレの不調で3速固定になったりしましたが
いつものスティーレの神速整備で決勝に出れる事になりました。

今年はこの整備のおかげで何度レースに出れたかわかりません。
レースは前のレースでクーラント漏れの為の中断、石灰まみれでしたが楽しく
走る事が出来ました。

来年はヘタなスタートを上手くなる事と後半の集中力(体力?)欠如を何とかする事ですかね(-_-;)
少し長いですがスタートからゴールまで動画です。


 ちなみに今年の戦績は以下の通りです。
◎ETCC 3.5時間耐久
 総合2位 クラス1位
◎Alfa Romeo Challenge 2013 Kanto  Rd.2
予選 総合27/39(クラス7/9) 決勝 28/39 (クラス3位)
◎Alfa Romeo Challenge 2013 Kanto  Rd.3
予選 総合27/31(クラス4/7) 決勝 28/39 (クラス4位)
ETCC 1.5h耐久
総合2位 クラス1位
◎Alfa Romeo Challenge 2013 Kanto Rd.4 
予選 総合18/27(クラス4/8) 決勝 20/26 (クラス3位)
◎Alfa Romeo Challenge 2013 Final
予選 総合22/27(クラス4/6) 決勝 21/27 (クラス4位)

今年レースデビューして充実した一年を過ごす事が出来ました。
あらためて理解(我慢)して貰った家族そしてサポート頂いた皆さんに感謝です。
来年もまた新たな目標を決めて頑張りたいと思いますので宜しくお願いします。
 

 
Posted at 2013/12/22 18:50:08 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

US出張 サニーベール編

やっつけ記録ブログみたいなもんなんでお暇な方は見て下さい(笑)
今回の出張は結構ボケボケから始まりました。
サンフランシスコの空港に着いていつも通りレンターを借りにいくと
自分の予約してある車の場所を名前と番号で表示されてる筈が・・・
ありましぇん。。。また○ーツさんやってくれたなぁと思いつつカウンターへ

あんたの車の予約は明日からよん♪どうする?
そう予約一日間違いました(汗
借りれる車あるかって聞いたら案の定高い車を勧められます(笑)
(結構商売上手)
これしかないって!何回交渉しても変わりません・・後ろで人がたくさん待ってるので
”もう、それでいいわっ!”で根負けして借りた車はこれ☆

350GLK
・・・カムリで良かったのに でもいい車です♪
車ってこんなに快適なんだぁ~と実感(爆)
いっその事これでも良かったかもね

いつものルート101で睡魔と闘いながら無事にホテルに着きました。
その後二日間はまさしく”イングリッシュシャワー”で
気分が悪くなり・・・やがて睡魔が・・・の様な調子でしたが
何とか無事乗り切りやっと今日週末がやってきました。
二日間の疲れで遅めに起きてクリスマスバーゲンをやってる頃なので
お目当ての店のあるこちらのショッピングモールへ

ほとんどが50%OFFなんで・・・さて!と思いましたが
今回は荷物が多く入らないので購入したのはこれだけ。。。

ホリスターのロンTとシャツとセーターで併せて1万弱
こんな事なら服はすべて現地調達すれば良かった・・と後悔しました。
買い物を済ませた後はなぜか?行ってしまうここでランチ

そう吉野家。これで並(レギュラー)なんすが肉が多くてなかなか
ごはんに辿りつけません。あとコーラより熱いお茶が欲しかったなぁ
その後一度ホテルに戻って爆睡
夕方起きて今度は違うショッピングモールへ
さすがにこの季節の週末は
ショッピングモールは人が多くパーキングに
入るにも渋滞で何かいつも週末と変わらんなぁ・・・なんか思いつつ
夕食を食べようとフードコートに行くも週末のイオン状態(爆)
仕方ないのでホテル近くのショッピングセンターで夕食

結局。。。そう。。いわゆる”焼きそば”っす
なんか日本にいる時と食生活はそんなに変わりません(爆)

明日からはダラスに移動して会議が続きます♪

Posted at 2013/12/15 14:58:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「未だ冬眠中かな? http://cvw.jp/b/733484/38743272/
何シテル?   10/23 21:17
はじめまして! ネオクラシックです。 今までメルセデス(190E->260E->230E->E320T->500SLC->560SL)中心に乗り継いできまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

azzu mijas 
カテゴリ:Alfaromeo
2012/06/16 14:20:22
 
Rosso-e-Nero 
カテゴリ:Alfaromeo
2012/05/05 16:38:57
 
stile 
カテゴリ:Alfaromeo
2012/05/05 16:37:16
 

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
1台目ディトナブルー156買い換えた 2代目ディトナブルーの147GTAです
ミニ MINI ミニ MINI
街乗り快速号。なかなか速そうですがリハビリ中にて実力は?。このサイズが一番しっくりきます ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
街乗り車。低速トルクがあってなかなかの走りで快適♪
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
奥様の147です。ツインスパーク+セレで時々借りて走ります。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation