2015年05月12日
先日の5月9日にアルチャレに参加しました。
参加後の疲れやGW明けの仕事ですっかり時間が経ってしまいました(-_-;)
アルチャレも今回で3年目に入り150-1から2クラス上げてMR300クラスでの参加でした。
仕様的には”半ドン”リアのみドンガラになりました(笑)
タイヤもレースでは初のSタイヤでした。
(GToneさん撮影ありがとうございます)
外見は以前のリップが割れてしまったので控えめなガルビノです。
レース結果は
予選 総合21位/48台 (クラス8位/10台) TIME 2'03.598
決勝 クラス9位/10台 BestLAP 2'04.450
あと3秒は縮めないと・・・・
流石に強者揃いの先輩方のMR300クラス、楽しめた反面かなりタフでした(-_-;)
8周の平均LAP Timeも2'04.750と今までにないハイペースで
3週目から油温エラーが出っぱなしで・・・かなりビビりながらの完走でした。
このクラスで戦うにはかなりの努力と仕様の変更が必要そうです。
まずはエンジン保護の油温対策をしなければならないかと・・・
その前にドライバーがまだまだ平常心を保てないようで
プラクティスから決勝まで車高調のリアの減衰を”全ゆる”にしてしまったり
と・・・・
それに気付かない鈍感さ・・
どうも挙動の変化が根本的に分かってないようです(爆)
おまけに 動画のカメラも・・電池切れ(-_-;)
人間の修行が最優先っすね(*^^)v
でも同クラスの先輩に揉まれて・・・
とても最高に楽しかった♪です
フルグリッドの中ジェントルな走りのエントラントの皆さん
サポート頂いたSTILENIAの皆さん
応援の皆さん
整備、セッティングして頂いたSTILEさん
大盛況のレース主催、運営頂いた皆さん
本当にありがとうございました♪
Posted at 2015/05/12 20:26:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年03月02日
昨日はETCC4時間耐久に参加しました。

またまたアルチャレ統一戦引き続き残念ながらうウエットコンディションのレースでした。
結果自体は総合11位クラス4位となりましたが
6人3台体制パン2個24番スタートで給油が必要となれば上出来なんでは(^_^メ)
そろそろ燃料タンク1/2で出るガス欠症状なんとかしなきゃです。
今回は私の車で私、ageさん、P様、あっずさんで選手権ももうひとつの楽しみでした。
私が2年前にレースを始めた時からの目標の先輩たちとタイムを争うなんて・・・
感慨深いです
結果 BestLAPは
1.ageさん 2`19.496
2..P様 2`23.905
3.Neo 2`25.930
4.Azzuさん 2`28.458
大人げない圧巻の走りでageさんの圧勝でした(爆)
P様もSCが入って実質3LAPだったのできっともっとLAPがあれば・・・でしょう(笑)
あっずさんも最後の霧のコンディションかつ人の車で気を使いつつという事を
考えればオーナーの頑張りが足らないと感じます(-_-;)
人の車であのコンディションでそれなりのTIMEを簡単に出してしまう先輩たちに本当に脱帽です。
もっと修行(爆)しますのでドライでまた是非チャレンジさせて下さい!
耐久力のないネオ号の為、間を埋めてくれたTUTUさん、イチローさんほんとに
ありがとうございました!安定した走りでしたね
同チームの肉メン号も快調にスタートしてアクシデントでSTOPしてしまいました
がPITで修復してのレース復帰、流石でしたね
GTチームも手堅い走りでした
白みみ号は赤旗待機が長すぎてのリタイヤでしたが走行中でなくて良かったです。
とにかく車も人もみんな無事っていうのが一番です(^_^メ)
レース前から兆候はあったのですがミッションが3速で異音、高回転で4速に
入らない現象が出てきたのでいよいよミッションOHですね(-_-;)
雨で何とかレース中もってくれて本当に良かったです。
初投入のRE-71Rですが残念ながらドライのインプレは出来ませんが
ウエットに関してはコンパウンドのおかげかかなりポテンシャルが高く
ドライバーにインフォメーションを正確に伝えてくれかつ限界が高いです。
ウエットに関しては経験値から
RE71-R>AD08R>ZIIstar>V700って感じです。
ただRE-71Rは街乗りには乗り心地は悪いのではやりサーキット用かと(-_-;)
エントラントの皆さん
サポートのスティレニア&STILEの皆さん
オカピーさんはじめ苦労の多かった運営の皆さん
応援、差し入れを頂いた皆さん
本当にありがとうございました!!
残念ながらというかカメラの不具合で私とageさんのみの動画です。
(P様、あっずさん すいましぇん(-_-;)
私のは別としてageさんの走りは参考になるかと・・・真似出来ないけど(爆)
Posted at 2015/03/02 21:27:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年02月21日
今年に入って二度目の練習走行

先週ちょいお疲れ気味で朝寝坊したので午後のS4枠の二本目に滑り込み(-_-;)
リアタイヤに貫通はしてないですがボルトが刺さっていたのをスタンドで発見したので
TPMで空気圧を気にしながらの走行(-_-;)念の為耐久前には交換だな・・・
結果なんとかBest更新できました
Sタイヤを履けばあと1秒短縮して3秒台にのせられそうが・・・ラジアルで2秒台を目指してみようかなぁ(^^♪
Best動画です。舗装し直したDUNLOPに違和感が(-_-;)
Posted at 2015/02/21 23:48:22 | |
トラックバック(0) | 日記