2014年12月21日
もう・・目が疲れて・・・霞みます
昨日は本当に疲れましたね(-_-;)
アルチャレ全国統一戦
残念ながらウエットコンディション
でもプラクティスはまだまだコントローラブルで前が詰まりながらも23秒・・
予選はだんご状態から抜け出せず後方24番グリッド
でも結果的にこのポジションにて決勝スタートは混沌に巻き込まれずに・・・
赤旗再スタート・・とにかく完走モードに切り替えての我慢大会
サバイバルレースの結果何とかクラス3位を頂きました。
今回は色んな意味で勉強になりました。
コンディションの変化で運転のあらゆる点を臨機応変に変えていかないという
事からタイヤを含めたセッティングまで・・・
今回はタイヤをKUMHOV700からネオバの08Rに替えたのが大きかった
気がします。
ドライでは圧巻のグリップのV700も熱の入らない昨日のようなヘビーウエット
では・・・08Rはグリップはそれなりですが何よりドライバーに挙動をよく伝えて
くれます。昨日のようなコンディションでは路面状態を伝えてくれる事で何とか
回る前に対処出来ました。これってすごく大事な事だと痛感しました。
いずれにしても無事終える事が出来き良かったです。
レース数日前の走行前点検で左右フロントロアアームの割れを見つけてくれて
夜遅くまでの作業でレースに間に合わせてくれたスティーレさん、
タイヤ交換や美味しい食事を用意頂いたサポートの皆さん、
寒い雨の中応援や撮影に来て頂いた皆さん、
劣悪なコンディションの中ジェントルな走りのエントラントの皆さん、
いつもご苦労の多い運営の皆さん、
本当にありがとうございました!
最後の決勝動画です。でもカメラの方が肉眼より良く見えるなぁ〜
目が見えてない?(爆)
Posted at 2014/12/21 17:03:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日
昨日はアルチャレ関東RD.4に参戦しました。
プラクティス、予選ともなかなか乗り切れず我慢のレースでした(-_-;)
決勝もいつものスタート出遅れで数台にパスされ
強者のMRな方たちに囲まれ(笑)あたふた
何とかペースを掴んでここから追い上げってとこで
4LAPで赤旗終了でした。何とかクラス3位は確保しましたが少々不完全燃焼・・
でも久々の混戦でのライン取りとか勉強になりましたね
もっと経験積まなきゃね
次回は混戦に巻き込まれないようにもっと速くなります(爆)
サポート頂いたスティーレ、スティレニアの皆さん
一緒に走ったエントラントの皆さん
応援の皆さん
いつもお世話になっつてる競技運営の皆さん
本当にありがとうございます♪
お暇な方はスタートから赤旗終了までの動画です。
最後13コーナーでブライドでオイルに乗ってヤバかったです(-_-;)
筋肉痛のまま今日からマウイにて仕事&休養に行ってきあす♪
Posted at 2014/09/28 15:11:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日
誰かが回遊魚って言ってたんで・・・
寝ずに朝からFSWにグルグルに行ってきました♪

今日もセット出しと前回走った時の修正点を意識しながら走行。
だらだらやっても駄目なんで40分枠を20分(約9周)のみ集中しました。てか睡眠不足でこれが集中力の限界でした(笑)
ナチュラルハイのお蔭か唯一のクリアLAPで今年4月に出したBEST2'06.52を更新し
今年の目標だった5秒台を越してコンマ数秒ですが2'04.978の4秒台を出す事が
出来ました(*^^)v
気温が20℃前後まで下がったのが良かったんだと思いますが何よりage♪師匠
の動画を何十回も夢に出るくらい見てイメトレしたのが良かったんだと思いますわ
もちろん車の仕上がり具合、特にバランスが良くなったと感じますね
車の出来にドライバーがやっとシンクロしてきたかな?
最近少し気持ちが挫けかけてましたが・・・・
これでまたもう少し頑張れそうな気になってきました♪
”練習は裏切らない” by 総長 を信じて老体に鞭打って頑張りあす!
いつまで続くかわかんないけどね(爆)
あっ?!もちろんパーツ(投資)も裏切りましぇん(核爆
ただ帰り途中からアバラの筋肉が時々痙攣して痛いっす(-_-;)
とは言っても無理のきかないお年頃なんで・・
ちなみに今日のBestLAPの動画です。まだ修正出来る所が・・・たくさんある(-_-;)
Posted at 2014/09/23 13:32:43 | |
トラックバック(0) | 日記