• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月13日

クラブオフ野菜収穫体験

クラブオフ野菜収穫体験 今日、今年二回目のHONDA Cカードクラブオフの野菜収穫体験に行ってきました。 APEC警備による首都高の超絶渋滞を予想して、都内の相方宅を朝7時に出たものの、ナビを頼りに、渋滞が少ない案内に従ったところ、外環道はよいが、首都高から山手トンネル→レインボーブリッジまで超絶渋滞となり、湾岸線でようやく脱しました。アクアラインを通り、君津市に着いたのが11時でした冷や汗 さて、野菜は、キャベツ二つ白菜一つを採ってもらい、大根二本を自分で抜き、最後に難儀でしたがさといもを一株、手掘りで掘り起こしました! 帰りにインサイトを買った都内ディーラーで助手席バニティミラーを注文、洗車して帰宅することにしました。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2010/11/13 15:28:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

こんばんは、
138タワー観光さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2010年11月13日 16:23
多少なりとも渋滞回避できる機能は有難いですねぇ、、私のナビならことごとく渋滞につかまっていたかも^^;

Cカード体験ってあるんですね☆間に合ってよかったです。おつかれさまでした!
コメントへの返答
2010年11月13日 16:42
インターナビは当初の到着予定時間こそ正確でしたが、渋滞回避ルートはかえって渋滞がひどくなりました冷や汗

Cカードは、月525円でVIP会員になっていたので無料収穫体験に申し込めました。
この日午前の30組の多くはホンダ車で、インサイトはレッドが一台ありましたした。
私は相方が仕事で一人参加でしたが、家族連れのお父さんには新鮮な家族サービスになったことと思います。

プロフィール

まるまるECOです。インサイトZE2のG、アラバスターシルバーメタリックに乗っています。発進から一定速までの快適な加速も併せて楽しむエコドライブを目指して、日々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年6月に、13年超のブルーバードを廃車して購入しました。 年末にタイヤをインチキ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
三代目のマイカー。 この頃はエコドライブって何?という感じでした。スピード狂ほどではない ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation