• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるまるECOのブログ一覧

2010年07月23日 イイね!

マフラー交換後のロングドライブ

マフラー交換後のロングドライブ一昨日マフラー交換してから、効果を体感すべくロングドライブを敢行しました。
国道4号バイパスから北関東自動車道、東北道、田沼で降りてUターン。
朝から一日の燃費は都合34.6km/Lとなりました。渋滞と前の車の急な左折、停止が少なければもっと伸びたと思いますが・・。
すくなくとも、加速性は体感では上がったように感じます。
Posted at 2010/07/24 01:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | エコドライブ | クルマ
2010年07月11日 イイね!

東京→自宅の燃費

東京→自宅の燃費梅雨どきに珍しいドライブ日和。都内の首都高速から東北道、国道50号を経て、スーパーオートバックスに立ち寄り帰宅した。
都内一般道と首都高速のアップダウンのロスはあったものの、燃費は193kmで36.3km/Lでした。
なお、7月の平均燃費は34.7km/Lとなっています。
週明けは雨のため、34km/L程度に低下するでしょう。
Posted at 2010/07/11 19:07:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | エコドライブ | クルマ
2010年06月20日 イイね!

燃費記録更新

燃費記録更新今日は、曇のち晴れという、格好のドライブ日和。
スーパーオートバックスに立ち寄ることとし、開店時間までは首都高をひたすら制限速度内で走る。
帰りは首都高と東北道、国道50号バイパスを一定速度走行して、アクセルオフ、ふんわりアクセル等を駆使して、218.6kmで37.6km/Lを記録し、最高記録を更新しました。
Posted at 2010/06/20 17:06:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | エコドライブ | クルマ
2010年06月19日 イイね!

エコドライブ講習会in山梨

エコドライブ講習会in山梨19日、先週の新潟に引き続き、山梨の日本航空学園で開催されたエコドライブ講習会に参加してきました。
講習車は前回と同じトヨタアリオン。まずは通常運転でふんわりアクセル、加速に注意して操作した。
次いで、エコドライブ運転をしたが、アクセルオフのタイミングを誤り、フューエルカットに失敗して、燃費が低下してしまうというヘマをやらかしました。
それはともかく、適度なふんわりアクセルはできるようになってきた。

ちなみに、この日の燃費は車庫入れで0.2km/Lロスしたものの、300km超で34.9km/Lでした。
Posted at 2010/06/20 16:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | エコドライブ | 旅行/地域
2010年06月12日 イイね!

エコドライブ講習会in新潟

エコドライブ講習会in新潟新潟県までJAF主催のエコドライブ講習会に参加してきた。
エコドライブの座学は既に知識として持っているものの確認となった。実習はふんわりアクセルが難しく、最初は急発進に近くなってしまった。インストラクターのアドバイスをもとに何度か練習をしたら、発進時の燃費が倍になった。
ポイントはクリープ現象を利用すること。普段はあまり気にすることはなかったが、注意していきたい。
Posted at 2010/06/13 00:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | エコドライブ | クルマ

プロフィール

まるまるECOです。インサイトZE2のG、アラバスターシルバーメタリックに乗っています。発進から一定速までの快適な加速も併せて楽しむエコドライブを目指して、日々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年6月に、13年超のブルーバードを廃車して購入しました。 年末にタイヤをインチキ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
三代目のマイカー。 この頃はエコドライブって何?という感じでした。スピード狂ほどではない ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation