2010年09月05日
今日、地元のSA、ディーラー、○ェ-○スをはしごして、ヘッドライトHID化の情報収集、相談をしてきました。
SAにはトップメーカーP○I○ばかりあり、価格も天文学的。ディーラーでは純正HID取付図だけ見せてもらいましたが、かなり省スペースで、社外品の持込取付はバンパー脱着が必須とのこと。割増工賃かかって保証は対応できないでは安価な品を買う意味がなくなりそう。そして、昨夜調べたMo○○b○○やGA○○X、ヤフオクでは高い部類の○○セーバー、アクティブビークルによく登場する○+1、などの資料を持って最後のカー用品店に行って詳しく相談してみました。
すると、前者2社は、不具合や故障時のメーカーの対応が充分でないとのこと。ヤフオクものはいい話は聞かないということでそれ以上聞くのは止めました。 大手カー用品となると、アフターサービスや品質を重視して、シビアにメーカーを評価して店頭に置くのだと痛感しました。

Posted at 2010/09/05 21:47:40 | |
トラックバック(0) |
HID LED | クルマ
2010年09月04日
先日、○エー○スからDMハガキが届き開くと、LEDランプ引換券と会員15%offパスポートがあった。
LEDランプは夕方以降の弄りに役立つが、工賃や取り寄せ商品も割引対象なのには驚いた。一年前に検討したものの断念したヘッドライトとフォグのHID化の情報収集をすることにした。
ヤフオクやみんから、インサイトガイドブック等で調べてみると、激安ノーブランドのDIYはリスクが大きく車本体保証にも関わるので除外して、ある程度名の通ってるメーカーか、通販でシェアの高いブランドを中心に候補を絞ることにした。適合未確認のものもあるのでディーラーで取付スペース等を確認もしたい。また予算もあるので、みんからのパーツプレビューや整備記録を参考にしたい。

Posted at 2010/09/04 17:37:33 | |
トラックバック(0) |
HID LED | クルマ