• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるまるECOのブログ一覧

2010年12月29日 イイね!

エアコン吹出し口シルバーリングその2

エアコン吹出し口シルバーリングその2エアコン吹出口シルバーリング取付の作業の一部です。
詳しくは整備手帳をご覧ください。
Posted at 2010/12/29 18:52:48 | コメント(0) | カスタマイズ | クルマ
2010年12月26日 イイね!

エアコン吹出口シルバーリング交換作業

エアコン吹出口シルバーリング交換作業インサイトの助手席側インテリアパネルにあるエアコン吹出口のリングを、純正マイナーチェンジ部品を取り寄せてシルバーリングをDIYで取付ました。
はるかな難作業でしたが、夕方には何とか終えました。

これから取り組む方へ、
エアコンコントロールパネルの交換部品はシルバーリングのみでOKです。
ディーラーではつまみも必要と言われますが、不必要です。約3000円余計な出費がかさむだけです。節約すればその分、ディーラーに交換作業を依頼することが可能になります。

ディーラーなら30分程度の工賃でやってくれると思います。
実際の作業は手間取るかもしれませんが。
Posted at 2010/12/29 18:47:01 | コメント(0) | カスタマイズ | クルマ
2010年12月24日 イイね!

メリークリスマス

しばらく多忙で、まとまった時間が取れてませんが、少しずつ弄ったり、マイナーチェンジ内装部品を一通り取り揃えたりしました。彼女と一緒のときはみんからをちょい覗くのが精一杯でなかなか書き込めませが、年末年始になんとかアップしたいです。それでは素敵なクリスマスを。
Posted at 2010/12/24 20:44:53 | コメント(0) | 日記
2010年11月13日 イイね!

クラブオフ野菜収穫体験

クラブオフ野菜収穫体験今日、今年二回目のHONDA Cカードクラブオフの野菜収穫体験に行ってきました。 APEC警備による首都高の超絶渋滞を予想して、都内の相方宅を朝7時に出たものの、ナビを頼りに、渋滞が少ない案内に従ったところ、外環道はよいが、首都高から山手トンネル→レインボーブリッジまで超絶渋滞となり、湾岸線でようやく脱しました。アクアラインを通り、君津市に着いたのが11時でした冷や汗 さて、野菜は、キャベツ二つ白菜一つを採ってもらい、大根二本を自分で抜き、最後に難儀でしたがさといもを一株、手掘りで掘り起こしました! 帰りにインサイトを買った都内ディーラーで助手席バニティミラーを注文、洗車して帰宅することにしました。
Posted at 2010/11/13 15:28:02 | コメント(1) | 旅行/地域
2010年11月01日 イイね!

MOPナビ保証修理

雨の合間に少し車を弄っていましたが、タイヤ掃除中にネジの食い込みを発見。食い込みが深いので近所のディーラーへ持ち込んだところ、メーカーに送っていたナビ戻ってるみたいですとのことで、パンク修理と合わせてMOPナビを元通り付けてもらいました。 1時間後、復活したナビは地図が最新版の2010秋発売のマップになっていました。道路地図10月分をアップしてもバグはなし。予想より一週間早く戻ってきて、ディーラーには感謝です。
Posted at 2010/11/01 12:54:20 | コメント(2) | 点検 | クルマ

プロフィール

まるまるECOです。インサイトZE2のG、アラバスターシルバーメタリックに乗っています。発進から一定速までの快適な加速も併せて楽しむエコドライブを目指して、日々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年6月に、13年超のブルーバードを廃車して購入しました。 年末にタイヤをインチキ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
三代目のマイカー。 この頃はエコドライブって何?という感じでした。スピード狂ほどではない ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation