• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BK Pajeroの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2011年5月17日

純正FOGランプ HID化作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
FOGランプ、HID化作業開始!
箱開けてなっとく、作業自体は非常に簡単

バルブ替えて、コネクターとバルブの間にバラストを付けるだけみたい。

リレーも付いているけど? 片側点灯やチラつく場合に使用?
まぁ、そうなった時に付けることにしてパス!
2
まず、スプラッシュシールドを外し中の状態を確認しないといけません。
右側は、ウオッシャタンクが邪魔してるんじゃないかと・・・

タイヤは外さす作業しようかと思いましたが、作業性悪いので外します。
3
ここで今回の作業最大の難関 『 クリップ外し 』 いっぱい付いてます(**)
このゼビウスの「ゾルバク」みないなクリップどうやってもうまく外せません!絶対壊します!
4
そこであらかじめ新品を準備します。
このクリップ(部品番号 MR220501) 1個 140円!高っ!

6個準備しました、6個破壊出来ます(^^)v

1箇所、缶コーヒー1個分かぁ、丁寧に外さないと・・・
5
広~い! 心配していたウオッシャタンクも邪魔してません・・・
これなら作業もラクラク♪

ホーン交換の時も思ったけど、パジェロは作業性いいね(^^)
6
バラストは、コネクターを下にして両面テープでフレームに取付。
両面テープの面積大きいし取れません! たぶん・・・
7
しかしここで最後の難関 『ビニールテープ巻き』 コネクターに突き刺したギボシが抜けないように、絶縁しながらのテープ巻き。

昔からビニールテープは苦手(**) ほら汚い!
8
左右とも全体はこんな感じ、これでスプラッシュシールド戻します。

結局クリップは4個破損?っうか破壊!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト・テールランプ・バックカメラ磨き

難易度:

イカリング付きフォグ取り外し~

難易度:

PIAA HID用バラスト交換

難易度:

キーシリンダーイルミのLED交換

難易度:

シールドビーム交換!  ぱ

難易度:

テールランプASSY交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

BK Pajeroです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ごくごく普通のパジェロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation