• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーじーのブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

風邪とは違うんだよ、風邪とは!

風邪とは違うんだよ、風邪とは!最近、頭痛や発熱があったので風邪だと思い、市販の風邪薬を飲んでいましたが、咳等が治らず。
そして昨日は仕事中に激しい腹痛&意識朦朧により、早退しました。


病院での診察結果
急性胃腸炎



2、3日は地獄を見るでしょう........
ポケットの中の戦争ならず、トイレの中の戦争( ´,_ゝ`)プッ
食っても出るだけです,,,,,,,一番いいのは絶食らしいですが........食わな息絶えるがな。
皆さん、腹痛&熱が出たら病院へ行きましょう!
風邪ならラッキー、急性胃腸炎ならアンラッキーです。

山陰地方の方々は多分、腸感冒って言うんですね?
俗に言う方言っと思います。
因みに我が家では腸感冒と言いますよ。
皆さんも使ってください「腸感冒」を!







さてさて、なんちゃらMさんの走行会まであと12日。
わちきのさばんな号もエア抜きをして、準備完了っとなります。
今日中に申込用紙を書いて送る予定です。
当日は腸感冒でないことを祈るm(_ _)m
Posted at 2013/09/16 13:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年08月16日 イイね!

ロアアームバーって効くんだね


昨日は巷で効くと聞いていた、ロアアームバーを装着!ボルト2本で固定なので装着も簡単?
いやいや、さばんな号くらいの年式(23年落ち)になると、ボルトが固着して外れませんよ(泣)
潤滑スプレーをぶっかけて2日間放置して昨日に至ります。新車なら簡単に取り付けが出来たんだよね.......FC3S再販しないかな.....


夕方4時には取り付けが終わったので、六○山に上がりました。
ヨナクニ@W松氏に依頼された物を渡す為です。受け渡し場所が六○山山頂ってw

○山から上がって六○山という順路で、ロアアームバーの効きを確かめました。
うん、効くよ。Σ(゚◇゚;)マジデッ! 今までとは別次元なくらいにwwww
曲がる車にはなったと思う、後はブレーキだ~~~~~~(#^ω^)
リアブレーキ17インチ化計画は今日始動した。次の9/28のセントラルまでには完成させたい! 


告知
9/28(土) ピットロードM主催 セントラルサーキットサーキットバトル&練習会
10/30(水) とあるショップ主催 岡山国際サーキット PLAY MATE走行会

Posted at 2013/08/16 16:09:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年08月10日 イイね!

ディーラでも.....

ディーラでも.....久しぶりに早起き(休日に)をした紺昏です。( ̄ー+ ̄)キラリ
7:30に起きて、パソコンをつける予定でしたが、まさかの二度寝www
次に目がさめたら9:20でした。とりあえず、ディーラーにオイルを買いに行きました。

ディーラーについて、担当の方にオイルの在庫を聞くと.......まさかの取り寄せΣ(゚Д゚;エーッ!
在庫確認をしたオイルはマツダゴールデンSM10W-30です。大層な名前ですが純正オイルです。
昔はオイル缶が金色でしたが、今は普通の金属の色をしています。
仕方なしに現在在庫があるオイルを聞くと、0W-20か5W-30と言われました。エコの時代か~

まぁ5W-30でも無問題なのでそれを注文!すると、タンクで貯蔵しているので4L缶のほうは取り寄せになりますっと......Σ(゚Д゚;エーッ! 結局取り寄せかいw 残念.....ネットで注文しようかなっと思ったら、担当が「少し待っててください」と言って、姿を消した( ・`ω・´)ナン…ダト!?
5分後にこれが!

カストロールじゃなくて、マツダゴールデンが入ってます。
わざわざ4L缶を探してくれました。ありがとうございます。

店を出るときに担当にお礼を言うと、「今度からその缶を持ってきて下さると、オイルを量り売りしますので」っと.......エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジデスカ?
これからネットで注文しなくてすみそうです。

さくっと交換!これが前回入れた廃油

なかなかの黒さw 水みたいにシャバシャバでした。
安いホームセンターのオイルは良くないかもねΨ(`∀´)Ψケケケ
もうホームセンターで買うことはないだろう..........

ストレート工具店でLEDライトを買いました。なかなかいい物が買えたと思います。

↑店員からのオススメ品です。価格1480円です。数量限定です。







最近、ガールズ&パンツァーにハマってます。

三突とヘッツァーたんはサイコー!!!
world of tanks(アジアサーバー)でもプレイしてまーす。ネームはnazrin_3sです。まだtiar4なので弱いですので、お手柔らかにお願いします。m(__)m

さて、今から何をしよう......(;・∀・)ハッ?!
Posted at 2013/08/10 02:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年08月03日 イイね!

いろいろとキタ――(゚∀゚)――!!

本日は長年(3年弱)探していた、純正リップスポイラーをさばんな号に装着しました。

これでやっとフルノーマルさばんな号の完成です。納車時は社外品フルエアロ状態で見た目が気に食わなかったんだ。毎年純正エアロを探して、やっと今日理想のさばんな号がワンステップ完了です。
リップスポイラーの役目はパーツレビューに書いていますので、そちらを参考にして下さい。
あって損はなし、なくて損ありの重要部品ってことです。
これで次の走行会は安定した走りが出来そうです。

これを見せに.....じゃなくて、ファンダリー氏のFD3Sの健康診断に中村屋まで行ってきました。

詳細はご本人のブログで.......



今日の中村屋はブラックオルタネーターで有名なアドバンス社さんが来店していました。
僕もブラックオルタネーターには興味があり、過去に購入をしようかなって思ったことは多々ありましたが、なんやらネットやクチコミで不具合報告があったので買いませんでした。
アドバンスさんはいろいろと顧客(僕ら中村屋の客)の意見を聞き、今後に生かしたいっとおっしゃってました。僕はプーリーを純正サイズにして、材質もアルミから鉄にしたほうがいいと思いますっと意見を述べました。チューニングパーツと見るべきが純正互換品(要は純正相当品)と見るべきかは人それぞれ違う、僕は純正互換部品というポジションだと思っての意見です。あまり純正オルタが逝ってしまうイメージがないので.....

何処まで顧客の意見を生かしてくれるかは解らないですが、いいものを作って欲しいです。
プーリーの径や材質、カラーなどをオーダーできるようになったらなどの僕以外の中村屋顧客の意見も結構ありました。
フルオーダーのオルタとかかなりうれしいかと思います。グリーンオルタネーターとかw





昨日の晩飯

どこの会社もコラボに力が入ってるな~
Posted at 2013/08/03 22:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月29日 イイね!

正しい使い方とは?

正しい使い方とは?ワイドトレッドスペーサー(ワイトレ)の正しい使い方?ってあるのかな?
タイヤをツライチにするのには最適であるが、走行面では?
バネ下重量が増えるのがデメリットだと思う。サスの動きに影響はでてくるし、ハブボルト(全体)に負担がかかるし......

個人的な考え(体験)ですが、ブレーキの効きも違ってきました。ワイトレを入れると制動距離が伸びたような感じがしました。あとタイヤがロックしなくなりました........



ワイトレ抜いてのフィーリング
1 ブレーキの効きがよくなった
2 コーナーの安定性と旋回性が増した

ワイトレ抜いての見た目
リアがすっぽりと収まってるので、ちょっとかっこ悪いΨ(`∀´)Ψケケケ

ワイトレ抜いてのデメリット
オフセット+50の8Jホイールが履けなくなった......orz




ワイトレはドレスアップ用ですかね?
FCみたいなコーナーリングマシン(?)には必要ないのかな.....?




あとこれってワイトレも影響しているのかな?

ビスが緩んでました.....゚(∀) ゚ エッ?
Posted at 2013/06/29 23:40:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@M2-1015=^・ω・^=白いのっ!
こんにちは!
フジモンチャンネルとは別にLine Up Racingのチャンネルがあるので、フジモンチャンネルがLine Up Racingかどうかわかりません。すみませんm(_ _)m

関係者のチャンネルの線が濃厚です。」
何シテル?   08/29 13:20
FC3SからJB64Wに乗り換え。 軽自動車は燃費がいいね。 2024年5月DA64Vに乗り換えました。 初の軽貨物。 2025年2月にHA36Sに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZC33S スイフトスポーツシートに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 20:24:17
ボルテックスジェネレータ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:34:47
HA36系アルトにセンタールームランプを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 11:53:59

愛車一覧

スズキ アルト アルト↗ (スズキ アルト)
念願の8代目アルト(NA)です。車重610kgの化け物(^o^) NAで鋭い加速をします ...
スズキ エブリイ エブリイ↗ (スズキ エブリイ)
今度は商用車を買いました(^^ゞ キビキビ走る楽しいクルマです! フロントミッドエンジ ...
スズキ ジムニー ジム兄 (スズキ ジムニー)
初の軽自動車 仕様は純正+αを目指します。 [馬力] 推定77ps [灯火類] ヘッ ...
マツダ RX-7 さばんな (マツダ RX-7)
絶滅危惧種のFC3S エコの時代に反する車? でもエンジン構造は最高のエコ。 このロータ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation