• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月28日

栗きんとんが教えてくれた苗木城!?

栗きんとんが教えてくれた苗木城!? 年に一度、この秋のシーズンに「満点星 一休」さんへ栗きんとんを買いにくる。
栗きんとんは撮影していませんが・・・なぜかお店の庭に吊り下げれる干し柿





和のお庭の雰囲気が落ち着きます!


年一回訪問するこの地域ですが、苗木城となるのも知りませんでした。
時間にも余裕が今日はあるので、立ち寄る事にしました。
山の上の城のランキング1位だとは思いませんでしたが、なかなか素敵です。


こんな高い所にお城を建設するなんて・・・凄いです。


お城が立っていた位置に展望台がありました。


見下ろしてみると・・・


信州方面です。


中津川の街と、恵那山が見えます。雲の感じがとても良い感じてなっています。
冬の空とでもいうのでしょうか!?


満点星一休が教えてくれたとても良い所でした!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/29 23:01:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2020年11月30日 6:50
良い小旅行になりましたね。
気も早く、干し柿が美味しそうとヨダレが出てきます。
恵那方面には何度行ったか分からないぐらい出かけましたが、苗木城を知ったのはちょうど1年前。
歴史通の友人に誘われてでした。
その姿を岩の上に見たときは、思わず溜息が出てしまいました。
また行ってみたいです。
コメントへの返答
2020年11月30日 11:52
ご無沙汰しています。私も何度もこの横を通り過ぎてましたが、全く気がつきませんでした。橋の上から右手に見えて・・・何?といった感じで、一休の帰りに立ち寄って見た所、とても景色の良い所でした。駐車場も無料で、道が細いのでボランティアの方でしょうか誘導をして頂きました。万里の長城的な異国の感じがして雰囲気良かったですね。
干し柿美味しいですよね!!
本巣は、柿の産地ですが、干し柿は少ないんです。多分、富有柿だからかも知れません。

プロフィール

「@でりキチ三平(旧green.dodge) さんヤフオク何とかしてください。IDと連携…とか…私このみんカラ出来なくなりそうです。」
何シテル?   05/21 08:10
車と人との出会いは縁というものだと思います。どちらも大切にしないといけませんね。 こうして車を通じて人と出会える事を願ってます。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

疲れる作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 16:39:46
リアホイールの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 18:50:59
燃費記録12回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 22:11:27
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットロボ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
バイクや自転車、荷物等沢山積み込みたいのでこの車にしました。 気に入ってるのは、3つの駆 ...
ホンダ TLM50 ホンダ TLM50
もう既に約30年経過した古いトライアルバイクです。最近、古い車やバイクを集めてしまってま ...
ヤマハ ボクスン ボクスン (ヤマハ ボクスン)
不動のこのスクーターを下呂から引き取ってきました。さて、走るようになるのかな? とにかく ...
フォルクスワーゲン ビートル ビートル君(BIG FLAT) (フォルクスワーゲン ビートル)
空冷ビートルを手に入れました! 免許を取得して最初に自分で購入した車が、1966年式の左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation