• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beetle fanのブログ一覧

2024年01月07日 イイね!

ボクスン キャブの洗浄

ボクスン キャブの洗浄バッテリーを購入したが、11日にしか到着しないので、今のうちにできる事をやろうと作業に取り掛かります。

今日は、汚れが酷かったキャブを見る為に外してみた。
エアークリーナーのフェルトの粉が付着したキャブの中はいったいどうなっている?
ガソリンがキャブに残っていて固着してしまっている?
そんな事を心配しながら・・・・


キャブに繋がるホース類を外していくが、固着してなかなか取れない。
強引に引っ張ろうとするとこんな風にゴムが劣化しているのか割れてしまう。
やばい・・・ゴム交換しないと・・・!?


もう一つのホースも・・・同じく固着して取れない所に力を入れると割れてしまった。太さが違うホースなので、2種類のホースを買わないと・・・何処で購入できるんだろうか?
TLMだお世話になっているみんカラのお友達にLINEして問題解決・・・
ホームセンターとかには売ってないらしい・・・


外見を一通り見て大きな損傷はないが汚れているので・・・見たところ綺麗そうに見えるが中が心配・・・






フロートの中を見てみると固着していると思ったのですが、随分と綺麗な状態ではないですか!!若干緑青の粉が腐食してついている部分もありましたが、問題は無さそうです。ホッ!


綺麗な状態だったので、キャブクリーナー塗布して、エアーを吹いて終了
ちなみにキャブに付いている円柱の物は、自動チョークだそうです。
電気的にチョークが自動でかかるという仕組み・・・作動するか心配
こういう所は機械式の方が安心ですね。






キャブの損傷が激しかったら諦めよう思っていましたが、随分と状態が良かったので安心しました。
このまま可動に向けて挑戦です。
Posted at 2024/01/07 17:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月06日 イイね!

ボクスンの現状・・・!?

下呂から遥々とやってきた不動のボクスン・・・TLMに続きまた2サイクルだ・・・
タダで頂いたのでしょうがないが・・・このスクーター85年製造されて約30年を経過している。乗られていない年数も数十年。少なくとも自賠責保険からすると^平成24年4月が最終となっているので、この辺りから乗られていない状態・・・
さて、これが走るようになるのか?
オーナーから聴くと、普通に走れていたとの事。バッテリーが上がってしまい乗らなくなった様子で、一応ガレージで保管されていた。しかしかなりの埃と蜘蛛の巣・・・環境はとても良いとは言えない

さて、一つ一つ分解してみると・・・
まずはガソリンタンク。
このスクーターのタンクは鉄ではないよう。ガソリンメーターはほぼ満タンに近い所で止まっていたので、入っていたと思うが、中を覗くとほぼ空!!臭い匂いがする。2サイクルなのでオイルタンクもあるがこちらはオイルが入って外観は綺麗な状態でした。
ただ、燃料計を計測する機器はサビなのか腐食なのか・・・かなり状態は悪い。
取り外して綺麗にする予定。接点部分はわりと綺麗。


バッテリーは当然上がっている。充電器で充電するものの全く反応無し。
救われたのは6vだと思ったら12vだった事。アマゾンで手配済。


次にエアークリーナーは・・・これは酷いフィルターが溶けて無くなってしまっている。


問題はキャブ・・・
エアクリーナーのフィルターなのかキャブ内に付着している。
一度オーバーホールしないと無理でしょうね・・・・


そして足回りは・・・
前輪は何とか良さそうだが、後輪はパンクしてホイールの腐食が激しい
空気を注入してみるとパンクはしていない様子。タイヤは前後とも一度交換したとオーナーが話をしていたとおりわりと良い状態である。
ただし、マフラーの腐食は穴は開いていないが激しい。


メーターは、約2200Kmとなっている。ガソリンメーターは止まったまま・・・


早速ヤフオクでメンテナンスブックを購入して、これから順次綺麗にしていく予定です。道のりが長そうですが、何とか乗られるようにしたいと思っています。
順次またブログにおいて報告をしていきたいと思います。
皆様からのアドバイスをお待ちしています。
このスクーターは、人気が無かったので台数も少なくヤフオク等で部品とかが少ない。YouTubeでも出てこない。やはり珍しい車やバイクの場合、部品が無いのでなかなか難しいですね。
汎用品とかがあればいいのですが・・・!?闇に入りそうです。
Posted at 2024/01/06 23:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月05日 イイね!

ボクスン レストア

ボクスン レストア我が家にヤマハボクスンがやって来た!
これ温泉で有名な下呂の人から頂いてきました。
不動なのに・・・10年間くらい不稼動だったらしいのと、古いので走るようになるかどうかわかりませんが、やってみます!!



Posted at 2024/01/05 22:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月05日 イイね!

スクーター初のメットイン!!

ヘルメットが入る初の歴史的なスクーター!!
大切にしないと!!格好が悪いのであまり売れなかったようです。可動させなけばれ・・・
Posted at 2024/01/05 21:59:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年01月01日 イイね!

ダイハツからのお手紙とプチキリ番!!

ダイハツからのお手紙とプチキリ番!!ダイハツの問題で、お手紙が届きました。
1通は、ダイハツの社長からで、もう1通はディラーの社長から・・・ディラー販売しているといえどもどちらかというと被害者的な立場も・・・
2通が同封されていたが書いてある内容はほぼ同じ信頼回復に努めると・・・
まずはダイハツのユーザーとして知りたかったのは、このまま乗ってていいのか?
8300km乗った今だが・・・大丈夫?
どうやら乗っていても大丈夫との事。しかし車の価値は大きく下がるだろうなぁ・・・

三菱に乗っていた人が昔三菱で不正があった時、お手紙と菓子折りが届いたとの事。
ダイハツは数が多いのでそこまでの対応はしてくれないんだろうなぁ・・・
菓子折り要らないけど・・・
初動対応が肝心。お手紙にも書いてありましたが、トヨタが助けてくれるって書いてありました。この気持ちが不正に繋がっている気がする。自分所の車だったらちゃんと自信をもって責任持ってやってほしい・・・

そんな中プチキリ番・・・このまま乗り続けていいのやら!?
Posted at 2024/01/01 14:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@でりキチ三平(旧green.dodge) さんヤフオク何とかしてください。IDと連携…とか…私このみんカラ出来なくなりそうです。」
何シテル?   05/21 08:10
車と人との出会いは縁というものだと思います。どちらも大切にしないといけませんね。 こうして車を通じて人と出会える事を願ってます。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

疲れる作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 16:39:46
リアホイールの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 18:50:59
燃費記録12回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 22:11:27
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットロボ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
バイクや自転車、荷物等沢山積み込みたいのでこの車にしました。 気に入ってるのは、3つの駆 ...
ホンダ TLM50 ホンダ TLM50
もう既に約30年経過した古いトライアルバイクです。最近、古い車やバイクを集めてしまってま ...
ヤマハ ボクスン ボクスン (ヤマハ ボクスン)
不動のこのスクーターを下呂から引き取ってきました。さて、走るようになるのかな? とにかく ...
フォルクスワーゲン ビートル ビートル君(BIG FLAT) (フォルクスワーゲン ビートル)
空冷ビートルを手に入れました! 免許を取得して最初に自分で購入した車が、1966年式の左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation