• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beetle fanの愛車 [フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2014年11月3日

ライセンスプレートリロケートキット(License Plate Relocate Kit)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
みんカラのお友達がBUGSで購入したと聞いて早速ネットで購入しちゃいました。在庫があって良かった~。元のプレートの穴埋めようにピンがついていて、ボディ色を選択しないといけません。
説明書はついてますが、図で表してないので、理解が難しい・・・
これって、僕だけかな?
2
説明書によるとスパナの8インチと、プラスドライバーだけと書いてありましたが・・・・ちょっと違った・・・
3
プラスドライバーで、外そうとしても無理・・・よく見たら・・・見なくてもわかるが、トルクネジで取り付けられていた。
以前、何かあるといけないと思って購入しておいたトルクネジセットが役に立った。
4
ナンバープレートのマウントを外すとこんな感じに。ついていた所は汚れています。マウントは、冬は少し力がいるという事でしたが、そんなに力はいらず引っ張り出す事ができました。ただ、内張りで使用してあるピンなので、片方のピンは割れてしまいました。
マウント外す際には、ゆっくり丁寧が良いかもです。
プレートマウントの横にあるのが、トルクネジセットです。
5
傷防止チューブが入っていましたが、下に付属の・・・この表現がわかりずらく下には、どの下?ってつぶやいてしまいましたが、黄色いの丸の部分のようだと、自分は思ってつけてみました。
6
ナンバーのマウントを外した後のネジを、付属でついてきたボディ同色のピンを差込み押すとしっかりと中に入ってくれます。
これは、特にネジル事なくはめ込むといった感じで、いたって簡単にできます。これで、元の位置の処理は終了です。次は、新しい箇所に装着です。その前に、ナンバープレートを、パンパーにそって少しアールにします。この場合、太ももを使って曲げるとGoodでした。それと、そんなに力を入れないでも丸く反るので、力を入れすぎないように。
7
プレートのステーをこんな感じてで、フロントバンパーの網目に差込みネジを締め付けると不思議に固定されます。これが、網の内側に入れてネジ締めをやらないと思ってしまった事が、そもそも時間がかかった原因です。割と簡単な取り付けですが、しっかりと固定されます。でも、走行中に落ちそうで少し不安ですが・・・白いネジの部分にナンバプレートを付けて完成です。白いプラスチックの付属品を付ける時に片方だけ、ナットが2枚ついてますが、予備だと思います。
8
こんな感じで仕上がりました。ナンバーには、当初からつけていたナンバー枠もつけて装着してみました。
少しだけ精悍になった感じです。
プレートのステーを、付ける際にバンパー下についているアンダーガードを外さないといけないと思って外していた事が時間がかかりました。それと、センターを決めるのにも時間を要しました。いずれにしても説明どおりやり方を覚えれば簡単な作業で完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

5回目のガリ傷修理

難易度: ★★★

エアコン修理

難易度: ★★★

速度感応式電動リフトアップリヤスポイラー修理

難易度:

ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティン ...

難易度: ★★★

イカリング点灯しない

難易度:

添加剤投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月3日 23:04
ありゃ!?
先を越されちゃいましたね(^^ゞ

良い感じで仕上がりますねぇ!! う~ん イイィ!! イイ!!

番頭も要請もあったので、帰洛後早速の装着と思ったのですが、実は今月車検でして・・・!?

検受け後にしようと判断した次第です。。。
ご理解下さいませ(=^・^=)
コメントへの返答
2014年11月3日 23:10
すいません。逆にこんなパーツがあると知らずに教えて頂き感謝しています。
在庫を確認のつもりで聞いたら、あるとの事だったので、早速取り寄せてしまいました。
わりと簡単でしたよ~
トルクネジがあればいいのですが・・・
網の部分だけで支えているので、落ちてしまわないか心配です。片方にナットが二つついていると思います。予備だと思いますので注意して下さい。

プロフィール

「@SELFSERVICE さん カラスは沢山いますが、インコとは凄いですね(>_<)
このインコ飼いたいけど自然保護からすると駄目なんでしょかね?外来種だからいいのかな?」
何シテル?   06/22 10:57
車と人との出会いは縁というものだと思います。どちらも大切にしないといけませんね。 こうして車を通じて人と出会える事を願ってます。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

疲れる作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 16:39:46
リアホイールの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 18:50:59
燃費記録12回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 22:11:27
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットロボ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
2020.11.19 3か月半待って納車しました! 契約から納車までの間、どれだけのYo ...
ホンダ TLM50 ホンダ TLM50
もう既に約30年経過した古いトライアルバイクです。最近、古い車やバイクを集めてしまってま ...
ヤマハ ボクスン ボクスン (ヤマハ ボクスン)
不動のこのスクーターを下呂から引き取ってきました。さて、走るようになるのかな? とにかく ...
フォルクスワーゲン ビートル ビートル君(BIG FLAT) (フォルクスワーゲン ビートル)
空冷ビートルを手に入れました! 免許を取得して最初に自分で購入した車が、1966年式の左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation