• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BtoBのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

潮来商い創造祭

潮来商い創造祭かずやまさんのお誘いで、潮来市の商い創造祭に行ってきました。

商い創造祭とは、潮来市商工会の催しで、スーパーカーの展示があります。











かずやま殿のテスタロッサ


闘牛さんのミウラ


カウンタックも帆を全開


こちらのスーパーカー達は、ワンオーナー


沢山のスーパーカーがありましたが、1台どれでもいいから持って帰っていいよと言われたらこれかな(言ってくれなかったけど...)

エンジンの吹けあがりが凄いんです!

そして、凄いことしている車と言えば


Runway3064さんのF355


そして、スーパーカーで凄いことしている人達と言えば

お約束の撮影会タイムに突入。

ところで、会場に行く途中、サービスエリアから出ようとしたときにこんなメッセージが


1回表示されただけなのですが、帰りにディーラーに寄ったところ、シートベルトコントローラーのソフトをバージョンアップすることになり、一晩預けることになりました。

イベントにお誘い頂き、かずやまさん、ありがとうございました。
Posted at 2013/10/20 23:09:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

巾着田 曼珠沙華

巾着田 曼珠沙華埼玉県の巾着田に曼珠沙華を観に行ってきました。








朝は曇っていましたが、昼前には晴れ間がのぞくようになりました。


盛りは過ぎていることろもありましたが、一面に赤い毛氈を敷いたようで、綺麗でした。


ここの曼珠沙華は、林間に群生しているのが、特徴です。


白い曼珠沙華も少しだけありました(以前の方がもう少しあったような)。


木陰は涼しく、秋の到来を感じさせますが、日差しを浴びると、まだ暑いですね。少し、日焼けしてしましました。
Posted at 2013/09/29 23:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

所沢 OTTO

所沢 OTTO所沢にあるイタリアンレストラン OTTOに行ってきました。








シェフお任せのコースです。どのメニューもとても美味しかったです。
アミューズ


ガスパッチョ 小田原産春子鯛のマリネ添え


フォアグラのブリュレ いちじく添え


毛ガニと塩のパンナコッタ ビシソワーズのエスプーマ仕立て
当レストランのスペシャリティだそうです。


フランス産モンサンミッシェルのムール貝と黒ムツの温製


イタリア産フレッシュポルチーニとフランス産 ジロールの自家製パスタ タリアテッレ


40日間熟成のドライエイジングの牛ロースのグリル


シェフの山形氏は、12年間都内イタリアンの名店リストランテ・ヒロに勤務し、銀座店の料理長を経て、2011年地元所沢に当店をオープンしました。まだ、若いお店ですが、その味は、磨き上げられた本物です。

一つ上の階に、カジュアルなMOREというお店もありますので、そっちも行ってみたいです。


Posted at 2013/09/22 23:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

高尾山

高尾山今週も高尾山に行ってきました。








先週同様、一号路で登りました。
晴れていたものの、今週も山頂から、富士山は見えず。


山頂では、少し紅葉が始まってました。


4号路と1号路で下山し、千代乃家で抹茶ミルクのかき氷。

先週のいちごミルクの方が、良かったかな。

今週は、先週に比べ、人が多かったです。紅葉のシーズンは、もっと増えるのかな。
Posted at 2013/09/22 22:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

高尾山

高尾山昨日ですが、高尾山に行ってきました。





高尾山口駅を降りて、1号路(表参道)で登ることにしました。


タコ杉を過ぎて


薬王院を通り抜けて


2時間ほどで山頂です。


台風の前触れか、ガスっていて、富士山は見えませんでした。


下りは、4号路を選択。


1号路は、それなりに急坂ではありますが、舗装されているのに対し、こちらは、山道っぽいです。途中、吊り橋もあります。


遠目に見えるのは、八王子ジャンクション。


1号路と合流したところで、リフトに乗って、一気に下山。


ここのリフトは、乗り降りする場所が、動く歩道になっています。リフトも進歩しているんですね。


高尾山口に着いたところで、千代乃屋でいちごミルクのかき氷を頂きました。綿の様な氷で美味しかったです。
Posted at 2013/09/15 22:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日はぐるっと http://cvw.jp/b/733959/34717558/
何シテル?   12/21 22:08
BtoBです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正キーレス電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 11:56:12
伊勢原にイタリアンのはずが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 19:43:03
やっぱり和食が好き・・・【四季亭】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 15:13:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2019年4月登録、走行距離2274Kmの認定中古車を2020年2月に購入しました。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2台目の車です。ガソリンタイプでメーカーオプションなしの銀色。2010年3月登録です。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1台目の車です。メーカーオプションなしの銀色です。2000年2月登録、2010年4月に下 ...
その他 その他 その他 その他
ブログの写真用です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation