
気がつけば、今年も1月が終わってしまいました。
あ、でも、1回もブログアップしていない。
というわけで、もはや回顧モードのお正月プチ旅行の模様です。
朝、みんカラのオフ会に顔を出して、一旦自宅に戻ります。
というのも、今シーズン、スタッドレスタイヤを用意していないので、レールアンドレンタカーです。
年末に、スタッドレスタイヤをやはり買おうかなと、いくつかのお店に電話したのですが、ミシュランのXI3は在庫切れでした。
というわけで、新幹線で那須塩原まで。
トヨタレンタカーに電話で、4駆でスタッドレスタイヤ履いていて、一番安いのと予約したら、Vitzでした。
ナビを適当にセットしてたので、遠回りしてしまいましたが、本日のお宿、ペンション アズールに到着。
天空リビングがある部屋を予約したのですが、結局使わなかった。
こちらは、ベッドルーム。
温泉は、露天が2つ、内風呂が一つあります。露天に入ったのですが、入ると外とはつながっていない。でも、良く見ると、一つの壁が電動シャッターになっていて、ボタンひとつで、オープンエアーとなります。う~ん、憧れのガレージライフ?
ここのお宿の売りは、お風呂と食事。夕飯スタートです。
まずは、突き出し。お正月気分を盛り上げてくれます。
お魚料理。皮がパリッと焼けていたのも良かったですが、付き合わせのジャガイモが、ことのほか、美味しかったです。
白菜のサラダ。ちょっと、ボリュームありすぎ。
そして、メインディッシュの栃木和牛。
〆は、デザート。アイスクリームが美味しかったです。
翌日の朝食セット。
ペンションとは思えないほど、料理のレベルが高かったです。
さて、今回、初Vitz、初4駆でした。
Vitzは、意外と座面が高く、運転していて、少し酔いそうでした。でも、サンダル代わりの車なら十分かも。
4駆は、今まで乗ったことなかったのですが、FRとの違いは分からずでした。
レールアンドレンタカーは、割高ではありますが、ちょっとした、気分転換になりました。
Posted at 2014/02/02 23:12:17 | |
トラックバック(0) | 日記