• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azuponのブログ一覧

2025年07月30日 イイね!

タンクとエンジンのグラマラスなバランス♥

タンクとエンジンのグラマラスなバランス♥ツーリングに行きますが、多少早いペースにもついていきやすいですし、走らせやすいです。
ホーネットのデザインにこだわっている気はないですが
かち上げマフラーのデザインもコイツの「らしさ」ということで♪
Posted at 2025/07/30 20:33:17 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年11月04日 イイね!

数値よりも乗って感じる魅力✨️

数値よりも乗って感じる魅力✨️14年前のとあるサイトの講評に
「スポーティなルックスと力強い中低速とツインならではのパワーテイスト」と…
言い得て妙(´ε` )♪

見た目良い✨️
平地の2速発進余裕⤴️
パワーでなくテイスト♥トルクなどの数値は超普通。
乗ったら感じる魅力があります😆
Posted at 2024/11/04 02:51:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年03月22日 イイね!

コスパ抜群と思います。

運転席座面の高さ、アームレストが無いこと、オートストップ&ゴーいらない、デイライト消したいなど
気になるところは快適仕様にしているので
イジりやすく維持りやすい相棒です(^^)
車両価格を考えればお買得車だと思います。
Posted at 2023/03/22 21:56:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年06月09日 イイね!

ありがとうございます!!

ありがとうございます!!
13年を間近にフォルティスを降りることになりました。

購入時は社会人2年目、ボーナスを当日に全額下ろしてドキドキしながらディーラーに向かったことが懐かしいです。印鑑を持つ手も震えました。

あの頃はとにかく車をいじっている時間が楽しくて…
後部座席の座面をくり抜いて家庭用スピーカーを埋め込んだり、ネオン管仕込んだり、アンプやDSP組んだり…
正気じゃないなと笑える今が嬉しい。

オフ会にもお邪魔させてもらいました。本当にポリスメンに車見られるんだ💧と焦った大黒PA、初めて彼女(嫁)を連れて行って何だかやりづらかった幕張PA、三脚に一眼レフで撮影してもらって嬉しいのに恥ずかしかった海ほたるも良い思い出です。
社会人の先輩方と車との付き合い方の話をさせてもらって「こんな歳のとり方が出来るといいな」と…
今、その頃の先輩方と近いくらいの歳になり、少しは同じように出来ているかな?なんて(笑)

色々自分でやってみて、できる知識が自分に残るのが嬉しくて色々やりました。
お陰様で嫁の車のバッテリー、ナビ、ドラレコなんかは自分で積めるようになって
振り返ると、自分のやりたい気分でフォルティスには無理させちゃったなと反省です。

個体にも恵まれて大きな故障なく13年一緒に走り続けました。
職場であえてよく見えるところに駐車して「あいつのため(ローンの支払いのため)に仕事してる」とモチベーションにしていたこともありました。
仕事でくたびれて、帰宅したのに車庫で一晩寝てたこともあったなぁ。。
カロッツェリアの5,1chDSPはリモコンでないと調整できなくて、なかなか面倒くさいのがまた可愛くて、微調整してるうちにまた寝ました💤クリスタル・ケイが心地良かった…

当時は独り身だったのが三児の父になりました。
契約時に悩んで着けたラリーアートのスカッフプレートを踏まれキズだらけにされながら
今日も登校班の集合場所まで送っていきます。

恐らく、車が変われば
それからまた少しずつ記録を載せると思うのです。
ただ、こんなにも自分の状況の変化に連れ添ってくれた相棒との別れがなかなか寂しいので記録します。

「経験は宝なり」by野村克也
たくさんの経験をさせてもらった相棒に
この車が縁になって関わってもらえた方々に
今は本当に感謝しかありません
ありがとうございます!!
Posted at 2022/06/09 06:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月25日 イイね!



(画像はイメージです。)


幅の話です。

子どもの頃と比べて、40歳近くなると1年が早く感じられます。先輩曰くそれは1/40年だから…
全幅(幅とはちがうかな?)が伸びると実感できる濃度は薄くなると聞いたことがあります。


12年前、今の愛車と出会った頃は楽しみややりたいことと言ったら車をいじる事で、
アンプやスピーカーを換えたり、無くてもいいパーツを付けたりしたものでした。みん友さんからパーツをもらえたときは嬉しかったなぁ(^^)
今も時々いじっていますが頻度が減ったのは、僕にとっての遊びの幅が広がったから。車が好きな気持ちは変わっていないつもりです。
家族の中で役割も増えましたしね。


車に興味がある若者が減ったように感じるのは
若い人たちの遊びの幅がかつてより広いからでしょうか…
それでもたまにいるクルマ好きな人、ランエボを乗り継いできてタントの使いやすさに心奪われている還暦前の先輩。幅があるというか…その経験と今の感性が羨ましい。


仕事にも慣れてきて経験の幅が広がると
ある程度のノルマにも対応が出来るようになってきました。仕事に限らず、自分の人柄に幅というか、懐を深くできると良いなと思います。…まだまだ修行の身ですね。


長々と綴ってしまいましたが、言いたいことは1つだけ。
我が家の二階のトイレは一階よりも便座の幅が3cmくらい広いのでう○こしやすいから朝のトイレはパパに譲ってやれって誰か娘に言ってください。
読んでくれた人スミマセン。
Posted at 2021/12/25 12:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「お疲れ様でした(^^)
長く乗れたのは個体に恵まれたのと
大事に乗っていらしたからでしょう🎵
オフ会で並ばせてもらったのも10年近く前になりますね😅
私は7月末に最後と思って車検を取りました⤴️」
何シテル?   08/15 05:58
azuponです。よろしくお願いします。 先輩の勧めをきっかけにみんカラをはじめてみました。 車が好きで、いつからかデカいプラモデルの感覚で自分の車をい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 04:23:16
PXPART 7インチヘッドライトシェル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 20:16:08
マグナ塗装開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 20:13:40

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
乗って❗ミラァ〜〜ジュ⤴️ 中古車ブラックエディションにスポーツエアロ 前車のナビやキ ...
ホンダ ホーネット600 ホネト (ホンダ ホーネット600)
2003年登録のホーネット600です。PC36のイタリアホンダからの逆輸入車だそうです。 ...
カワサキ ニンジャ250 ニンジャ号 (カワサキ ニンジャ250)
令和6年10月格安で譲っていただきました♪ ブレーキのマスターシリンダーを磨いたり ウ ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
「ポケバイいる?」と、 Yesと伝えた翌日に持ってきてくれて ギャランの後部座席に積んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation