• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変子親父のブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

少し遅れてお年玉

少し遅れてお年玉年明け早々みん友さん達の色んなお年玉話が羨ましかったが.....

変子ももらいました~(^^)/

昨年、苦労して念願のナベさんを手に入れた下りは既出のブログを読んでの通りなんですが、みんカラ内をサーヒンしてたら、RSワタナベに写真送って運が良ければステッカーがもらえて、ホームに写真を載せてもらえるという情報が(?_?)

早速ホームを覗きにいった。
確かにユーザーの写真が載ってる!!!
でも応募の詳細が載ってない(T_T)
ただ、添付写真は3枚以上って調査済みやったし、何かテケトーにコメ書いとこっ!メール送信!
 ※実は後に分かったが、ページ下をスクロールすれば応募要領が書いてあったが、その時は興奮してよう見付けんかった(T_T)
手探りでコメしたため、微妙に規程の記載事項とズレがあった(T_T)(>_<)



あきらめていたけど忘れた頃に封筒が!
は「何かの請求書か!(怒)」
変子「お前に関係あるかいっ!」
はやる気持ちで開封すると、
ステッカー×2枚と「ごっついええ写真を配信してくれてホンマおおきに!ステッカー送ったさかいによろしゅう~(^^)/」ちゅう内容の手紙が入ってました(^_^)v
ホームに変子ペンは載らんかったけど、まぁええか(^o^)




もったいのうて貼れんな(^_^;)
Posted at 2011/01/22 01:30:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月26日 イイね!

プチオフ

プチオフ

今日は家の近所でプチオフがあった。
車で3分のSAB。
チョット出遅れた(>_<)
ワルさんから入電。「今何処なん?」Pの入り口ですわ!

怪しげなオサ~ン4人とコペンが4台。
それも店の入り口真ん前っ!
店員ガン見の中での登場となりました。
顔見知りの店員も多く「変子さん店のPで何やらかすんや(>_<)」オーラ出まくりでしたが、小1時間ダベリング。
店員のツレと話をしたら「変子ちゃん~、怪しすぎる集団やけど何なん(^^;)?」と。いえいえ、変子以外の4人のことでしょ(^_-)

あまり時間が無かったんやけど、プチツー行こうという事になり、近くの山にある有名なパン屋に行きました。20分ぐらいでしたかね?

昼時という事もあり、店内は満席!
ええ雰囲気のカップルや家族連れで賑わってるところへ、この集団...。

1.ゴルゴばりに目つきの鋭いオサ~ン
2.ガタイがよく、ニット帽&薄茶のサングラス(ニット帽の中身はスキン)
3.これまたガタイがよく、ドン小西の様なおしゃれなメガネを掛けたヒゲ面のオサ~ン
4.大阪育ちの変子ですらビビるほど、巻き舌のオサ~ン
5.真面目で気の弱い青年

ヒント:文字の色

という面々でのご来店で、店内一瞬




シ~~~~~~ン(*_*)

しかし、見た目とは全然違うオサ~ン達、店員に対してもジェントルメンに対応。
オープンテラスで席が空くのを待つ。

通された席、離れの小部屋やって、奥でカップルが楽しそうやったのに、変子らが座ったら急に元気なくなってしもうたがな(>_<)
可哀想に...。

楽しいひとときを過ごしました。
しかし、退店するまで違和感がぬぐえんかったね~。

皆さんはまだ走りに行く言うてたけど、変子は離脱。


一人寂しく帰路につきました。

写メ見て嫁が一言、「ホンマにオッサンらと行ったんか?こんなオシャレな店に?」と疑われました(^^;)



今日お付き合いして下さった皆さん、有り難うございました。
文中の暴言???お許し下され~m(_ _)m



結局あの店何ちゅう屋号なんやろ?(^_^;)



Posted at 2010/12/26 21:41:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年12月24日 イイね!

初参戦!

初参戦!久々のブログUPですが。

今日はコペ爺さんにお誘いを受けて「南大阪コペンオフ会」に参加してきました。
NET上で絡んで頂いてる方々もお逢いするのは今日が初めて。

柄にもなくキンチョー(>_<)

集合場所近くで黄色いコペンに遭遇(*^_^*)
絶対同じとこ行くはずや!着いて行こっ!
んっ?キョドってる?迷ってる?
だだっ広い駐車場、キョロキョロしながらゆっくり走行、それらしい人達が手を振ってくれてる(^_^)/~
やっと合流でけた(^_^;)
あれっ?前を走ってたさっきの黄色コペン行方不明(*_*)
あとでヤマジンさんと判明。
いつもオープンやけど今日はパリッとして行きたかったんで、あえてクローズでの登場です。

自己紹介を終えてしばしダベリング。
みんカラ用の名刺もろた。
変子は仕事用の名刺しかあらへんがな(^_^;)
色々な情報交換も出来ました。
みゆきさん変子とご対面して喜んでくれたのは意外やった(@_@)

それはそうと
変子ペン変子親父さんはインパクトあるなぁ~」
ってどうゆう意味なの(?_?)??? おせーて

しかし皆さん綺麗にしてまんな(>_<)
電さんが気付いた!!
被ってるボディーカラーがないっ!!

「ところで今日の目的は何?」

後で分かったけど鯨肉受け渡しオフやったそうな(^_^;)

色々ツッコミどころはようけあったけど、おもろかったがな(~o~)


これからはもうチョット積極的にオフ会参加しようかな~(^_^)v

当然オープンで帰りました(^^)/
Posted at 2010/12/24 00:58:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年12月02日 イイね!

みなさん!おまんたせ致しました~(^^)/

みなさん!おまんたせ致しました~(^^)/とうとう装着しましたで~RSワタナベ

先週の23日にSABのツレからTEL。アルミ組上がってると。
家族で出掛けたり、出張続きで会議の合間を縫うと今日の午後しかない。っちゅう事で午後半日有給取りました。
RE-11&ブラックレーシングをばらしてワタナベにRE-11組んだ。
その間純正アルミ(8年経過、総走行距離100km未満)
タントカスタムリアシートフラットにして引き取り~(^_^)v


ホンマここまでえらい遠い道のりでしたわ(>_<)

そもそもハズレを引いたのが始まりやったけど。(ブログで前述済み)

前回のフィッティング中に気付いたんやけど、14/6.0J+40で買ったはずやのに、オクでも質問したのに、実測したら14/6.5J+35やんけっ!(怒)多分υυυ

Fは3mmのスペーサー入れて着けたった。若干はみ出ている感じ。でも目の錯覚程度。工場で働いてる?からミリ単位を見分けられるから間違いないと思うけど。
でも何故かRにはスペーサー入れてないけど、F程度で収まってる!?
何で?前のブラックレーシングの時のサイズでフェンダー0mmやったのに。+5mmにならなアカンのにね?
何か間違ってるんかな?









まぁ、かっこええからヨシとしよう
(^_^)v









残念な点が2点
まず1つ目は、ブラックレーシングの時よりリムサイズが太い?せいもあるのか、ワタナベの方が重いです。タイヤを組む前、ワタナベのアルミ持った時、とても軽く感じたんやけど?しかし1番重かったのは純正アルミ!?
そない考えたらブラックレーシングもなかなかよろしいで!

2つ目は、エアバルブが死んでいたこと。仕方なく通称「イモ」に変えたのでちょっとダサい(T_T)
まぁ古いからしゃあないか。見た目より安全性と言うことであっさり諦める。
でもあまりにもダサいのでバルブキャップを購入。黒が無かったので1番安いシルバーを買うてツヤ消し黒で塗装。
SN3J0508
SN3J0508 posted by (C)変子親父





SN3J0503.jpg-1
SN3J0503.jpg-1 posted by (C)変子親父




アカ~ンッ!(宮川大輔風に)
かっこ良すぎる(T_T)





変子世代にはたまらんでしょう。
若い子は「そないええですかね~?」な~に~!コ○スリストにエントリー決定!

役40年経っても色褪せない究極のデダイン!いくら見てても飽きまへん。

①ブラックレーシング 15/5.5J+40デジカメ 080
デジカメ 080 posted by (C)変子親父
②ブラックレーシング 14/6.0J+40
③RSワタナベ 14/6.5J+35?
こんなけ買い換えてたら

最初から新品でワタナベ買えてたやん
(*_*)
Posted at 2010/12/02 00:11:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルミホイール | 日記
2010年11月23日 イイね!

今日はゴロゴロ

今日はゴロゴロ今日は4連休の最終日でした。

20日の土曜の10時に家を出ていざ伊勢志摩へ。
ホテルスペイン村へ宿泊、その翌日は1日パルケエスパーニャ(ホテルの隣)に行くためです。

15時前にチェックインした時、
ホテルマン「本日パルケに行かれはりますか?」
変子「いや、明日限定のフリーパスなんで今日は行けまへんねん(^_^;)」
ホテルマン「ほな、バージョンアップしときまひょか?」
変子「金要るんやったらええで(-_-;)」
ホテルマン「当ホテルのサービスでございます(~o~)」
変子「ほなお願いしまっさ」
と言うことで15時から18時まで乗りまくれましたV

21日の日曜はババ混みでどのアトラクションも40~70分待ち(>_<)
昨日乗っといてよかった~。
ホンマやったら今日1日で乗るつもりやったから、絶対無~理~(T_T)

昼過ぎには堪能してパルケを後にしました。
帰り走っても走っても対向車の列が途切れんかったのには驚いた(@_@)
さすが激安日にち限定チケットやな~と優越感(*^_^*)


22日の昨日は子供は小・中学校、嫁は仕事、変子は休み~。
「1122いい夫婦」の日と言うことで、嫁の仕事場まで送り迎え&買い物の運転手。

23日の今日は、ツレのバイク屋から「アルミ塗装帰ってきてるで~」って言うから取りに行った。
以前、ネットで落としたんやけど、これがまぁひどかった(>_<)
質問には答えるし、評価もええからと落札したんやけど、届いてビックリ(*_*)
5mm以上のリム打ち、ひどいガリキズ...。
どこが「大きなキズもなくかなり綺麗です」じゃボケッ!!
代理落札(変子はオークションしない)の師匠(ブログにも度々出てくる)も怒り心頭!
ちゃんと確認したのに(怒)とNC・NRと分かっていながら抗議のメール攻撃。
あんなけレスポンス良かったのに全開無視...。
遠いからええけど、近かったら店○○○ぞ!ホンマ!
こんな事は初めてですわ(T_T)

ということで師匠の義兄がアルミ溶接のプロなんでヨロシコ~。
バイク屋のツレが板金屋なんで塗装ヨロシコ~。
と言うことで、ほとんど金を使わず修理出来たのは
超ラッキー(^_^)v
 
RSワタナベです。
SN3J0486
SN3J0486 posted by (C)変子親父
ふぃってんぐちゅう
SN3J0485
SN3J0485 posted by (C)変子親父

後はSABのツレにタイヤ組み替えてもらったら終了!

夕方、auに行ってアンドロイド携帯予約してきました~。
今年中に手に入るか微妙~らしい...(>_<)

と言う連休でした。
Posted at 2010/11/23 22:59:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #カムリ TZドライブレコーダー TZ-D205W https://minkara.carview.co.jp/userid/734061/car/1067367/9396461/parts.aspx
何シテル?   08/24 19:43
現在、R5年1月登録のスイフトスポーツとH24年3月登録のカムリHVと、CB400SF(MC42)、CRF250M、KLX125、アドレスV125に乗ってる変子...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年2月初旬に納車 色々事情があって乗り換えではなく増車となりました。 マイカーは ...
トヨタ カムリハイブリッド 変子ムリ号 (トヨタ カムリハイブリッド)
MOP ・チルト&スライド電動ムーンルーフ DOP ・フロアマット(ラグジュアリータイ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
VTECに入ったときの排気音がモリワキのショート管と相まって最高!
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
16歳で免許を取ってこのかたオフロード車に乗ったことがなく、約30年経って乗りたくなり、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation