• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

塾長@TAKAのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

どうにか生きとります(^^;;

気まぐれなブログアップで御座います。

9月から新たな仕事が増えまして、バタバタとしておりますが
腰痛と闘いながら生きとります(笑)

まぁ増えた仕事は年内いっぱいなので
来年の副業も検討中なのですが(^^;;


それはさておき!

バイクも車も乗りたい病が大発作を起こしておりまして
昨夜なんて年甲斐もなくNSRで夜遊びしちゃいました(笑)






このままですと、シルビアに仮ナンバーでも付けてしまいそうな勢いです(爆)

まぁ車検に向けて少しづつですが準備はしておりますので
もう暫くの辛抱です(´Д` )

さすがに放置したシルビアは埃を被ってしまったので洗車から♪



タップリ泡立てた洗剤で♪




ドア周りも拭き上げ♪


んでもって格納!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ





ついでにコイツも!







さらには預かり物のアルトワークスも(笑)







そんでもってシルビアはバッテリーを外して充電器にパイルダーオン!





死にかけとる_| ̄|○

車検前に新調かな(^^;;

久々に3台立て続けに洗車したら疲れました(笑)

さて、仕事に行くか!(>_<)
Posted at 2016/12/04 16:24:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年10月25日 イイね!

友人の車を弄ったついでのはずが(^^;;

友人の車を弄ったついでのはずが(^^;;どうも!僕です!\(^ω^)/

またまた友人のコペンの足回りを弄ってました

今回はサスペンション交換!
前にショックアブソーバーを社外品から純正ビルシュタインに交換したので
勝手はわかっていたのですが
前はサスとアブソーバーをアッセンブリー交換

今回はサスペンションのみ交換(^^;;

こりゃ久々にスプリングコンプレッサーなんぞ使うかと思ってたのですが

フロントのストラットを車体から外して押して見たら手で押せるくらいの固さ





容赦無くアッパーマウントを外して
組み付けもスプリングコンプレッサー無しで(笑)


付けたのはRS-Rのダウンサス

どれくらい下がるかは付けてのお楽しみって事で( ̄∇ ̄)




フロントがすんなり交換完了したので
リアに参ります!


画像左が純正、右がRRS-R


リア側をバラしてる時に事件発生‼️






バンプラバーが根元から_| ̄|○




どうやら錆びて折れちゃったみたいです

これはオーナーが後日買って来て交換するという事で(^^;;

んでもって完成\(^ω^)/



低すぎなくて良いのではないか!?
このくらいの車高は俺好みです♪
(俺の車じゃないけど)


あっという間に作業完了したので
今度は自分のシルビアの燃料タンク交換を手伝ってもらいました。

詳細は整備手帳にて♪
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/734325/car/626650/3960399/note.aspx


実は取り付けで苦労してしまい
時間掛かりました( ´Д`)y━・~~

手伝ってくれた友人に感謝ですm(_ _)m


Posted at 2016/10/25 23:08:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り
2016年10月17日 イイね!

アルトワークス画像【追加画像アリ】

交渉のメッセージ頂いておりまして
有り難く存じます

ボディは左フロントフェンダーに擦り傷があります




下回りは割と綺麗です。



こんな感じになりますので
宜しくお願いします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下、追加画像です












こんな感じになります

宜しくお願いします。
Posted at 2016/10/17 12:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月13日 イイね!

アルトワークス欲しい方いませんか?

友人がアルトワークスを手放すとの事です

価格は10万円です


平成2年式
車検 平成29年5月27日まで

ボディカラー赤銀ツートン赤劣化酷い
型式 E-CP21S
エンジン型式 F6A
車両グレード RS/R 4WD
5MT
走行距離245150キロ

ダウンサスTi2000
スズキスポーツマフラー
運転席レカロシートLX
モモスポーツステアリング
クラッチワイヤー、
燃料ポンプ、
フィルター、
エアコン電磁クラッチ交換。
エンジンベッドオーバーホール済み。
その他多数。

RSワタナベ14インチホイール、
純正ホイールスタッドレス付き

購入希望の方はメッセージでお願いします。
Posted at 2016/10/13 00:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年09月15日 イイね!

あわや炎上です!!Σ(゚д゚lll)

ご無沙汰なブログで御座います

ここんとこシルビアネタは皆無に等しく
相変わらずの放置車両( ;´Д`)
まぁ少しづつ手を入れてますが、なかなか進んでおらず
_| ̄|○


今日は親父様を病院へ迎えにエブリィで出掛けたのですが
帰ってきて駐車場に停めた後
やたらと煙が出ておりましてΣ(゚д゚lll)

オイル漏れが酷くなったかな〜?
なんて下から覗いてみると、排気管から煙が!!

オイル漏れが触媒あたりにベットリと(>_<)

気付かずに走り回って引火でもしたらエライ事ですので
まずはタペットカバーの締め付け確認!
締まってましたが( ;´Д`)


デスビを見てみたら根元がオイルでベトベトになってました

取り敢えず自走でディーラーへ持ち込むため
漏れたオイルを洗浄d(^_^o)

んでもってオイル量を確認したら・・・



レベルゲージの先っちょに付いただけ
W(`0`)W

まぁ油圧警告灯が点いて無いので大丈夫そうですが
大事をとって足し油しました(^^;;


恐らくはデスビの根元からのオイル漏れなので
デスビ周りのパッキン交換でパーツを発注してもらい
明日の夕方に作業して貰えるように手配♪

これで漏れが止まらなかったらタペットカバーパッキンだな(>_<)

Posted at 2016/09/15 19:40:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | KT100

プロフィール

「ジムカーナ場で色々試してきました
プロの指導も頂いて勉強になったー❣️」
何シテル?   08/20 17:52
塾長@TAKAです。 愛機はシルビアQs  事故を機にヤケクソでS15オーテックのエンジンに換装  NA2リッターでどこまで行けるのか?  ノーマル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TC2000 鈍足NAアタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 13:29:15
リアブレーキシュー交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 15:07:50
リヤブレーキシュー交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 15:07:39

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
2015.12.17 遂に公道復帰!! 速すぎて身体が追いつかないΣ(゚д゚lll) ...
日産 シルビア 日産 シルビア
【エンジン系&冷却系】 オーテック S15チューニングエンジン ヤシオファクトリー ...
スバル サンバー スバル サンバー
買っちまいました
ホンダ NSR50 Nチビ (ホンダ NSR50)
パーツを買い集めて組み上げたサーキット遊び用♪ 2020.8 遂に外装もリニューアルし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation