• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

塾長@TAKAのブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

三河屋ワークス走行会 タイムアタック編

今年の仕様の確認をすべくMLMへ♪
準備が不十分でエアロが未塗装という
情けない仕様でしたが( ;´Д`)




今回は下り高速コーナーでのリアのトラクションが欲しかったのでウイングを付けてみました

それに伴いバランスを取るためにリップスポイラーも付けました

リアウイングはトランクにガッチリ取り付けましたが
リップは両サイドだけネジ止めして、後はガムテープという手抜き極まりない(^^;;

走ってて外れなければ良いので暫定です
Σ(゚д゚lll)


さて、当日は雨予報(>_<)
前日に焦って溝のあるタイヤを用意しましたが、ドリフトのリアに使ったタイヤなので表面がカチカチ(^^;;

こりゃダメかなぁ?なんて思いつつ

当日は朝からヘヴィウエット!
先ずは現地で深溝タイヤに交換♪
電動インパクトの充電不足によりクロスレンチで作業( ;´Д`)

走る前に疲れました_| ̄|○

少し休憩して、走り始めたのは走行開始時間から一時間後(笑)

取り敢えず滑りやすい場所を探ろうと思ったのですが、すべてのコーナーが滑る!
Σ(゚д゚lll)

午前は諦めてドリフトの練習してました(笑)

昼前になると雨も小ぶりになったりしてきたので
リアタイヤをRE11の255に交換!

思いのほかグリップしてタイムアップ(笑)
そこで調子に乗りすぎてしまい
オーバースピードでスピン(>_<)


リップやっつけました_| ̄|○











って思ったらリップごとバンパーも押された様で・・・


フェンダーまでダメージがΣ(゚д゚lll)

まぁFRPの外装は消耗品と割り切ってるので諦めますが(苦笑)


取り敢えずバラバラにならない様にガムテープで補強して昼飯にしました♪


お昼を食べたらTERUさんが猫化してました(笑)

脂肪が少なすぎるんでしょ〜!( ̄▽ ̄)

午後は路面もハーフウェットになってる部分もあったので
フロントタイヤもRE11の235に交換しました

さらにリアウイングも角度を立てて
やる気満々!!(≧∇≦)

高速コーナーでの効果はバツグンで
アンダーステアが・・Σ(゚д゚lll)

でもって走行終了30分前から
容赦無くタイムアタック!

でもドリフト車両が増えてしまい
なかなかクリアラップが取れず(笑)

何度かスーパーGTよろしくドライブスルーペナルティを自ら行い
タイミングを見計らうもうまく行かず

一旦ピットで一服して、走行終了10分前にコースイン!

少し空いたのでギリギリまでアタックしたら
最終ラップに見事にタイムアップ
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

最後の悪あがき成功しました(笑)



次回予告
打ち上げ編をお楽しみに!
Posted at 2014/11/28 12:30:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | シルビア
2014年11月23日 イイね!

旧友達とツーリング♪

旧友達とツーリング♪免許取立ての頃の車仲間とツーリングへ♪

当時とみんな車が違うけど
懐かしい雰囲気で楽しかった♪

千葉県を一周してきました♪

朝6時半に出発してアクアラインを目指し
一般道で浮島まで〜
途中、環八でNV200乗りと合流

アクアラインは早朝から渋滞Σ(゚д゚lll)
さすが連休ですな!

集合場所は房総半島の白浜野島崎!
そこでCR-Xが合流♪

さらにもう一台は遅く出発したらしく
いすみ鉄道の国吉駅で合流(^^;;

駅弁を買いたかったけど、既に売り切れ
(>_<)
そうこうしてたら、ヂーゼルの列車が!




















電線が無い線路は景色が良いなー!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
何か無茶苦茶テンション上がった四人の不良中年でした(笑)

腹減りな中年四人はコンビニで食糧を調達♪
夷隅海岸で食べようかと思いきや、風が強くて砂が舞ってて
仕方なく近くの公園のベンチへ(^^;;

メッチャ寒かった_| ̄|○

んでもってタイトル画像の記念撮影(笑)

日も落ちてきたのでさらに移動
成田空港の近くで飛行機を見る事に
\(^o^)/

途中でレガシィ乗りは離脱したので
三台で成田まで下道をひた走り
着いたのは成田空港の滑走路の先にある丘!


iPhoneで撮ったので見づらいですが
成田空港です!

飛行機が飛び立って車輪が格納されるのが
微かに確認出来て、なぜか感動!(笑)

帰る前に渋滞を避けるために晩御飯をファミレスで食べて
話し込んだら22時前になってしまいました
(^^;;

帰りは東関道から湾岸線に出て
首都高で帰宅♪

ギリギリ日付が変わる前に帰って来ました♪

走行距離は400キロちょい

シルビアは右リアタイヤにフラットスポットが出来てる様な振動が_| ̄|○

タイヤ換えなきゃダメかなぁ?





Posted at 2014/11/24 01:03:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア
2014年11月17日 イイね!

佳境Σ(゚д゚lll)

またしても仕事が休みの日は作業です♪

今回は自宅ではなくて仕事場でやってきました

助手席側の作業だったので、自宅駐車場だと壁際に寄せてるので作業できないのと
自宅の外壁塗装の業者さんが車を停めてるので駐車場が狭い(^^;;

午前中から職場へ行き、まずは助手席を外す

セミバケなので運転席より重い( ;´Д`)
助手席もフルバケにしたら、更に軽くなるけど
荷物の積み降ろしが、面倒になるので却下!
(過去に試した)

さっさと作業に取り掛かります


一瞬センターコンソールも無しにしようかと思いましたが
物入れは必要なので戻す事に決定!(^^;;


剥がし終わって腰にきました
もぅ若くないです( ;´Д`)

めげずにパーツクリーナーで拭き取って
今日はこんなトコで終了!


と!思いきやΣ(゚д゚lll)

タイヤ交換とオイル交換もやっつけてきました♪

オイルなんて半年も無交換でしたし(^^;;
(距離は3500キロくらいだったけど)

タイヤは使い古しのRE11
年内で使い切るかな?(笑)

三河まであと10日!
まだ作業はあるのだ(>_<)





Posted at 2014/11/18 00:34:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア
2014年11月08日 イイね!

作業日

昨日に引き続き、アンダーコート剥がししました

まずは昨日ダメにしたスクレーパーの代わりを買いにホームセンターへ♪

軽量なタガネを買いました
これなら刃も強くて大丈夫でしょう♪
玄能のクサビも行方不明になってたので購入
クサビが無いハンマーは危険ですしね!


運転席を外したら、まぁボロボロだこと
長年使ってるから仕方ないけど、そろそろ張り替えた方が良いかなぁ?( ;´Д`)

昨夜、某所でnaoさんにコツを少し教わったので実践してみると
作業効率がかなりアップ\(^o^)/


こんなのや

こんなのまで剥がれます♪

naoさん有難ぉー!m(_ _)m



昨日よりもボディへの傷も少なく済みました
d(^_^o)



まだ半分くらいしか剥がせてないし
塗装を傷にして地金が出てしまった部分も錆止めしなければ(^^;;

まだまだ掛かるけど頑張るぞー!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆










Posted at 2014/11/08 18:42:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2014年11月07日 イイね!

そろそろやらなきゃね!

そろそろやらなきゃね!どうも!最近シルビアを構ってあげてなくて
月末の走行会でシルビアにヘソを曲げられそうなボクです(^^;;

久しぶりに午前中からシルビアのトランク内を空にして
アンダーコート剥がしなんぞやっております


もう涼しいから楽勝だろうと思ってたら大間違い
さすがに22年も張り付いてたので頑固なこと(>_<)



液体窒素でもあれば楽なのかもしれませんが
一個人で入手して使うには危険だし
そもそも入手ルート知らんし_| ̄|○


スクレーパーとハンマーと軍手で作業を進めて居たのですが
段々と剥がしにくくなってきました(^^;;

スクレーパーを見てみたら



ボロボロやん!Σ(゚д゚lll)

こりゃーホームセンターでも行って
タガネでも買って来ないとダメかなぁ?

とりあえずココまでは剥がしました
(=゚ω゚)ノ











Posted at 2014/11/07 14:18:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | シルビア | 日記

プロフィール

「ジムカーナ場で色々試してきました
プロの指導も頂いて勉強になったー❣️」
何シテル?   08/20 17:52
塾長@TAKAです。 愛機はシルビアQs  事故を機にヤケクソでS15オーテックのエンジンに換装  NA2リッターでどこまで行けるのか?  ノーマル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TC2000 鈍足NAアタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 13:29:15
リアブレーキシュー交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 15:07:50
リヤブレーキシュー交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 15:07:39

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
2015.12.17 遂に公道復帰!! 速すぎて身体が追いつかないΣ(゚д゚lll) ...
日産 シルビア 日産 シルビア
【エンジン系&冷却系】 オーテック S15チューニングエンジン ヤシオファクトリー ...
スバル サンバー スバル サンバー
買っちまいました
ホンダ NSR50 Nチビ (ホンダ NSR50)
パーツを買い集めて組み上げたサーキット遊び用♪ 2020.8 遂に外装もリニューアルし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation