• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A6、6。の愛車 [アウディ A6 (セダン)]

整備手帳

作業日:2011年5月29日

セルスターVA-230E 取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回の検挙寸前の体験を踏まえて、早急に購入したのがこのタイプです。

コンパクトなボディに軽量+GPSアンテナ内蔵型です。
値段はどうでしょうか…
多分安いですね。
2
昔の用に、分岐のシガーライター、は使わずに、スペースと見栄えを気にして、静音計画以来のエーモン商品を使用。
フェーズの差し替えと、アースの確保で完了。
アンペアを確認しながら、、、1番切れてもいい場所は~
何て、あちこち差し替えてました。
あせあせ(飛び散る汗)
エンジンを切って、ドアを開けてメインが切れても、レーダーの電源が切れません。涙)
レーダーに付属しているリモコンで、レーダー本体の電源は切れますが、、、

エンジン始動とストップ毎に、リモコンで点けたり消したり何て、面倒くさすぎです。

さあ~こまりました。
3
色々とアドバイスを貰いまして、やはりテスター成る物が無ければ、無理っぽいとあせあせ(飛び散る汗)

何としても購入したケーブルを使用しメインを入れると電源on、エンジンストップ、ドアを開けると電源offにしたくて、、、

会社の先輩で、昔アストロに乗っていて同じ事に出くわした事が有ると聴き、会社から検電機を拝借し調べたらフェーズBox内は、ほとんど常電流なのですね。

しかし見つけました。滅多に使わない、常電じゃない所。

差し替え完了。

偉そうに言えないのであせあせ(飛び散る汗)和えて描きませんがあせあせ(飛び散る汗)
4
嬉しかったです、理想の電源On Offが可能になりました。
♀♂をテープで巻き、、、

配線をしまい込み、、、

取り付けキッドも付属品が理想で無い為に使用せずに、カーショップで見つけた小物置きトレーの金具部分を逆曲げにして、両面テープで貼付けです。
角度共に申し分無く、しっかり着いたと思います。
見易くも無く、見づらくも無い、自分としてはBestの配置です。
この位置もみんカラ徘徊で見つけました。

本当ココは大好きです。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( レーダー取付 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エンジンルーム清掃

難易度:

6か月点検(備忘録)

難易度: ★★

洗車(備忘録)

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度:

洗車

難易度:

NOJメンテナンス(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「異常に暑い。本当に雨降るのかなあせあせ(飛び散る汗)
何シテル?   07/12 13:11
みんカラ始めて1年が起ちました。 素敵なお友達も沢山できました。 反面この1年は、生涯絶対に忘れる事の出来ない、大きな出来事も起こりました。 今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初の新車での購入でした。 追突されて、追突して、完璧なる事故車となりました (涙) 手 ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
お世話になりました。
スズキ セルボ スズキ セルボ
去年、みんカラ始めまして、登録しようと思いつつ、本日になりましたあせあせ(飛び散る汗) お誘い大歓迎です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation