• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんじじのブログ一覧

2011年04月22日 イイね!

何故?

何故?こんばんは!

いよいよ長野オフがっ!

名刺もできたし、あとは宿泊用の着替えを用意・・・。

ん?

クルマに色気がない!しかも日本の名車『カローラ』だし!(爆)

・・・・・・・・・・・・・・・・・!


やっぱこれでしょ。

まだ入ったばかりの180のロゴもいいけど、

カローラにはやっぱこれでしょ!

会長無断使用します!(爆)

180の参加される皆さん、また参加される皆さん

リアガラスにこのロゴが貼ってあるのがおいらですよ!

もっとも、銀のカローラなんぞおいらしかいないから

目立ち過ぎ・・・・。(汗)

高速で見かけたら笑ってくださいね!

アヒャヒャヒャヒャヒャ!
Posted at 2011/04/22 20:58:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2010年10月30日 イイね!

よっちゃんパパさんと密会

よっちゃんパパさんと密会こんにちは!
埼玉もいよいよ台風からの風が少し出てきました。
夜はほんとに大荒れなのかな・・・。

今日はお友達よっちゃんパパさんと密会。
よっちゃんパパさんの助手席アームレストボルト穴の
復元について作戦会議。

先日よっちゃんパパさんがシートカバー取付時にボルトがなめてしまい
めねじ側も当然のことながら無残な状況。
そこで、いてもたってもいられず、メッセして緊急密会。
実際の状況を確認。今日は修理はできなかったですが
方向性はつけてきました。

シートのボルト穴は取付けステーが厚さ3ミリ程度
(たぶん工業規格なら3.2t。自動車用は良く知らないので・・・・。)
その下側にナットサート溶接(ナット状のタップ切った四角い部材)
の様子。
外れなくて、無理やり外したとのことで入り口付近が外側こそ広がって
11ミリ程度の穴に広がっているが、かなりタップも残っているところもあるし
奥のナットサートはタップにダメージが少ない。
これなら再タップで固定が可能かと。

ただ、確実な保証はできないので、いくつかの方法を
考えました。

①安価な方法でタップの立て直し。タップ購入程度で済む。
②ヘリサート挿入。これも比較的安価な方法。但しタップ購入の5倍くらい(工具込)
③大きなタップに切りなおす。あまりすすめられない。ボルトがアームレストに入るか・・・。
④板金を外して直す。大掛かり過ぎて現実は不可能に近い。

たぶんDは①か③なのかと思います。
アームレスト固定もありうるし、2諭吉程度の出費は
きびち~。
それなら、おいらはやれることを安価にやって
しまいましょということで、

第1弾は①の再タップ加工ということで。
後日タップを準備して再度タップを立てることに。

でも、1.25ピッチ(ねじ山とねじ山の間隔1.25ミリ)は
工業規格ですが、自動車では結構多く使われていますが、
おいらのように製造業では細目ねじは使用頻度が少ないので
今回まじまじと見せてもらいました。
(次回このボルトの違いを写真で撮りましょう。)

そんなこんなで、短い時間でしたが、同じクルマのオーナーさんと
話をすることができ楽しい時間を過ごすことができました。
(写真はよっちゃんパパさんからいただいた仏です。オフや撮影に便利!!)
今日はありがとうございました。

次回はいよいよ修理しますね。
よっちゃんパパさん次回もよろしくです。
Posted at 2010/10/30 16:54:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2010年09月26日 イイね!

北関東オフ

北関東オフおはようございます!
昨日の北関東オフ参加の皆さんお疲れ様でした。
ヴェルだけでもおよそ60台!!
あれだけの集合でも圧巻ですから、聖地や全国はどうなるの?
今回のおいらの目的に隊長のヴェルを見ること。おいらにとって弄るきっかけになったのは隊長の愛車でした。(お友達第一号)
もちろん、お友達のみなさんとのご挨拶もぬかりなくですね。
子供も楽しんでいましたので疲れて寝てしまい早退に。
楽しい時間を過ごすことができました。
今度は皆さんとゆっくりお話できればと思っています!
これからも宜しくお願いします。
最後に隊長お疲れ様でした。

Posted at 2010/09/26 09:07:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ | モブログ

プロフィール

「Coming soon
数日後に販社ヤード到着。28日登録。
間も無く納車されます。
トヨタさんのHV車ですよ。」
何シテル?   08/24 22:28
ごんじじです。 人生半世紀経過、免許取得30年以上のオッサンです。 80VOXY乗りです。 たまに娘のヤリスクロスにも乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オプションカプラー取り付け(車内側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 23:54:10
マットcollection( *´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/27 21:28:08
ディスプレイオーディオに外部入力を追加 ④Amazon Fire TV Stick接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 22:23:38

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー 大漁丸号。笑笑 (トヨタ ヴォクシー)
私の釣行用。 ヤリスでの釣行では何かと不便があるし、夜中寝るのにも不便。更には家族で出掛 ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
2021年11月28日納車。 基本、通勤車両です。 とはいえ、自分のやりたい放題車両。 ...
ダイハツ コペン コペンくん (ダイハツ コペン)
2021/11/20お別れしました。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
やっと念願のSUVに。 ディーゼル復活を知って衝動的に前車を売却。 速攻で契約。 かれこ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation