• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぃ@隠居中主婦のブログ一覧

2018年02月02日 イイね!

念願の!


大変ご無沙汰しておりまするᐕ) ⁾⁾


実は…
『ハチマルヒーロー』最新刊のコーナー“ハチマル女子会”に載せて頂きました!!なんという光栄!!!

※ハチマルと名がついてはいますが、キュウマル車(97年式)のしびっくんもコンセプト内でOKだったのです。


まさかこんな機会を頂ける日が来るなんて😢

もう“女子”とかいう歳じゃないですが…www

撮影緊張し過ぎで、人間は酷く顔がひきつってますがw
愛車を引き立たせる技術を最大限に駆使して写真に収めてくださったので…言葉にならないほど嬉しいです✨


是非見てね~。



Posted at 2018/02/02 00:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま
2016年07月11日 イイね!

サーキットミーティング2016 夏の陣 @MLS


行ってまいりました!

前回同様、専属メカニックを率いてw
(前夜はしびっくんのメンテナンスもして貰ったよ〜ありがとう!!!)


会場では皆様ありがとうございました♪



個人的には昨年末以来の走行会…

更に
ウェットコンディションは3〜4年ぶりぐらい…

朝方なんか土砂降り、ホンマに。
短時間で全身ずぶ濡れよwww


ゼッケン貼るのも一苦労!
また、久々に使った折り畳み傘の布地が弱ってきてたみたいで、ちゃんとさしてるのに、いつの間にか布から雨が染み出してるのか後頭部だけ濡れてくるしwww
頭の真ん中だけシマリスみたいな線ができましたwww


各クラスの講師様方が仰っていましたが
ウェットなりに学べるポイントがあるし、また、車両にも負担が掛かりにくい条件であるそうなので
たまのウェットも悪くないかな、なんて(。´・ω・`。)


とにかくグリップが大幅に落ちる為、要注意。
(タイヤの磨耗がかなり抑えられる面ではいいんですけどね〜)

午前中は雨のピーク。
ヘアピン二箇所で水溜り、通る度スプラッシュマウンテンwww


流石に今回は天候的に冒険心もわかなかったので、コースアウトは一度もしませんでしたが
結構ヘアピン等で滑る感覚はあり…毎回ガクブル((((;゚Д゚)))))))


写真盛りだくさん!





























タイムは微妙でしたが
(毎回ながら、このクルマでこのタイム?て感じですw)
最速は1分4秒台…


メカニックも健闘してましたよ〜


なお、午後の枠からは雨も弱まり、路面も少しずつ水捌けが進み、走りやすくなりました。

熱血指導を受けた模様www
ライン取りとヘアピン進入はやっぱり難しいねぇ(。´・ω・`。)

…やっぱり、次回はドライで走りたいのが本音←


地元に帰り着いたあと
一息ついて『さぁ、何食べよう♪』と言っていたところ…

ひょんな事から、とあるささやかな人助けも出来て尚のこと良かった。
結局、状況的にはアドバイス位しか出来なかったのだけど
メカニックが居なければ、多分的確なアドバイスすら出来なかったと思うのです…
技術的に大したサポートは出来なくても、お気持ちの面での救いというか、当事者の方々が少し心強くなってくれただけでも、声を掛けに行った意味はあったよね、きっと。
人のお役に立てたことが、何だかとても嬉しかった。


おまけ

走行会前夜のメンテナンスの様子









クラッチのコンディションが絶妙!

快適仕様になりました☆



走行会って
驚くほどストレス解消になるね〜

また、しびっくんのメンテナンスが落ち着いたらマメに走りたいなぁ。

とりあえずエンジンとブレーキのOHかい…色々大変になる予感((((;゚Д゚)))))))

でも、安全に直結するものは優先的に怠らずに取り組もうと思います。
Posted at 2016/07/11 01:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま
2016年04月05日 イイね!

夜勤明けのプチ花見♪


帰り道に〜


ドヤ!




ドヤドヤ!!





今年もこんなショットが撮れて良かった〜( *´艸`)

桜の季節が
一番幸せ感じます…♡

Posted at 2016/04/05 09:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま
2015年10月25日 イイね!

ぷるぷるナビ


選びに
やっとこさ終止符?ですー!!

何年も、買おうかどうしようかねぇ…って、ゆる〜〜く悩み続けてたもんなぁ。。。


幾つかチェーン店での見積を取ったりもしましたが
最終的に、またしても、馴染み?のディーラーさんに取り付けをして貰うことになりました。

機種は、かねてから検討していた
カロッツェリアのAVIC-RZ09。
勿論ETCとドラレコも同時に設置。
でも、いつもの整備士さん曰く、ナビ連動って大して拘るほどメリットないよ?って。


結果としては…ぶっちゃけると(他と比べて)若干の価格オーバーはありました💦
でも、値引きもして下さってるし、いつも頼りにしてる整備士さんがお世話をしてくれたので、コレが最善の選択だったことでしょう。
(耐久財を変にケチって適当に安くあげるとエライ目に遭うってのは、ポータブルナビやスマホ購入の時に充分経験してるのでw←)


今回もお願いする次第となりました。


週末の商談だったので…
本体のお取り寄せや設置は、勿論週明け以降になるそーです。

これでバッチリとナビ一式を付けて貰えて
もうすぐの長野旅行、安心して行きたいな♪


Posted at 2015/10/25 20:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま
2015年10月13日 イイね!

可愛過ぎ!反則。



Fiat 500に
今秋、クロスオーバーモデルが出るらすい。


どれどれ〜?








やーん!!

このヤンチャで、斜めから見たらセクスィーな目元がたまらん‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥

絶対に手が届かないカテゴリだと思い込んでるからか
普段外車にはあんまり興味ない筈のあたしが
キュン死しました…w


可愛いぃぃぃ。

Posted at 2015/10/13 20:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま

プロフィール

「そうそう忘れてましたが…
しびっくん、先日無事復活しましたー!!!
久々のミッションの感触。嬉しいなぁ🥲」
何シテル?   04/27 22:45
みぃ と申します。 スイフトスポーツ(ZC31S)&シビック・タイプR(E-EK9)に乗ってます☆ 念願のライト・スポーツとの出逢いは…2012...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
従兄弟から譲り受けた子です🚗 すごく軽やかで乗りやすいです!
ホンダ ライフ ぷるぷる“二代目” (ホンダ ライフ)
訳あって突然の乗り換えとなりました。 ぷるぷる“二代目”として可愛がっています。
ホンダ シビックタイプR しびっくん (ホンダ シビックタイプR)
念願のシビックさま…(●´ω`●) いよいようちの子となってくれました! しかも、タイ ...
マツダ キャロル でんでん虫♪ (マツダ キャロル)
父が生前乗っていたキャロルです。 (写真は中古車サイトさんから拝借しました、ゴメンナサイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation