2012年07月10日
約半年以上ぶりの参加!
(前回の春の部に希望休取り損ねて行けなかったw)
参加された皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。
また、お写真をとって下さった方にも感謝です☆
リザルトはというと
見事なまでの裏チャンピオン、そしてタイム汚しwww
ベストラップ 1分14秒139…(爆笑)
いいんです('∀`)
ひたすら、走ることを楽しみたかったので('∀`)
タケダの社員さんに話すと
まぁ~この車種じゃ、遅いのも無理もないと思う…とのこと;
……そりゃそうだw
ただ心配なのが…
同じ走行枠の方に迷惑おかけしていなかったか、と;
避けかた難しくて、いつも他のエントラント様にヒヤッとさせていないか毎度心配になります;ごめんなさい;;;
ラリー仕様の競技車に、またしても同乗させていただいちゃったぞえー!( ゚Д゚) ムホー!!
ミラージュは思いっきり内装削って軽量化してあって、ビリビリくる迫力!
コンパクトカーの小回りを活かした、良いクルマだと思います。
そして久々のインテタイプR!
初めてのジムカーナ同乗させていただきました。パイロンエリアに40kmで突入。信じられない技ですw走ってるの見てると凄い(たまに怖いw)んやけど、中に乗っていると、見ているよりもすごく安定感があります。
最新型スイスポも素晴らしい!
大盤振る舞いの走行をしていただきました///
足周りがかっちりしているという感じ。加速もスムーズ!
手頃な競技用のクルマをそろそろ…と相談をしたら
私に合いそうな車種をいくつか提案してくださいました。
だいぶ長い間フィットRSを考えてたんですが
お薦めによりちょっと思い切って、シビックに乗りたい!なんて思ったり…
とりま、一度はタケダさんにお邪魔しよう!
めでたく一目惚れ~…なんてこともあるかもしんない(´∀`*)ドキドキ
今履かせているホイールの時みたいに
一瞬で惚れ込んでしまう可能性もあるから…☆
閉会式のじゃんけん大会では
おなじみのダンロップのタオル、頂きました♪
今回も
たくさんの方々のおかげで、楽しませて頂いた一日となりました。
本当に感謝しております!
Posted at 2012/07/10 01:40:34 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記
2012年04月21日
お恥ずかしながら
やっとタイヤ換えました~
青いセリカのお兄さんに手伝って貰ったよヘ(^o^)/♪
ありがと~~
携帯持ってくの忘れて写真撮れんかった(; ;)ホロホロ
またまた、14インチの綺麗なホイールで営業開始どすえ
あー
近々油圧ジャッキ買おっかなぁ

Posted at 2012/04/21 22:06:30 | |
トラックバック(0) |
くるま | モブログ
2011年12月17日
久々の日記です
クルマネタがなかなかなく、更新さぼりまくってました笑
高速バスで帰宅なうです。
今日は
一年ぶり近くご無沙汰だった、名古屋の街にこんにちは。
昨シーズンからかなりお世話になっている、アールエスタケダ様の忘年会に
恐れ多くも参加させて頂いていました。
フレンチフルコースを頂きながら
ラリー参戦報告・モタイスカラシップ授与式・新クラブ員さま紹介・サポート選手参戦報告を、
そして…
パリダカ日本人初優勝ドライバー・篠塚建次郎選手(字間違いでしたら申し訳ありません)のトークまでも拝聴して帰ってきました。
社長さん…テリーヌがかなりのツボのようですねw
相変わらず、自分でイヤんなっちゃう位チキンな余り(笑)
せっかく仲間が沢山集まってらっしゃる場なのに、自分からいろんな方にお声掛けれんかったぁ。。。
緊張でガチガチでした
御無礼をお詫びいたします(∋_∈)
ほんとは、歓談タイムをもっとゆっくり過ごしたかったのですが…明日の仕事を考慮して、一番早くおいとまさせて頂きました。
近藤様、終始のお気遣い本当にありがとうございました。
参加された皆様、今日はお疲れさまです
また走行会等でお会いできる機会がありましたら、何卒よろしくお願い致します。

Posted at 2011/12/17 22:55:34 | |
トラックバック(0) |
くるま | モブログ
2011年12月01日
upがこんなに遅れてしまった…
懺悔(=_=)
去る
11月19日、モーターランド鈴鹿にて開催された
ディレッツァ・サーキット・ミーティングに
またまた参加してきました!!
今年度の皆勤賞取れるかな?☆
参加された皆様、お疲れさまでした!!!
そして、今回も色々お世話になりました~
応援に来てくださった方々にも感謝いたします!
当日は、サーキットにおいて初体験の“雨”…
しかも、土砂降りと小雨を繰り返すというやや荒天無理ゲーw
エンジンルーム内に雨が入るといけないので、晴天時のようにフード全開にもできず。
ツメを持ち上げて空かしたままにして、ボンネット開いたまま出走
↓
初の“窓”フラグ喰らう
という
それはもう恥ずかしいハプニングも実はありました///笑
大きな事故に繋がらなくて、ほんとによかったです。。
マジで危険を感じた瞬間が一度だけ。
ピット近くのコーナーで手が滑り、ガレージに向かって突っ込みかけてしまい、かなーり危なかった。
真正面にいらっしゃったお兄さん2名、驚かせてしまいホンマにゴメンナサイ…
気を付けないといけませんね。。
ドライバーの腕がへぼへぼ&非力なチビに乗っているため
他の方の走行を妨害してるんじゃないかとも不安になったり。
どうしても気になって
同じ枠で走ってはった方に尋ねさせてもらうと、道を譲るのがうまいですね、と言われましたw
お怒りの方がいなくて良かったですwww
一安心。。
ビニールシートは水濡れの処理が面倒だから、と、持って来なかった私がバカでした。
結局、相方さんに荷物まとめてもらい助けてもらうことに;;
雨でスピンする方も沢山いらっしゃいましたね。。
あれって、めっちゃ怖そうですが…皆様、大丈夫でしたか?;;
私のクルマは 高重心=横転しやすい ので
今回は特に、慎重すぎるぐらいに安全運転で行きましたw
それでも意外と思い切ってアクセル踏めるもんだなぁと感動したり。
いやぁ、それでもまだまだっすよなぁ~
ヘアピンでなんべんコケそうになったことかw
アールエスタケダさんの社員さんに
今回お褒め頂いて、めっちゃ嬉しかったです♪
始めた頃は、ただとにかく走るって感じだったんですけど
加減速のメリハリがしっかりついてきたんじゃないか、とのこと。
うほ~
クルマのプロに褒められると俄然やる気上がりますね!!w
…調子乗りでスミマセンwww
そして
タケダさんでおクルマを買われた方とかのお話を聞いていると
正直まだまだ次のクルマに手が伸びるほどの懐具合では全くないですが
お店に、一度は行ってみようかな?と思ったり。
今回の景品争奪バトル(?)で頂いた、上質のブレーキフルードの交換も是非お願いしたいですし。
長距離ドライブの訓練にもなるしね!
ってことで…
さぁ、いよいよETC購入だ!
今まで、高速利用とか怖くて考えられないチキンだったので
買おうなんて考えたこともなかったです('∀`)
どれも同じようなものに見えてしまいますが
お薦めの機種のようなものがある方は、是非ともお聞かせくださいませ。
Posted at 2011/12/01 21:29:43 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記
2011年09月05日
(。・ω・。)ドヤ?ドヤ?w
思わず心の中で少々“どや顔”してしまった、先日の職場での休憩時間w
あまり自分から趣味のアピールとかをしたことがなかったからか
趣味の話題になった時に、ひょんなことから
『遅いですけど…年に何回か、ミニサーキットで走行会出てますよ♪
他のクルマに抜かしてもらいながら走ってて、超間抜けですがw』
と言うと
一同
『えぇ~~~っ!!』
意外性大きかったらしく
主任さんは
『走れるようなクルマ持ってたりいじったりしてるん?
…えっ、まさかあのちっちゃいクルマで!?』
と驚き
隣の部署(?)のリーダーさんは
『こんなオットリした感じの子がまさかそんなんやってると思わんよなぁ~、びっくりしたわw』
等々
驚愕の嵐を受けてしまいましたwww
ある先輩は
一時期、我が愛車の後部座席にヘルメットを載せてあったのを既にご存じでしたが(^^;)
ホントは、もっと馬力あって頑丈で走れるクルマに乗りたいんだけどね
可愛いぷるやからこそ、余裕で許せますッ!笑
仕事の合間に上手~く休み取って
これからもちょくちょく走ってみたいぞ。
そして
いいリザルト出せたら、また職場で晒したろかなwww

Posted at 2011/09/05 00:22:02 | |
トラックバック(0) |
くるま | モブログ