• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぃ@隠居中主婦のブログ一覧

2015年11月09日 イイね!

うへへへへ


来たぜ〜✨✨





今月の走行会の参加受理書!!


こんだけ色々お世話になりながら
アールエスタケダ様の走行会は本当に久しぶりです(すみません)。

というより…
走行会自体かなり久しぶりすぎて、何かやらかしたらどうしましょう😰
※(昨秋に参加した別の合同走行会から考えても)既に一年以上のブランク。



無駄に心配すると余計に危険よね。

今回は
頼もし〜い参加仲間も居てくれてるので
心配無用!!うん!!!(←勝手に言ってんじゃないよw)


もー
待ち遠しゅうて待ち遠しゅうて( ⸝⸝⸝¯ ω ¯⸝⸝⸝ )笑


少しでもベストタイム更新⏰

安全に楽しく1日走り抜く☺︎

が、大切な目標です♪


今のところは
仕事に旅行にと、なかなかタイトな日々を送ってしまっていた為に
ただいま体調があまり思わしくないもんで…
体調管理は最重要。

※実は…しびっくんを購入した年の秋に、成約特典としてご招待頂いた走行会に参加した際、途中から熱を出して倒れてしまい最終枠で走れず、多くの方にご心配とご迷惑をおかけしてしまったことがあったのです。こんなのは決して繰り返してはいけない失態。

やっぱり元気にいかないとねー!


કⁱᵍʰᵗᵎકⁱᵍʰᵗᵎ⚑


あぁ、楽しみだな( *´艸`)

Posted at 2015/11/09 23:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット
2013年05月09日 イイね!

うぇるかむ・じむかーな いん めいほう

うぇるかむ・じむかーな いん めいほう


去る今月4日

岐阜県は郡上市・めいほうスキー場駐車場にて開催された
RST様主催、クラブ員イベント?としてのジムカーナイベントに
参加させていただきました!!


新人クラブ員として、この度仲間入りをいたしました。
しっかり、楽しく、走っていけたらと思っております!
よろしくおねがいします。





義父はどうしても時間かかるけど…
道がわかりやすくて良かったぁ(*^^)



前日は見事に遅番、21時半帰宅

当日3時前後に出発

という、激動?スケジュールでしたので



会場では
殆ど
○んでおりました(爆)


またまた、たくさんの方からお構いいただきまして、ありがとうございました。
というか、お世話おかけしちゃってすみません……



……ミスコースの女王とお呼びください(爆爆)

どこかで???と思いながら走っていたら
いつの間にか迷走状態orz



うわさには聞いていた
お昼の『はしたま』ゲーム、初めて参加しました。

すごくのほほんとしたの想像してたんですけど


意外と本気度高い。怖すぎるwww
なんかすごい怒声浴びたんですけどwww
しかし、ほかの皆様のおかげでウチのチーム勝ったらしいです。。。

ありがとうございます。
商品?のTシャツ、さっそく大切に愛用しております。(着心地いとよろしおます)




んむー。

今回のポイントは…



・アクセルは割と開けられつつある
・パイロン通過後の立ち上がり加速が遅すぎる
・コースを早く正確に覚えられるコツを自分なりに掴むべし
・とにかくもっともっと走りこむこと
・走行距離短縮≠タイム短縮。ターンによっては、大回りの軌道のほうがスムーズに回れることもあるぞ!


だいぶとざっくりになってしまいましたましたw


ジムカーナて、奥が深い競技だなぁ。
そして…本気でやるにはどれだけお金がかかることかw



毎度のことなのですが
皆様が丁寧に教えて下さることが多く、感無量です★

なにしろレベル的な問題により、すんなりとクリアできないことばかりで(あたくしが未熟すぎてついていけない…w)
せっかく教えていただいてるのに…と、ちょっぴり落ち込んじゃう。。(´`;)

一つ一つ無理なく知って、上達していきたいですm(__)m



終了後は
お蕎麦屋さんで軽い打ち上げ!

おそば食べながら、
そのまま数回本当に意識飛んでたのはここだけのお話。

でも、おそばがおいしかったのはちゃんと覚えているのよね!

お見送りの際
お店の前に植えられていた松の葉に後頭部思いっきりやられました。
…労働災害てっ!!www






GWにも関わらず
往復ともにそう混雑もしておらず、安全に帰宅できました。


帰りのサービスエリアごとに
お菓子食べたり、お土産買ったり、チケット代の振込なんぞまでしながら
ノンビリ帰ってきましたw



また予定が合い次第、走る機会を作りたいですm(__)m

Posted at 2013/05/09 01:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年02月14日 イイね!

タイヤ交換にチャレンジ!



誠にお恥ずかしながら…初めてです(*ノv`)b

…そんなこと言っていられない!
ジムカは今週末だ!!


まず
ジャッキアップポイントがどこなのかわからず、苦闘…

自力で調べても、同じ車種でも人によってやり方が其々ちがうし、結局どれが安全・最善かもわからなくて。
精一杯悩んだものの何の糸口もみえず
奇跡的に年中無休のホンダさんが自宅最寄りにあり、駆け込み。・°°・(>_<)・°°・。
ホンダさんて、ほとんどが水曜定休日だもんね?


整備士さんにお伺いすると
『パンタジャッキ用のポイントでいいよ! 一応牽引フックで挙げても強度的には大丈夫だけど、このジャッキ小さいから、リアかフロント一気に挙げるやり方だとぐらついて危ないね』
と、何とも親切&明確に教えていただき、一安心…

また自宅のガレージに戻り


いよいよ、作業開始。




勇気を出して!
タイヤを外してまいました。。

すごーい
エナペタルの立派な黄色バネが見えましたw





近所の方々には
『もうタイヤ換えちゃうの?早いね〜』
『女の人が自分でやるの珍しいなあ、初めて見た』
なんてお声をかけられたり

近所のおじ様がちょっと手伝って下さったり。(ありがとうございます!)



お陰様で
何とかかんとか


やれやれ〜〜…


無事に、脱着は(一応)成功!

二度締めもトルクレンチでちゃんとしましたよん。


あまりに捗らず、日がくれてしまったので
仕方なく、今履いてるタイヤの脱着だけにしといたとですw
手順だけ分かればそれでいーやってねw

さ、
仕事しつつ更に準備を進めます!


当日
ご一緒させて頂く方、何かとお世話をおかけするかもわかりませぬが
何卒宜しくお願いいたしますですぅ(=゚ω゚)ノ



Posted at 2013/02/14 00:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット
2013年02月04日 イイね!

ひえーー



今月16日のジムカーナ練習会
初エントリー…します……!

正直キョウセイ初めて行くし
そもそも、無事に着けるかすら不安(/ _ ; )


何とか頑張ります。

全くの初心者なので、もしかしたら
『こんなことも知らねーのかよ!?』って叱られそうな予感プンプン(/ _ ; )
予備学習するのも自分なりのマナーかな、と思うので、これからお勉強…他に、基本的に知っておいたほうが良いこと等あれば、是非教えてくださーい。

まずは、タイヤ交換だ!


くれぐれも
他のエントラント様に迷惑だけはかけないようにしたいです(ーー;)

Posted at 2013/02/04 21:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット
2012年11月18日 イイね!

ディレッツァサーキットミーティング 秋の陣~シェイク・ダウン~

ディレッツァサーキットミーティング 秋の陣~シェイク・ダウン~


と、ゆーことで

本年度最後…というか、今回でDUNLOPスポンサーによる開催に幕を下ろすという…
RSタケダ様の、ディレッツァサーキットミーティング。秋の陣!

参加しましたったい☆



エントラントの皆様・主催関係者の皆様・見学にお越しの皆様・…And more!

あいにくのお天気の中、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。
お話してくださったお方も沢山いらっしゃり、とても嬉しかったです。



そして

もっちろん、今回からは
憧れのシビック号でのエントリーです。


*Phoro by いわしー
いい写真ありがと!!





んー

一言で言いますと


飛ばせない
飛ばす勇気が出ない


ですww




言うまでもなく
シビックのエンジンには、V-TECが乗っておりますです。

このV-TECとゆうものは
大体6000回転ぐらいからスイッチの入る機構なんだ、と、ご教授下さった山田選手曰く。
ストレートでV-TECをオンにできない不完全燃焼状態のまま、インフィールドに突入しちゃうことが多くて。
いっそ、3速にせず2速のまま、がっつり回転数を上げることを考えて走ってもいいらしいです。


デフの影響でコーナー後に車体が大きくブレるのは、急激なハンドリングが原因のよう。
コーナー前でガツンと充分にブレーキを踏み込んでから曲がり、アクセルとハンドルをゆっくり操作…身につけねば。
アンダー傾向もあるらしい。


基本的なステアリングやペダルワークがまだまだ全然身についていないのが第一。
雨&デビュー戦(?)だったので、恐怖心もかなりネックになっていたのかな。

しかし、安全第一!です。
無理はしないw(わたしの人生のスローガンww)


次回への宿題が色々できたので、嬉しいです!


柳澤選手のエボⅩに同乗走行もさせていただき…ありがとうございます。
迫力に負け、テクニックを盗む(?)つもりが圧倒されてしまいそれどころじゃなくなってしまったw


一日を通して
フラグが出まくり。特に黄旗。
スピンされる方続出…体に大きなお怪我をされた方はみえなかったようで、良かったです。


最終枠。
プロからのアドバイスも受けたてだし
さぁやったるで!と気合入れまくってたんですが……


突然の体調不良で、涙を飲んでお休みしてしまいました。。。(/ _ ; )
体熱感&頭痛が我慢できずorz
あぁ、勿体無い…

必死でパドック後部のビニールシートの荷物の所に這うように行って
痛み止め飲んで、しばらく車内で上着にくるまって、動か(け)ぬ人になる羽目にw


ご心配をかけてしまい、ごめんなさい。
ものすごく一時的なもので…結局、慢性の頭痛がでたのかな…?
今日は、いつもどおり元気に仕事ができていたところを見ると…ただの疲れだったのかな?
いつも、疲れるほどのことはしてないんですけどw

少し寝て、なんとか起きれるようになったので
閉会式に参加し、いつもどおりに笑わせていただきましたw
この走行会の開会&閉会式大好きやwww

柳澤選手に握手していただきました!♪
なんという幸運♪♪



今回も、充実した一日になりました!



来年からは
内容がだいぶリニューアルするとのことで…

わっくわくしながら、を待っています♡

次は、ドライコンディションで全開!したいです!!


来年は、ジムカーナなんぞ参加できたらいいなぁ。


こんごともども
ぷる(eK)&しびっくん(EK9)&中の人 を
よろしくおねがいしますですヽ(○´3`)´3`)ノ

Posted at 2012/11/18 23:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「そうそう忘れてましたが…
しびっくん、先日無事復活しましたー!!!
久々のミッションの感触。嬉しいなぁ🥲」
何シテル?   04/27 22:45
みぃ と申します。 スイフトスポーツ(ZC31S)&シビック・タイプR(E-EK9)に乗ってます☆ 念願のライト・スポーツとの出逢いは…2012...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
従兄弟から譲り受けた子です🚗 すごく軽やかで乗りやすいです!
ホンダ ライフ ぷるぷる“二代目” (ホンダ ライフ)
訳あって突然の乗り換えとなりました。 ぷるぷる“二代目”として可愛がっています。
ホンダ シビックタイプR しびっくん (ホンダ シビックタイプR)
念願のシビックさま…(●´ω`●) いよいようちの子となってくれました! しかも、タイ ...
マツダ キャロル でんでん虫♪ (マツダ キャロル)
父が生前乗っていたキャロルです。 (写真は中古車サイトさんから拝借しました、ゴメンナサイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation