• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぃ@隠居中主婦のブログ一覧

2010年08月26日 イイね!

ぷるぷる〔改〕記録

ぷるぷる〔改〕記録

いよっ
待ってました~っ!!!

ついに
我が愛車『ぷるぷる』に、アルミホイール&エコタイヤを履かせてしまいましたとさ♪




スペックは以下をご覧あれ↓↓

☆アルミ:『レオニス CX』(オートバックスオリジナルスパッタリングカラー) 1445+45 4H100 BMC

☆タイヤ:ヨコハマ『DNA エコス』 165/55R14 72V

☆ナット:『FX21スーパーローナット12X1.5』(16個)


タイヤは13→14に初めてインチアップ!
そのせいかわからないけど、車庫入れとか幅寄せが急にしにくくなっちゃいました(∩ω・`)
これからもバンバン走ってれば慣れるかな?



しかし

うぅ~…


今回のこの改造(?)の総費用(工費含)、\72900……orz
嬉しいけど、かなり痛いなぁ。。苦笑

これでもまだ、セット割引で2万安くなってるからまだイイかも!?!?


いろいろ自力でやって出費セーブする術をまだ知らないってのもあるだろうけど…
クルマいじりって、やっぱすごくお金がかかりますね(ρへ`。)゜*.'シクシク


今回が予想外の出費(当初の予算の2万円超)だったので
続けてやっちゃおう、と考えていたマフラー改造もまだまだ先のハナシになっちゃいそう。。
まぁ考えてみれば、近々行く予定のホームヘルパー在宅実習では、実際に愛車で利用者さまのお宅に行くことになるようなので、今のうちは改造ガマンしていて正解かなぁと。(ブオブオの改造車で乗り付けると、利用者さまからクレーム出そう…苦笑)


整備後の説明をしてくださった店員さんによると…
いま微妙~~に(ほんと何mmか程度)、タイヤが車体フェンダーからはみ出しており、いわゆる『ツライチ』予備軍になっているそうです。

一応は車検などなどにおいて問題ないぐらい、何とかボディに収まるように頑張ってくれはったそうですが、
もしディーラーとかあちこちでツライチだからダメ!などと指摘をうけるようであれば、ダウンサスを入れましょう!とのこと(゜Д゜|||)

ダウンサスとか車高調って、たしかものすごく高かったよ~な…
まぁ、もし言われたらそれはそれでそん時さ!笑

オーナーに似て更に短足なっちゃったらどないすんのよwww



今は、外に出るたび毎日愛車を眺めてニヤニヤしています♪←肝

Posted at 2010/08/26 15:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月24日 イイね!

嬉しい!



来週の営業ラスト終了後の深夜から…

バイトの皆さんと呑み会に参加することになりました♪
誘ってくれたことが何より嬉しい!!

みんなと初めてお店以外の場所で親睦を深められることに、わくわくしてます^^*


その日はいろいろなところを回って忙しいので愛車を使うので
間違いなくハンドルキーパーになることでしょうが、楽しみだぁ♪



ちなみにその前日は
大学の友人達と長島のプールに泳ぎに行きます。体格は残念ながら…ですがwww


(おそらく…)学生時代最後の夏休み、一番内容の濃いものになりそうです!

あぁ…就活と卒論が……まぁいいかwww
Posted at 2010/08/24 02:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月16日 イイね!

悲しい…腹立つ………許せない。

悲しい…腹立つ………許せない。


さっきまでバイトしてましたが…


クタクタになって愛車まで戻ったとき
あることに気づきました。



運転席のドアの真ん中に

茶色い擦過傷がついてました。
しかもこれ、結構目立っています。白いクルマですから。


自分でこんな傷つけた記憶全然ありません。


今日の昼間から晩の間に
右側に駐車していた誰かにやられたんでしょうかね。

間違いなく。



当て逃げ…じゃないな…擦り逃げ?(苦笑)されたなんて、初めてです。

正直に『ごめん、やっちゃった』って素直に言ってくれたら、まだこんなにも頭にはきていません。
うそじゃないよ。
まぁ、そう言いにくるツテがないってのもあってソレは難しい話ですけど…


腹が立つやら、悲しいやら。
やりきれません。


ちょうど先月のバイト代もそろそろ出てるらしいので
予定調整して板金屋さんかどっかに相談しにいこうかなぁ…

今月の愛車いじりの予定は
車検対応マフラー+傷直し…か……


ったく、誰のせいでこんな無駄金払う(かもしれない)羽目になったんだよっ!


腹が立って眠れそうにありませんヽ(`Д´)ノ

Posted at 2010/08/16 00:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

がんばった!楽しかった!!



バイトで
鈴鹿店まではるばるヘルプ行って来ました~^^

さっき、23時半頃に帰ってきました♪


送り迎えをしてくださったのが、鈴鹿店のチーフさん。
うち含めて3人いたのですが、移動中こまめに『喉渇いてない?』とか『トイレ大丈夫?』とか私どもバイトの様子をいろいろ見てくれた、素晴らしい気配りの方です。

一見峠仕様かと思うぐらいカコイイチェイサー(しかも、ちゃっかり助手席にっ!)に乗せていただき、すっかり浮かれてしまい…
かなりマシンガントークになっちゃってたんじゃないかと…チーフさん、ホンマにごめんなさい(--;
怖いことに久々に空気読めなくなってたわ(--;


ちょこちょこっと、マフラー改造のこととか教えてくれました。
マフラーって自分で取り換えできるんだぁ…挑戦してみよっ☆



彼は…

ハンパなかった……w










……ドラテクがwwwww



何想像したんですかっそこのあなたwww
やらしいわぁ~~~wwwww

(あんまふざけるとチーフさんに失礼なんでやめときますw)


ほんとすごい。
よくこんな飛ばせるなぁ~ってぐらいのスピード!
軽に乗ってるうちには真似出来ません(;;・ω・)

まさに『頭文字D』の世界ですよ!!
トルクが上がるほどに音を上げる重低音のマフラーの音が心地よく、テンションもアゲアゲ(古)www




いや~
仕事のつもりが、思いっきりドライブ楽しませていただきました。

無事に往復運んで下さったことに、心から感謝してます!!!





いざ、鈴鹿店でお仕事をしてみて思ったことがネ……


鈴鹿のお客様は
優しいなぁ、って。。

鈴鹿店のお客様と接させていただいて、すごく心が和みました。



正直、うちも名張市民だけど言うけど
名張の方はそんな優しくないです。

たまに優しいお客様いるっちゃいるけど
接客してても大半すごい冷たいし、
(仕方のないことではあるけど)『来てやって(=あげて)る』っていう態度のお客様はザラです。

もちろん、仕事として働いてる(=お金を頂いている)以上は、お客様は神様です!!みたいな態度でいなくちゃいけないのはわかっているけれど、
サービスを提供する時、ツンと思い切り睨まれたらどう思います?
ちょっとだけでもいいから、店員に対しても人間としての気持ちを向けてほしいなぁと、切に思います。


席の配置が違ったり、ちょっと難しいとこもありましたが
なんとか少しはお役に立ててたらイイなぁと感じています。



また呼んでいただける日を楽しみにしています!!
(次いつあるかわからんけど…w)




さぁ
明日も11時からバイトだー。
(ほんとは11時半からやったけど、急遽前倒しになった^^;)

今月は随分稼いじゃってますwww
っても、うちの金銭感覚で言ってるもんで大したもんじゃないですがwww



いまだ下がらないテンションを押さえつけて
寝ようかな…

Posted at 2010/08/15 00:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月10日 イイね!

どっしゃぶりーですなぁ~



近況まとめて放出!!
(ホントは、お友達の皆様のようにもっとマメに書かなきゃと思っちゃ居るんですが^^;)



最近お天気悪いですねぇ(;+д+)

こちらも、またたった今から土砂降り再開です…



さて
今週土曜日にですね、

初めて
うちのバイト先の姉妹店である鈴鹿店に、ヘルプ(出張お手伝い)に行かせて頂けることになりまして(!)

実は、この機会を頂けた事が嬉しくてしかたなくてw
卒業前で辞めるまでには一度は行ってみたかったからね☆

最近、ほんと落ち込んでたんですよ…
バイトでみんなの足引っ張ってるんじゃないかとか
もしかしたら邪魔者って思われてる?とか
自分だけ一番仕事覚えれてないんじゃないの?とか
とめどなく膨らんでくる卑屈な気持ちに、押し潰されそうでした。


でもこうして今回、店長がある意味ムチャ振りともとれる(笑)ヘルプ任命して下さったとゆーことは…
それなりの仕事のスキルをちゃんと認めてくれているんだぁ、って。
新しい環境に入る期待以上に、そのことがもっと嬉しかったです。


ちょうどスタッフルームで会った先輩に話すと、
『ヘルプいいよ!行きの交通費も時給で出るし、向こうで結構友達もできるし^^…でも、初めてでヘルプ一人ってきつくない!?さすがにかわいそうwww』と笑われてしまいましたw


今のうちの店の社員さん(かつ元鈴鹿店店長さん)曰く、鈴鹿って本物の炭火グリル使用店なんですってよ。
お客さんが来るたび、毎回炭を入れ替えるという本格派!

電子グリル(かな?)のうちのお店とはだいぶ勝手が違うようで…貢献できるかどうか心配です^^;
まぁ、ちゃんと向こうのスタッフさんの言うことを聞いて動いたら大丈夫だよね。

頑張ってきます♪

社員さんか誰かがお迎えに来てくれるらしいので、道中は楽チンですwww
自分で名阪乗らんなんかと思いました(・・;


そして
浮かれて帰ってきて、家族と近所の呑み屋さんで瓶ビールと酎ハイを呑んだ後…

べろっべろに酔いつぶれてしまい…
疲れてたんかな…

生まれて初めて千鳥足を経験し
疲れているときは呑むべきでない、と肝に銘じて泥のように眠ってしまいました。


そしてその翌朝はホームヘルパー実習…
手浴・足浴・洗髪をやり、若干二日酔い&眠さでしんどかったけど楽しかったです。

うちと友人(女)とで、とある男の先輩の足浴をさせてもらったのですが
横のベッドからタメの男連中が『ヒュ~ヒュ~、先輩~w女子大生二人に介護されるなんてぇ~…!』とか茶化してるのが聞こえ
『(確かに女子大生二人だがwそんなイイもんかよwww)』と、先輩の足を恐々洗いながら笑いを堪えてると
先輩はマジで困ってましたwww


ベッド上洗髪してもらったとき、ケリーパッド(肩にお湯が回らないようにするU字型枕)の当て方が悪かったのか何なのか
終わってから、肩がビショビショでしたwww
何してくれるwwwww

いや~でも、人にシャンプーしてもらうってのは大好きですね。
気持ちよくて寝そうでしたからw

ほんとは誰かの髪を洗ってみたかったのですが…時間が足りず、ダメでした。
またする機会あるかな?

教室の帰りは寄り道をして
次回の実習で使うアイマスクと、(愛車のドレスアップを夢見て☆)『K-STYLE』を買って帰ってきました(*・:・*)



昨日は四日市にいました。
就活だったんですが…三重県らしからぬアーバンな四日市の街並みにほれぼれ(笑)
北勢に住みたくなっちゃったよー。




今日は
お寺に行って、長年預かっていただいていた父の遺骨を取りに行ってきます。


うぁ、その後バイトだw

しんどいけど…愛車への投資のためだっ、がんばります!!

Posted at 2010/08/10 13:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そうそう忘れてましたが…
しびっくん、先日無事復活しましたー!!!
久々のミッションの感触。嬉しいなぁ🥲」
何シテル?   04/27 22:45
みぃ と申します。 スイフトスポーツ(ZC31S)&シビック・タイプR(E-EK9)に乗ってます☆ 念願のライト・スポーツとの出逢いは…2012...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23 4567
89 1011121314
15 161718192021
2223 2425 262728
293031    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
従兄弟から譲り受けた子です🚗 すごく軽やかで乗りやすいです!
ホンダ ライフ ぷるぷる“二代目” (ホンダ ライフ)
訳あって突然の乗り換えとなりました。 ぷるぷる“二代目”として可愛がっています。
ホンダ シビックタイプR しびっくん (ホンダ シビックタイプR)
念願のシビックさま…(●´ω`●) いよいようちの子となってくれました! しかも、タイ ...
マツダ キャロル でんでん虫♪ (マツダ キャロル)
父が生前乗っていたキャロルです。 (写真は中古車サイトさんから拝借しました、ゴメンナサイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation