• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

音屋のブログ一覧

2021年05月09日 イイね!

トコトコと散歩

TVを設置しBRプレーヤーを接続したガレージで永ちゃんを観ていた日曜日




そういや最後に動かしたのは?桜を見に行ったとき?


40日ほど鎮座している骨董品に火を入れ


嫁さんは仕事なので気ままに?ちょっと散歩に出かけてきた。


塩浜街道をトコトコと走っていると懐かしい喫茶店が目に入り


41年くらい前に当時兄と慕っていた先輩と入った店





その兄貴は・・・20年前にくも膜下出血で他界している。


そうか!もう20年も経ったのか・・・


懐かしい思い出とともに海老ピラフをいただき




エンジンに火を・・・


火を・・・


お約束のように始動しない骨董品




しばらく放置して再始動


ここまで来たならと先日911で来た四日市港で




同じように




チビではあまり絵にならないことがわかった・・・( ̄▽ ̄)


ついでに霞埠頭まで足をのばし




以前の場所には柵がしてあり入れなくなっていた。




集まりすぎると閉鎖される。寂しいけどこれが現実!



帰路の途中で大きな楠木を眺めて




ガレージに帰還





往復50km程を走らせてきた。


チビのある生活は潤いです。

Posted at 2021/05/09 21:14:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年05月05日 イイね!

GWのひと時

通年だとフル回転のGW!

昨年今年とコロナ君のワールドツアーのおかげでのんびりさせていただいてます。



先日久しぶりにレコードを聴こうとプレーヤーに火を入れるも・・・


ありゃ?壊れてる・・・


こうなると是が非でも聴きたくなるのが人情ってもんです。


いろいろ調べてみるとやはり21世紀です。


USBに取込みデータ化できる機種があり先日届いたので使ってみる。




今から30年ちょい前にCDが出た頃


ノイズのない音に感動したもんですが


人って不思議なものでレコードを聴くなら針の落ちるプツって音が・・・


レコードの儀式みたいで何とも言えない温かみと言いますか?


懐かしさと相まって良い味を感じる瞬間でUSBに落とすときも


わざわざプチから録音して楽しんでます。


なぜか?CD化されてない曲を聴いてみたり




これ!自分の中では名曲だったり







暫くは昭和を楽しめそうです。








車でもなんでも・・・





無くなると欲しくなるのは人のサガなのでしょうか?


ケンメリのGTXに・・・まあよく分からない世界ですねぇ・・・


僕が免許取った頃はほゞゴミだったのになぁ・・・
Posted at 2021/05/05 12:28:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年04月27日 イイね!

1人の休日

3月7日に走らせてから車検を受けウマに載って




ようやく先週の頭にキャリパーが付いたら珍しくハードな一週間・・・


今日ようやく休めたので新品のローターとパッドの調子見がてら50日ぶりに走らせてきた。


お気に入りの場所で写真撮影


以前の写真




現在





ほんの少し黄色が入っただけだけど




結構イメージは若返った?気がする。


しげしげと眺めてみると黒キャリパーのほうが大人だったような気がしないでもない?


僕が思う大人のカーライフからちょっと外れたような・・・


大人研究所を名のりながら?





大人じゃないほうに舵を切った?




う~ん・・・


でも・・・


いいんでないかい。






その後カマボコだらけの鈴鹿スカイラインに行き




カマカマ・・・ボコボコと駆け抜け


ちょっと休憩し




帰還し格納


洗いたいけど明日から雨か


ローターとパッドのインプレッションは・・・


交換前とあまり変わらない?と僕のポンコツセンサーは感じました。


15万㌔を共にしたローターと新品の違いが・・・


わからないのはちょっとショックだな


あはは!







Posted at 2021/04/27 21:18:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年04月20日 イイね!

自己満足&自画自賛

ウマに乗ること早1月あまり・・・

alt




昨日ようやくキャリパーが帰還してきました。

alt


う~ん!





凄くいい!





萌え~

alt



新品のローターとパッド&お色直し

alt



赤いボディに黄色の挿し色は抜群だ?


眺めて萌え~っとしております。

alt


色塗ったって速くなる訳じゃないけど・・・


はぁ~・・・


こりゃいい!


なんで?もっと早くやらなかったのだろう?


趣味は・・・究極の自己満足の世界



連休明けくらいに細部の手直しを致します(^^♪
Posted at 2021/04/20 21:33:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年04月07日 イイね!

ハンガーフックを自作してみた。

ガレージに服をかけるハンガーフックが欲しくなった。


こういうやつね!




ただ・・・こんなのは普通過ぎて面白くもなんともない。


そういえばチビと共に大量のパーツをいただいた中にプラグが何本かあったことを思い出し


もう何十年も前のプラグなので、このさい廃材利用してみようと考えてみた。


で!角パイプを買ってきて




穴をあけ




差し込んでみる。




まあまあいい感じでパイプにプラグを溶接して完成!


で某SNSにあげたところ・・・


そこはタップ切ってねじ込む!だろうとの声が多数・・・


嫁さんにも・・・ハンガーずり落ちるんとちゃう?とダメだしされるし・・・


タップはね!僕も馬鹿じゃない・・・考えたんだよ!!


ところがね!プラグのネジピッチが特殊で世間一般のピッチでは入らんのよ!


角パイプの厚みではタップ切れるか?っていうのも懸念事項だし・・・


ナットで締めるにも角パイプだと裏にも穴を開ける必要があるし


そもそも合うナットが無いし・・・


で車の工具屋さんに行くとプラグ用のタップが売っていたので購入し




新たな角パイプを買ってきて!いざ施工!!


施工の工程は端折って…


いきなり完成!!です。




自己満足の世界ではありますが?


なかなかの出来に満足な僕。




しかも壁にビス止めするための穴とビスの頭も入るサイズの穴が開いてる


とっても親切な設計となっております。




塗装はせずに地金のままが洒落てる?かな


少し錆びてくると味が出ると思います。


看板に続き・・・また一つ・・・どうでもいい拘りの逸品が?できた。


Posted at 2021/04/07 21:20:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「このガレージが理想なんだけど…住宅地に建てるには不燃材のボードを貼らないといけないらしい…山小屋風にならないなら却下し鉄骨造の武骨なのにするか?と妄想中」
何シテル?   11/06 17:38
思いつきと出来心で生きてます。 楽しいと思ったらする。嫌な事はしない。 年とってからの苦労は、売ってでもしたくない! enjoy my life ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット その他 30年来の夢 (フィアット その他)
夫婦の夢!やっとたどり着きました。 ビンテージライフを満喫しようと思います。
フィアット 500C (カブリオレ) 奥様号 休日を楽しむ車 (フィアット 500C (カブリオレ))
オカマで廃車になった500・・・ まだ味わいつくしてないので 500Cを購入。 オ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
仕事用に増車しました。 荷室の広さは軽としては良い⭕️ 工夫してポケットやグローブボ ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
我が家の働く車&リムジン!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation