• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

音屋のブログ一覧

2018年01月24日 イイね!

史上最強!

ロシアで外気温-62℃を記録した?


史上最強の寒気団のきたエキサイティングな今日!!


温暖な我が街でも今朝の気温は




寒いじゃないか!


とは言え…冬は寒いもんだろ?


寒さなんて関係ねぇ!



と某PAに集まり


寒空の中!2018平日倶楽部始動!!





目指すはこれまた温暖なはずの知多半島!









海鮮バーベキューに舌鼓(#^.^#)





ここはいいね!


ビニールハウスのような室内で今日のような日でも暖かい。


席料540円であとの食材は各自欲しいモノを取りその場で会計


よって嫌いなモノや苦手なモノは目の前には出てこない。


で、お腹も満たされたらスイーツだろう!!!


ってことで定番のこちらに行き







おっさんなのに・・・


イチゴパフェなんぞ食べて!!!( `ー´)ノ




爽やかブラザーズパフェを食す・・・






駄弁ること2時間程


雪の心配もありここで解散し帰路に


超寒そうな(実際寒い)冬空を見ながら湾岸を流して





参加された皆さん!寒空の中お疲れさまでした!!


次は雪の世界遺産!!!


行けるかな?(^_-)-☆


by平日倶楽部






Posted at 2018/01/24 21:18:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 平日倶楽部 | 日記
2017年10月19日 イイね!

大好きな場所へ

紅葉を見に行こう!と八ヶ岳周辺に!!


いつもの場所に集合し





中央道を流し





途中給油のためいつものSAに立ち寄り





また走りだし





秋の長雨の奇跡的な天気のもと世界遺産の出迎え





何度?来たであろうか?小淵沢の道の駅




駐車場を拡張して赤松林が減ったのは残念・・・


そして今回はサントリー白州の工場に立ち寄って











工場内のレストランで食事をいただき





ここで一番美味しかったのは水!


さすが南アルプス天然水の工場・・・(^_-)-☆




八ヶ岳をこの角度から見るのは初めて?






そして定点観測にいつもの並木を目指し!











スイーツtime





秋の夕暮れは早いので次の場所に移動





これまた定番の八ヶ岳倶楽部に






この辺りの標高だとすでに晩秋なのだろうか?


なにか寂しげに見える写真





個人的に今回のベストショットがこれ!


題して落ち葉と911






どうも晩秋っていうのは寂しげだね。





音屋54歳!人生を季節に例えれば秋真っ盛りの成熟した世代だと思ってる。





ちょっと背中丸めすぎたな・・・( `ー´)ノ



ご一緒していただいた皆さん!


お疲れさまでした&ありがとうございました。


また!遊びましょう


by平日倶楽部
Posted at 2017/10/19 09:36:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 平日倶楽部 | 日記
2017年10月18日 イイね!

IN八ヶ岳

上げずに寝ると・・・


岐阜の怖い人に怒られそうなので・・・( ̄▽ ̄)


さわりだけちょっと!



平日倶楽部初期の頃に撮った場所で!







歴代911


リゾート地によく合うと・・・自画自賛




あとは・・・後日に・・・(^_-)-☆
Posted at 2017/10/18 23:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平日倶楽部 | 日記
2017年09月14日 イイね!

世界遺産に!

某くらきよさんが・・・


ワテ白川郷行ったことないねんと言うもんだから・・・


通年ならビーナスですが、今回は世界遺産の社会見学ツアーに!



某SAに集合!





で、某道の駅に





ここでトラブル発生・・・


一番地元の某氏が・・・


迷子になって・・・


この赤丸の車です・・・( `ー´)ノ






私共は、せせらぎ街道だけに!




川のせせらぎやツクツクボウシ!ミンミン蝉の声を聞きながら待ちぼうけ・・・( ̄▽ ̄)


1人ならまだしも・・・


ナビシートにこれまた地元民の・・


・まった○カ○ラ君も乗ってるにもかかわらず・・・


30分以上遅刻・・・


てなわけで早急に走りだし!






夏の終わり!初秋のせせらぎ街道を流し











昼食場所に到着





ミニかつ丼と蕎麦のセットをいただき!










あれ?なんか・・・肥えたのはお腹だけじゃなく・・・舌も肥えたのか???


(前回来た時には超絶美味しいと思ったけど・・・?普通に感じる・・・)




現実と・・・未来予想図!





嫁さんをアストンのナビシートに乗せてもらい洗脳計画勃発(必要性あまりなしですが・・・)





@という間に白川郷に到着










着くなり社会見学ほっといて・・・


スイーツ貪るおっさん達・・・( ̄▽ ̄)





私のだけカラフルだぞ!





しかし・・・流石にここは昔の日本が残ってるところだ!


ドブというには綺麗すぎる水が流れ




幼少期を過ごした故郷を思いだす。


井戸とよんでた地下水が出てる場所を彷彿させてくれる・・・


ネットに入れたスイカを冷やしたよなぁ!と





栗もあと少しで美味しく頂けそうだ!





そして、世界遺産を後に帰路に!


夕闇のくらきよ号





日が落ちてふと見た空に目を奪われる!





清少納言が秋は夕暮れと言ったのは間違ってないね!




TRGの最後に良いもの観れた!



さて!来月は・・・中旬から下旬に紅葉の八ヶ岳に行こうと思ってます。



by平日倶楽部


Posted at 2017/09/14 21:01:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 平日倶楽部 | 日記
2017年08月30日 イイね!

避暑地にGo!

夏の繁忙期を抜けて・・・


人並みに夏の思い出とばかりに高原の爽やかな空気にふれたいと・・・


たまには紀伊半島の尾根に!





大台ケ原ドライブウェイに行ってきました。


平日倶楽部の爽やかブラザーズは紅白チンクで・・・(^_-)-☆











街道からドライブウェイに曲がると・・・


前半1/4ほどは・・・


対向車来るなと祈る車1台分の林道・・・


初めてくると・・・どこがドライブウェイじゃ!と殺意抱く只の林道・・・( ̄▽ ̄)




しばらくすると・・・(*'▽')










とは言えここはポルシェやフェラーリには、ちょいと厳しい?


結構道も荒れてますし途中落石注意って・・・顏ぐらいある石転がってたし・・・( ̄▽ ̄)


ビートやS660!ユーノス!86ぐらいまでが楽しそうな道です。



で!到着!! 前半の林道でこのバスと対向したら・・・泣きますねぇ・・・





流石紀伊半島最高峰の1600m


気温22℃ 爽やかな風が心地いい。






ここは?北海道か??





昼食は肉うどんと柿の葉寿司





暫し紀州の尾根を眺めて









真直ぐなトンネルを抜けて




尾鷲を目指します!


42号線に出て熊野なんちゃら道の看板があったので迷わずハンドルを切る・・・


国道から高速へのアプローチだとは・・・


到底思えない・・・途中間違えたと・・・


思うこれまた対向車来ないで・・・と祈るような・・・( ̄▽ ̄)






間違っては・・・いませんでしたが心臓に悪い道でした。


尾鷲から紀勢道に乗り、お約束のこれ食べて解散!




今日はもう暫くハンドル切りたくないほどワインディングを堪能して(笑)


くらきよさん!急な呼びかけにのって頂き感謝!!

ヨッコンさん!ポルシェにゃちょいと・・・ツライ行程にお付き合いありがとうございました。




で!この夏頑張ったご褒美に!!


帰路途中下車して松阪に行き、なぜか縁の無かったこちらで!!!




松阪牛喰らうことに!!!( `ー´)ノ



は、次回にとっておき・・・


お隣のこちらで・・・





オムライス食べるつもりが・・・8月いっぱいは何故かオムライスはお休み?


まあ牛銀やし焼肉定食頼んで





美味しいけど・・・洋食屋牛銀・・・正直普通の肉でした。



そらそうだわな・・・(--〆)


美味しい肉なら鈴鹿のシューマッハも絶賛した(らしい?)まと場がええかな(#^.^#)




と今日は夏休みを満喫した1日!


曲がり過ぎて・・・身体痛い・・・明日は温泉行くべかな(#^.^#)


Posted at 2017/08/30 22:46:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 平日倶楽部 | 日記

プロフィール

「@hiroM さん♪
僕の記憶だとそこは霧の名所のハズ…
二戦二敗で雨だった…あはは🤣」
何シテル?   08/28 16:31
思いつきと出来心で生きてます。 楽しいと思ったらする。嫌な事はしない。 年とってからの苦労は、売ってでもしたくない! enjoy my life ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット その他 30年来の夢 (フィアット その他)
夫婦の夢!やっとたどり着きました。 ビンテージライフを満喫しようと思います。
フィアット 500C (カブリオレ) 奥様号 休日を楽しむ車 (フィアット 500C (カブリオレ))
オカマで廃車になった500・・・ まだ味わいつくしてないので 500Cを購入。 オ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
仕事用に増車しました。 荷室の広さは軽としては良い⭕️ 工夫してポケットやグローブボ ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
我が家の働く車&リムジン!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation