先週のこと!
友人が「音屋さん、やっと車届いたぞ!」
確か見に行ったのって、6月だったような???
でさっそく試乗会\(^o^)/
友人の、新しい?おもちゃは
この子
FIAT126
空令2気筒 650cc RR 左ハンの4速ミッション!
乗ってみ!の一言で彼の自宅からレッツゴ―
おお!動くやん(笑)
この時点では・・・(謎
しかし・・・
助手席とのクリアランスなんて、ほぼ皆無!
これ女性となら嬉しいけど・・・ シフトチェンジ時に隣の足に触れることもあります(ワクワク
残念ながらオッサン2人(笑)
肩寄せ合いながら、トコトコと青山高原をめざしてGo
走りだして感じたのは・・・
まあなんて、遅い!そして・・・ダルイ操縦性(^^ゞ
ちょっとした登りは、3速じゃないと失速します。(場合によっては2速)
夜だし60kで走ると、かなり・・・
正直怖い(--〆)
しかし・・・
なぜか???
満面の笑みのオッサン2人\(^o^)/
友人!「な!おもろいやろ」
私 「これ・・・面白すぎやわ!」
ハッキリ言って、今の車からみれば、ダメダメちゃんなのに・・・
便利さの向こうに、置き忘れた何かが、この子にはあります。
我が家のチンクなら、40分ほど!ポルシェなら30分程の距離を・・・
所要時間たっぷり1時間強(笑)
青山の頂上に到着!
おもいっきりガスってます。
自販機も無いし、すぐに帰路に
ここで、事件勃発!
走りだしてすこしすると・・・
私 なんかヘッドライト暗ないかぁ!
友人 こんなもんやろ!
私 そうかぁ???
しかし・・・
だんだん暗くなるヘッドライト(^^ゞ
国道に出るところで、とうとう・・・
プスン!プスン!プスン!ぷすん!(--〆)
エンジン止まったがな(>_<)
幸い下りやから、おしがけして、ヘッドライト点けずに走行!
下りきったファミマの駐車場に滑り込み・・
さすがにJAF呼びました(笑)
時間は、22時過ぎ!
それでも終始笑ってられるこの車!
なんか、便利なだけの最近の車が忘れた物を感じさせられたような・・・
今の時代便利さを追求しすぎたのかも???
久しぶりに窓開けるのに、ハンドル回したし(^^ゞ
便利さを追求すると、面白さとか味みたいなものが、無くなるんだろうね!
そんなことを、考えさせられた一夜でした(#^.^#)
かと言って、これ1台だと・・・不便だね
Posted at 2012/10/31 19:12:49 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記