• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

音屋のブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

初詣

毎年成人式の終わった月曜日に伏見稲荷に行ってるのですが・・・


今年は、1週目・・・雪で断念!





2週目も・・・雪( ̄▽ ̄)


途中まで行くも断念




3度目の正直!


今日は・・・雨




別に雨も雪も嫌いじゃないんだよね。


自分だけに降ってる訳じゃないし、雨は雨の!雪には雪の日の味わいってものがあるからね。



で、ようやくたどり着き毎度のポーズ!




そして、参拝







しかし・・・人多すぎ・・・( ̄▽ ̄)


どうやら、大陸の人達が大挙して訪れる名所になってるようだ。


4~5年前から感じてたけど味も風情もあったもんじゃない・・・


周辺は潤ってるんだろうけど、個人的には正直もういいかな?


15年ぐらい前に2月下旬頃に行ったときに感じれたピンと張り詰めた空気の中!


静かに鳥居の中を歩く!心が洗われるような感覚は、もう味わえそうにない。


わざわざ人が少なくなった頃に出かけてたのは、それが味わいたかったから。


残念だけど、それも時代の流れと受け止めようか。(伊勢神宮も同じようなもんだけどね)


良い悪いの問題じゃなく、自分のやりたいこと!感性に合わなくなっただけのことです。





さっさと参拝終わらせて今年は、昨年本州の端っこと九州の入り口の住人が訪れていた平等院に





茂みの中からではなく、ちゃんと拝観料お一人様600円払って(笑)





ここで、正しい平等院の見かた講座!!!


ここを見るならこうだろ!




by 音屋嫁


我が嫁さんながら・・・あまりのniceさに・・・


きっと、こんな感覚で生きてれば楽しいよね(^_-)-☆
Posted at 2017/01/30 22:10:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年01月29日 イイね!

伊勢湾岸







2か月連続!今年初!!


朝練に参加




















お疲れさま!





で、帰路!伊勢湾岸1人旅





この風景!



かっこいい!!





次回行けるのは???



春?夏??(^_-)-☆




Posted at 2017/01/29 23:44:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年01月22日 イイね!

修理完了!

昨年小僧2号がぶつけた我が家のリムジン!









バンパーガリッと!バキッと・・・







さて、どないしよ? まあ、いくらかかるかと聞いてみたら


バンパーフェイス!塗装済みで・・・



お値段!37000円ほど!!\(^o^)/


そんなに?安いん???


2つ返事で交換してきた。









飛石は!勲章だ!!





駄菓子菓子・・・



ぶつけた傷は、負のオーラが出ると思われるので、直す。


小僧!代金は立て替えた!!


自分のミスは自分で取り返すもんだ!!!


大学休みになったら・・・


死ぬ気で働けぇ・・・( `ー´)ノ

Posted at 2017/01/22 22:38:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年01月18日 イイね!

1月TRG海鮮バーベキュー

海鮮バーベキューしたいぞ!


と、出かけて行きました。



目的地は、ここ





高速をおりて、幹線道路に出て!



そのまま真直ぐに走れば到着するのに・・・



なぜか?左折・・・



それは・・・









それは・・・










我ナビが曲がれと言ったから(^^♪




曲がるとマリーナの看板があり!



綺麗な景色を見ながら走れるのかと・・・



駄菓子菓子・・・



そこは・・・



地元民すら通らないような・・・



くらきよさん画像貰いました。





今回も、期待を裏切らない・・・



迷走大明神降臨!



我が家のチンクがやっと通れるような道に・・・


911 ボクスター マカンを誘導(滝汗)


なんとか目的地に辿り着いたものの・・・


いや~な汗たっぷり掻きましたさ




怖い目をした女史や・・・


馬鹿ウケして笑い転げる男子・・・( ̄▽ ̄)


この場をお借りして、平に謝らせて頂く所存デアリマス!



二度と・・・二度と私の先導は信用してもらえないだろうと思われます!キリッ


前回より・・・よりハードな道だったのは・・・もう忘れよう(なかったことにしてね)



穴があったらどころか・・・穴掘ってでも入りたい気分・・・(◎_◎;)





で、速攻焼きます。











こちらの方は・・・


海鮮?なんか?茶色いモノが・・・海鮮言うてるのに肉系のものの・・・オンパレード( `ー´)ノ




オッサンばかりのテーブルは・・・





なんか?間違ってるような?







2時間半程喰って喋って、それでも喋り足らないので場所を変え









デザートは別腹!





ここでも駄弁りまくって気がつきゃ夕暮れ時





夕陽に向かってと言えば走るもんだと昭和の男は決まってるのですが


なぜか?鐘を鳴らすオッサン!





今日も1日楽しゅうございました!



また遊びましょうねぇ



by平日倶楽部



今日の教訓!

何人たりとも、オラに先頭走らせるでねぇ・・・

牛さん馬さんが居なかったのは、せめてもの救いでした!( ̄▽ ̄)
Posted at 2017/01/18 22:35:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | 平日倶楽部 | 日記
2017年01月15日 イイね!

朝目覚めると・・・雪国だった!

静かな日曜日の朝!


窓を開けると・・・


あらま!ここはどこだ???





左下の雪の塊は、嫁さんのチンク・・・( ̄▽ ̄)


せっかくスタッドレスタイヤ履いてるのだからと・・・


雪道探検隊に出かけることに!



駄菓子菓子・・・


路面はシャーベットで面白くもなんともない・・・( `ー´)ノ





そうじゃねぇだろと、信号を左折すると・・・




まあ!なんてことでしょう・・・






道がどこなのか?



どこからが?なになのか???



一面の雪景色・・・( ̄▽ ̄)



Uターンもできずに・・・



突き進む!



辿り着いたのは・・・






人ん家の庭・・・(;一_一)



心の中で謝りながら、方向転換するのもドキドキだった。


来た道を戻り




タイヤの真ん中はラッセル車状態で削ってたんだ・・・(@_@) 結構雪深かったんだな!


過去にスキーしに行った時の圧雪された雪面を走る気持ちよさは微塵も感じられず・・・



とは言え久しぶりの感覚を楽しんで?きた。


結構意外なのがシャーベット状の路面の怖さ。




夏タイヤでも走れそうな感じに見えるものの、チェーンで踏み固められて塊になってるところだと


タイヤ1つから2つぶんぐらい車が、もっていかれるんだな・・・( ̄▽ ̄)



で、嫁さんと以前から気になってたこちらで食事




ネーミングの怪しさで、入らずにいた・・・


パンダ食堂!



食事は、至って普通でした!





さらなる疑問は?なぜにパンダ??



聞くのは野暮だしきっと面白くなさそうなのでやめた(#^.^#)



久しぶりの雪を満喫して





Dに坊主がぶつけたバンパーの修理見積もりをしに行くと・・・




バンパー37000円とな・・・


マジか!なんて財布に優しい車なんだ!


坊主に修理費は負担させよう!!


これも車に乗る責任と言う・・・教育だ!!!




今日の教訓

この辺りの雪道は、楽しくもなんともない。










Posted at 2017/01/15 16:46:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「月に一度は走らせないと?緑に赤は映える♪」
何シテル?   07/28 01:05
思いつきと出来心で生きてます。 楽しいと思ったらする。嫌な事はしない。 年とってからの苦労は、売ってでもしたくない! enjoy my life ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
89101112 1314
151617 18192021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

フィアット その他 30年来の夢 (フィアット その他)
夫婦の夢!やっとたどり着きました。 ビンテージライフを満喫しようと思います。
フィアット 500C (カブリオレ) 奥様号 休日を楽しむ車 (フィアット 500C (カブリオレ))
オカマで廃車になった500・・・ まだ味わいつくしてないので 500Cを購入。 オ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
仕事用に増車しました。 荷室の広さは軽としては良い⭕️ 工夫してポケットやグローブボ ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
我が家の働く車&リムジン!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation