• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月30日

な、なんじゃコリャーー!!(松田優作風に)


 と言うのも、エアトレックに乗り始めて早いもので5年目に入ります。距離も18000㌔から乗り始め今や97000㌔になりました。こいつにはスゲーお世話になってまして、今の嫁さんと結婚する前は微妙な遠距離恋愛?で片道80㌔を週に2、3回往復する生活が2年間続いてました。福島⇔山形間を雨の日も風の日も雪の日も安全になお且つ、峠で一回だけ事故ったりしてくれました。

最高です。こいつは最高の極みで奥さんみたいなものです。 もう不倫みたいなものです。(違うか)

そんなこいつ→ 
 
 二回目の車検が来月待ってます。(前置き長!!)
知り合いの店に車検見積もりに行ったら・・・・



           見積もり金額27万円・・・・


な、なんじゃコリャー!!!!なんじゃコリャー!!!なんじゃコリャー!!


いや、なにかの間違いだ!

近くのSABに見積もりを出してもらうと


           見積もり金額31万円・・・・

そりゃ普通におかしいだろー!!!おかしいだろー!!!おかしいのかー??


ということで27万円で車検に出します。。。いろいろ変えるから仕方ないんですけどねー;

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/01/30 21:28:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

2013年1月31日 1:49
なかなかの見積り金額ですね!!
交換やらなんやらで相棒は諭吉さん飛びますね~

自分も乗ってた時、車検のたびに
金額にびびってました(笑)
普通に15~7行きましたんで、交換あったら
やたら高いです(>_<)
けどもし機会があるなら、なぜか乗りたい車です(^〇^)
コメントへの返答
2013年1月31日 21:47
おつかれさまです!
車好きは尚更、いくら諭吉さんがあっても足りないです;

自分もコルトエボさんみたいに弄りたいですー^^

2013年1月31日 19:59
車検代、27万ですか・・・なにするんだろう?

ちなみに私のエボ7は一昨年にACDポンプが突然壊れまして、20万の修理代。
昨年は車検時に車体のロアアームの取り付けナットが腐蝕しましてシャーシの一部を溶断。再溶接とかやりまして、車検代と合わせて30万オーバーとかやっています。

でも、好きな車だから治して乗っちゃうんですよね。

ディーラには、点検&車検の度に次の車を進められますが。

何にしても、車検後が楽しみですね~
コメントへの返答
2013年1月31日 22:08
おつかれさまです!

今回は悪いこと?しないのに27万円です~;

なんと溶断して再溶接ですか!?車に対して愛を感じます。さわださんのエボは幸せですねー^^

自分の今回の車検は、タイロッドの交換、ブレーキパッド、ローター交換、クーラント交換、オイル、フルードすべて交換、タイベル、ウォーターポンプ交換などなど・・・長く乗るためにリフレッシュします。マフラーも取れそうですが、何とか車検通します(マフラーを変える口実ができました)。

エアトレック好きなんです!治して乗っちゃいます。

2013年2月1日 5:26
どうもです(^〇^)
エアトレ車は最高なのに、重量がネックで車検のたびに
タイヤ交換したりやたらと出費するからね~
自分は新車から二回車検受けて直ぐに乗り換える破目に!!

弄りは楽しくやってますよ(笑)
なかなか今の仕様はDラーやバックスでしてくれないから
自作加工が大半(>_<)
近くで見たらところどころ雑ですよ(汗)
コメントへの返答
2013年2月1日 23:47
おつかれさまです^^

コルトエボさんのエアトレックはかなり弄ってますねー。カナードもついててかっこいい!まさか全損とは・・・。

DIYはいいですよね~。自分も車の構造を学ぶためになるべくDIYです。工賃払うならその分パーツ買います!
切羽詰まったらコルトエボ先生にご教示願います^^
2013年2月2日 18:24
あけおめ♪今年もよろしくお願いします\(^^)/

車検30万!?(゜ロ゜)
修理含めてかな~
結構値段高いね。

でも好きなら乗り続けていくべし!!

私も2台前のセフィーロは修理+改造でかなりつぎ込みましたが、好きなので乗り続けました(^○^)

好きな車に乗れるって最高だよね☆
コメントへの返答
2013年2月2日 23:29
お久しぶりです。今年もよろしくお願いします。

消耗品の交換+オイル、フルード、クーラント交換します。
長く乗ります^^

ウィッシュの愛車紹介の写真変わりましたね。素敵です!
2013年2月3日 22:19
こんばんは。
27万円は凄いですね・・・
自分のエアも、今年の7月には丸11年の車検が来るんですが、そこまでは行かないで欲しいものです。明細でたら参考にアップして下さい。
コメントへの返答
2013年2月3日 22:52
おつかれさまです。

一番デカいのはタイベルとウォーターポンプ交換ですね;
自分もBlack Airさんぐらいエアトレックに乗りたいです。

明細出たら見せますね^^;

プロフィール

「某オークションサイトでの画像無断転載について http://cvw.jp/b/735684/47593664/
何シテル?   03/16 16:31
プロの方々の手をお借りしつつ、自分なりのカーライフを楽しんでいます。 基本的には備忘録として活用していますが、皆さんからの情報をいただきつつ、こちらからも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD ZN6用エアロタービュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:55:37
【発表】「パーツ・オブ・ザ・イヤー2025 上半期大賞」が決定! No.1の栄冠を手にしたパーツはどれだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 20:42:43
STIサイドアンダースポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 21:22:29

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
走る楽しさを求めてDITレガシィを購入しました。実車見て惚れてしまいそのまま契約です( ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
エアに乗り初めて8年目となりました(^^) 最近はもっぱら維持りが主になってます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation