• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月04日

FN2納車!

FN2納車! 一台では飽き足らず、もう一台購入しましたよ(^-^)





もっとも、実車を買う余裕があるならフルチューンしちゃいますがww










今回納車されたFN2は実車をディフォルメしたぬいぐるみ♪です。

「ぬいぐるま」と言う商品をご存知の方もいると思います。
ぬいぐるまオンラインと言う会社で作成しているもので、通常のラインナップの他にフルオーダーで愛車のぬいぐるみも作成してもらえます。


友人の結婚式でもウェルカムカーとしてより大きなぬいぐるまが使われ、しかも、GTウイングやカーボンボンネットなども再現されていたのを記憶しております。


ぬいぐるまオンラインの社長様が同じMR-S乗りだった事で知り合い、時々オーダーをしています。

今回はFN2に乗り換えたのを機にオーダーしました。
当然の如く通常のラインナップには無いので、フルオーダーで作成を依頼。
それが本日届いたのです♪

なかなか愛嬌ある仕上がりです(^^)d
これからMR-Sのぬいぐるまとの2台体制でFN2に癒しの空間を提供してくれると思います。
ブログ一覧 | CIVIC関連 | 日記
Posted at 2010/08/04 17:54:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

ラペスカ
amggtsさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2010年8月4日 18:40
へぇ~!ネーミングもうまいことやってますね(笑)
かわいいですね(^^)
コメントへの返答
2010年8月4日 18:47
こんにちは(^-^)


結構可愛いですよ♪
それにぬいぐるみにした事でFN2の丸みや凝縮感が強調される仕上がりです♪
2010年8月4日 19:22
こんばんは^^

ぬいぐるまwww

よく考えるなぁ~www

可愛いですね^^
コメントへの返答
2010年8月4日 19:34
こんばんは~♪

ネーミングもそうですが、丸くて愛らしいデザインでプレゼントプレゼントなどにもオーダーしてます(^o^)

ホンダのスポーツカーだとDC2、EG6、AP1などがあります。

お会いする機会があれば、是非実物を見て触って下さいませ( ´∀`)
2010年8月4日 20:23
ナンバーがああ〜〜〜

車に乗せるもよし、机の上でツンツンするもよし。。。。ですかね〜
コメントへの返答
2010年8月4日 20:57
こんばんは~♪

ナンバーは・・・私のなので4桁ならオーケーです(^o^)


使い方は
・車にぶら下げて揺れているのを眺める
・ツンツンして遊ぶw
・車と並べて比較しながらにやけるww
・大好きなあの子の車をデザインしてもらいプレゼント!


など、アイディア次第で楽しみ方は色々です(^-^)b

プロフィール

「昨日お盆の墓参りに行ったところ、今年はキッチンカーが出店していました😲
暑かったので娘はかき氷🍧を注文
暑さと本堂への待ち時間対策の様です😊」
何シテル?   08/15 09:33
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 11 12 13 1415 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Defi Racer Gauge N2 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:26:37
玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation