• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月09日

時間を遡れ

折角地元に戻ってきたのだから記憶を辿ってみたい。
そう思って、野を超え山超えいわき市へ。


伊達市を抜けて相馬市から常磐道へ合流。
まだ新しい南相馬鹿島SAで休憩。



震災後に完成しただけに、地域色が豊か。
入り口では伝統行事「相馬野馬追」の騎馬武者がお出迎えです。
天井には相馬家の家紋も。


そのまま高速をいわき方面へ。


帰還困難は今の一面が雑草に覆われています。
その姿は数年経過しても変わりなし。


途中の楢葉PAで仮眠していると私を呼ぶ声が。
見れば地元の親友です。

彼はご家族と実家の様子を見てきたそうです。
思えば私が車好きなのもカメラが好きなのも彼との付き合いがあったからかもしれません。


今回はいわき市内のいわき市石炭・化石館。
小学校の頃、地域の子供会で行った以来なので、軽く30年ぶりでしょうか。


入り口ではフタバスズキリュウの像がサンタ姿でお出迎え。


敷地内にはデゴイチも鎮座。


見どころは古代生物の化石。




かつて常磐炭田が操業していたので、石炭採掘の展示もあります。


神棚と言うのがいかにも日本っぽい。


炭鉱事故などで出動する救護隊も再現。

この歳で見てみると規模こそ小さいですが、とても興味深い展示物ばかり。
自分の記憶と言う歴史と地球の歴史を遡れたひと時でした。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/12/09 02:07:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ケロまっつぉ(ケロまつ) さん
こんばんは!
テレビ報道で気になっていましたが、噂に違わぬ価格と量でした〜
冷食やペットボトル飲料も価格低めだったので、是非行ってみて下さい😆」
何シテル?   08/31 21:25
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Defi Racer Gauge N2 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:26:37
玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation