• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月09日

平成の次の元号は

今上天皇の退位に係わる事柄として、元号がどうなるか?と言うものがあります。

明治、大正、昭和、平成。
西暦換算との兼ね合いで、あれ?今平成何年だっけ???というのはままあったりします。

手帳やカレンダーなどの切り替えなどの煩雑さもあり、この際西暦でもいいのでは?と言う意見も目にします。
それも確かにそうだなと思う部分もあります。

ただ、先月、今月と神社を参拝し御朱印を頂いてきました。
そこで感じたのは・・・奉拝の年月日が西暦で書かれると何だか重みが足りない感じがしてしまいます。





元号の持つ意味や思いも含めて、重み、ありがたみを感じます。
次の元号はどうなるのかが気になります。


別件ですが、曽祖父の霊に参拝する目的で靖国神社を訪れ御朱印帳を作ったのですが、社務所の中では巫女さん達が一生懸命に御朱印を書いておりました。
この靖国のものも事前に書き溜められていたもののようで、依頼してから直ぐに頂けました。

対して、南湖神社の御朱印は帳面へ記載して頂いたので数分待つことに。
しかし、その筆遣いは半紙に事前に書かれたものと全く違って、力強くより大きな文字。祭神である松平定信公の様に清廉で人を思い遣れる様に心がけたいと思いました。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2017/03/09 23:22:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

フロントグリル新調
たけダスさん

たまには1人も
のにわさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2017年3月10日 1:16
御朱印帳持ってます。
神社ごとに違いがあって、
良いですよね。

ただ手抜き(?)の所だと
帳面出しても半紙に書いておいたのを
挟んで渡してきたり、
印と日付書くだけだったり…。
でも、それはそれで味がある…、
と思うことにしている今日この頃。
コメントへの返答
2017年3月14日 23:54
こんばんは~♪
むーさんも御朱印帳お持ちなんですね。

寺社仏閣によって対応がかなり違う事が分かってきましたが、それもまた味なんでしょう♪

近いうちに開成山の御朱印を頂こうかなと思う今日この頃です。

プロフィール

「昨日お盆の墓参りに行ったところ、今年はキッチンカーが出店していました😲
暑かったので娘はかき氷🍧を注文
暑さと本堂への待ち時間対策の様です😊」
何シテル?   08/15 09:33
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 11 12 13 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Defi Racer Gauge N2 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:26:37
玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation