• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2016年09月03日 イイね!

風の吹く高原

友人から教えてもらった郡山市の布引山へ。 風の高原として先日も朝の情報番組で取り上げられたのだそうです。 吾妻山を越え、猪苗代湖の外周を南岸へ向かって走り、標高1000メートル(とてもそんな高さには思えない)を走って2時間程度でたどり着きました。 目の前にすると大きい! 高さ100 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/03 00:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2016年07月27日 イイね!

フラッシュ注意

東京から帰る日。 最後に訪れたのがアクアパーク品川。 うみの杜水族館を冬に見て来たので同じ系列のここを最後の訪問先に選びました。 何より営業時間が長いのが嬉しいところです。 17時以降のナイトチケットで入場しました。 プロジェクションマッピングを多用した夏イベントの真っただ中です。 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/27 23:34:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2016年07月26日 イイね!

こいつ動くぞ!?

分かる人には分かるフレーズです。 先日東京各地を巡ってきました。 世代的に初代ガンダムをリアルタイムで見ていたので、ダイバーシティに出かけました。 いや~さすがに大きいですね! 18mの全高ってこんな感じなのか~と実感。 時代が下るに従ってディティールもどんどん細かくなってきてい ...
続きを読む
Posted at 2016/07/26 03:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年04月25日 イイね!

桜の咲き乱れる頃

桜前線は北海道に上陸したようです。 ここ福島市の桜はまた来年と言うところです。 今年は桜が咲いている時期に出歩くことが何度かあったので、FN2を桜のもとで撮影する機会を得ました。 市内の淨楽園と言う場所です。 来年もまたこうして桜の木の下で。
続きを読む
Posted at 2016/04/25 00:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年04月09日 イイね!

やっぱりミシュランがいいな~

先日のパンクで急遽装着することになったのはダンロップのウインターマックス。 福山がCMをしていたあのタイヤでした。 これをリアに装着して、その後しばらく走ってみたのですが、フロントが明らかに重いFN2にも関わらず、リアがぐにゃ~と言った感覚にとらわれます。 空気圧も適正なのでおそらく ...
続きを読む
Posted at 2016/04/09 02:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年02月02日 イイね!

それはフルカーボンの・・・

福島市に転勤して4か月。 雪の洗礼も受けて、雪国に(まだ少ない方でしょうけど)来たんだな~と感じる今日この頃です。 そんな福島でメガネのメンテナンスを兼ねる店舗をと思い、住まいから近い店舗でお世話になることに。 そんな老舗のお店でレアなメガネを見せて頂きました。 手堅いメガネ作りを ...
続きを読む
Posted at 2016/02/02 23:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年01月07日 イイね!

ダンボに会ってきた

画像は宮城県仙台市にある八木山動物公園のゾウさん。 確かに会っては来ましたが、目的はこちら。 ネットで話題になったダンボルギーニ。 確かに近くで見ると段ボールですが、このカクカク感が見事にランボらしさを再現しています。 真新しい駅舎と商店街 しかし、周辺はかさ上げや造 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/07 01:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年12月22日 イイね!

福島の空から世界の空へ

先日、福島市内の寺社仏閣へ出かけた時の事。 山の方だというのにレシプロエンジンの爆音が響いてきます。 どこからだ?と周囲を見渡していると・・・ 手持ちのレンズの最大望遠で捉えたのが黄色いプロペラ機。 これが練習飛行をしている模様です。 その時はどうしてここで?と思ったのですが、近くに ...
続きを読む
Posted at 2015/12/22 06:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年12月12日 イイね!

参事官ご視察!

12月10日午前10時・・・ 東北自動車道下り線、安達太良SA・・・ 福島県警高速隊のパンダ大集合w 画像がデカいのはスマホからの投稿でサイズがうまく操作できないのでご了承を。 この日は県警とネクスコ東日本福島が共同で防犯訓練を実施しました。 GSに強盗が入り車で逃走。 これを高速 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/12 00:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年12月09日 イイね!

時間を遡れ

折角地元に戻ってきたのだから記憶を辿ってみたい。 そう思って、野を超え山超えいわき市へ。 伊達市を抜けて相馬市から常磐道へ合流。 まだ新しい南相馬鹿島SAで休憩。 震災後に完成しただけに、地域色が豊か。 入り口では伝統行事「相馬野馬追」の騎馬武者がお出迎えです。 天井には相馬家の家紋も。 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/09 02:07:37 | コメント(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@ケロまっつぉ(ケロまつ) さん
こんばんは!
テレビ報道で気になっていましたが、噂に違わぬ価格と量でした〜
冷食やペットボトル飲料も価格低めだったので、是非行ってみて下さい😆」
何シテル?   08/31 21:25
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Defi Racer Gauge N2 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:26:37
玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation