• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2025年03月21日 イイね!

25年ぶりのシーパラダイス🐬

25年ぶりのシーパラダイス🐬シーパラダイス訪問の当日の天候は曇り☁


ホテルから直ぐにある駐車場へ駐車🚗

島内へ車両は乗り入れられないので徒歩で移動開始!
娘は初めてのシーパラに期待が高まっているのか軽い足取りです♪

この辺りまで来ると心地よいペルソナのBGM♪が聞こえてきます



娘もそれに気づいて早く早く!と急かされます😅

早速ドルフィンファンタジーの壁で記念撮影📷️

背景には様々な服装で歩く主人公の姿が

ペルソナの登場人物のパネルがあちこちで観客をお出迎え😊


チューブの上にはバンドウイルカ🐬が漂っています😲











園内では複数のペルソナのBGM🎶が流れており様々な場面を思い出します😊


コラボイベント専用のスタンプラリーもあったので私と娘の分を購入して(妻はゲームに興味なし😅)娘と色々お話して記念撮影をしながら園内を移動します

25年前、新入社員だった私は彼女と遠距離恋愛
ここにデートにやってきたのは良かったのですが労働時間無制限(8時間以上は無償)⌚️の環境にあったのでイルカショー🐬の最中についつい居眠り💤
当然のごとく彼女は激怒👿😭
今更ながら申し訳なかったと思うのでした
Posted at 2025/03/21 06:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月18日 イイね!

この3年間のデータ更新とは

この3年間のデータ更新とは人生初のディーラー車検🔧

MR-Sの時は私のカスタムの都合でディーラーへ出入りできなくなりました😨
それは私のせいなので仕方ないですが

FN2の時は2010台限定の正規輸入を買ったと言うのに各地のディーラーにまともに相手してもらえないと言うディーラーとは相性がとても悪いと感じている私です😭

当時は転勤族で一つの販売店と長くお付き合い出来なかった事もありますが、あからさまに面倒な車が来た!うちで売った車じゃないしと言う塩対応に車検整備の大半は整備業者にお願いしていました😊

今回は果たして大丈夫なのか?マフラーやシートなど不安も数々😅

そんな私に代車としてやってきたのがN-WGN
昨年12月登録の新車です✨✨
妻のN-WGNカスタムの基本的に同じなので操作に問題なし!

ナビはGathersですが、この画面表示はコネクトナビと同じ
画面も大きくかなりの進化が感じられます😄

多用する俯瞰モードはこちらの方がより見やすく、「〇〇専用レーンがあります」とおなじみのアナウスも入るのでかなり良い感じ♪
地味に町名も表示されるのが親切です😊


そう言えば、年始に酷い目に遭わされた新東名はどうなっているのか気になったのでナビ画面を動かすと…

ま、そうですよね!
新秦野から東京方面がしっかり表示されています


御殿場JCTから新御殿場も表示あり

何なら開通予定のコースも破線でしっかり表示されます

一方、私のコネクトナビの画面



全く更新されていません!!!

最新の地図でご案内します♪と滅多にない更新アナウンスをこれまで何度も聞いてきましたが、トータルケアの料金を支払って来たこの3年間のデータ更新とは一体何だったのか…


工場出荷前とどの程度違いがあるのか気になるところですが、主要な高速道路くらいさっさと更新して欲しいのが本音です🤔

もしや、前期型はこのまま塩漬けなのか?と不安になるナビでした😰
Posted at 2025/03/18 18:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月17日 イイね!

見せてもらおうか!モデューロの新型の性能とやらを

見せてもらおうか!モデューロの新型の性能とやらを車検と同時に装着をお願いしたモデューロのテールゲートスポイラー🪽

既に装着された方のレビューをみていると早く体感したいところ♪

故障のエラーが時々出るETCを保証交換するに当たり、セットアップに署名が必要なので予定より早くディーラーへ


すると、奇しくも目の前にロッソモデロ?のマフラーと新型スポイラーを着けたFLシビックが!!

なるほど、走行中のリアビューはこんな感じなんですね😄
明らかに黒くてデカい何かwです😆


シビックを受け取り自宅へ🏠️
違いを確かめるために普段の倍以上の距離を走って帰宅🤭

恐るべきはシェブロンの効果よ😁
ディーラーから一般道へ曲った瞬間に安定感が違う?
更に別の交差点を曲ってもリアの安定感は別物✨️
常にリアがどっしりとしてステアリングは補強パーツを付けたかの様な重さになりました😊

昨日はリコールのギアボックスの様子も確かめたくて、往復200キロほどをドライブ🚗
操作感は実に滑らかで引っかかりもありません😆
これだよ!これ!!と言うフィールに大満足です♪

雨の中での高速道路、一般道、峠道などを走行しました☔️がスタッドレス仕様なのにまるで別の車両の様な感覚です😊

東北中央自動車道の福島〜相馬間のトンネル区間では白線の認識が難しく、レーンアシストが頻繁に抜けてしまうので急に車体が側壁へ向かってしまうことも😢
その際もリアが安定しているので急な操作をしなくてもゆっくり修正していけました!

純正より大きいので視界が遮られ易いのは仕方ないですが、圧倒的なコスパの良さがあります😊
テールゲートダンパーも強化品に交換されるので重量は重くなった筈がより軽くゲートも開閉出来ました♪
Posted at 2025/03/17 08:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月14日 イイね!

娘、憧れのお姉ちゃんに会う

娘、憧れのお姉ちゃんに会う横浜中華街🐉から移動してシーサイドライン🚊産業振興センター駅の近く

横浜テクノタワーホテルがこの日の宿泊先
宿泊ルームが20階以上の高層なので眺望がとても良いです♪




ただ、徒歩圏内にコンビニすらないと言うある意味田舎町以上に買い物には苦労する場所かもしれません😅

客室で少し休んでから地下駐車🅿️に車を止めてシーサイドラインに乗って横浜市街地へ移動

今日は年に1、2回しかないお酒を飲む予定なのでシビックはお留守番です

やってきたのはみなとみらい
桜木町駅🚊


ここで友人と待ち合わせです😊
前回お会いしたのは2年前
娘をとても可愛がってくれるエレガントなお嬢さんです♪

この日のために娘は以前プレゼント🎁で頂いたラプンツェルのリボンを身に着け、全身ラプンツェル仕様の紫です🤭

いよいよ再会の時…あれ?娘は挨拶がまともに出来ないばかりか何処を見ていいのか分からないほどシドロモドロ😅

お姉ちゃんにいつ会えるの?何処で会えるの?とここ1ヶ月ずっと言ってきたのですが、いざ会ってみると憧れが強すぎてどうしていいか分からない状態でした

取り敢えず動く歩道で友人に娘をエスコートしてもらう様にして娘の気持ちをほぐすことに🙂



次第に娘もお喋りを始めます

今回はこちらのマークイズみなとみらいでディナー🍴

植栽の使いたかなど面白く、やはり都会のショッピングセンターだなと感じます♪



4階のお店に入店
早速プレゼント🎁交換です😊
娘はこの日のために友人の似顔絵を書いてデコりまくった色紙をプレゼント!

今回は就職祝い🎉でもあるので私からも旅立ちに相応しいものをプレゼント🎁

友人からはチョコやグミ、ディズニープリンセス👸のノートを頂きました♪


食事を楽しみながらラストオーダーまで滞在
帰りはガチャガチャを回したいけどどれにしようか迷いまくる娘を友人は優しく見守ってくれます😭

最終的に友人も好きなアニメキャラのリップケースを2人で回していました😄


桜木町駅までお見送りを頂いて、JR線からシーサイドラインへ

友人に勧められたペルソナ3Rをプレーした事がここ横浜まで来る理由でもあったので、この時間帯のシーサイドラインは人も少なく



まさにこれから影時間がやって来る雰囲気そのもの😅

産業振興センター駅周辺も街灯が少なく何なら真っ暗闇です😱


テクノタワーホテルのエントランス

タルタロスの様な雰囲気でした😊
Posted at 2025/03/14 07:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月10日 イイね!

それは義に生きた武将か傲岸不遜な武将か

それは義に生きた武将か傲岸不遜な武将か横浜マリンタワー🗼の後は私が行きたいところとして、横浜中華街🐉へ

2年前にディナーで訪れました



そして、選んだお店がなかなかのハズレっぷり😩その後あった友人から食べ歩きが無難ですよ〜と言われたので今回は素直にそれに従うことに😅

肉まんや飴などを購入して中華街を食べ歩き


多分、春節の雰囲気が残る中華街♪





私の目的地はこちら!



横浜中華街の関帝廟

小学校の頃から横山光輝三国志で育った世代にはnamcoの三国志中原の覇者や光栄の三国志の登場人物はとても魅力的✨️にうつります

数多の登場人物の中で道教の最高神として崇められるのは関羽
関帝廟はそんな関羽を祀る霊廟です

いつかは訪れたいと思って30年以上…やっと来ることが叶いました😄

関羽と言うと長い髭に赤い顔

こんなイメージでしょう(只今プレー中の無双アビスより)

こちらは霊廟なので中の撮影は出来ませんが、関羽の両脇は関平と周倉がかためておりました😊

500円で巨大な線香を購入するのがお参りの条件

ユーモラスな狛犬

見事としか言いようのない柱の彫刻


御廟の前の香炉に順番に線香を奉納しますが、慣れない拝礼の仕方に戸惑います😅


石碑には関羽唯一に近い大活躍 白馬の戦いで顔良と対峙する場面が描かれています


歴史書の三国志では正統は魏であり、関羽がいた劉備の蜀はいわば地方軍閥に過ぎず、関羽もその一武将でしかありません

劉備への忠誠を貫き通し、領民からも人気があったようですが、非常にプライドが高い性格で貴方は別格です!最高です!!とおだてられ有頂天になった話はその方面では有名なお話😅
荊州の失陥や自身の敗死もそんなプライドから来たものですが、時代が下るに従い神格がどんどん上がり、商売の神として崇められるのは存在に
お守りなど頒布品もありましたが、それはまたの機会にすることにして関帝廟を後にしました



日本にいながら中国の雰囲気が味わえる中華街を散策してこの日のホテルに

この後は私や娘にとって大事な用事が控えていました



Posted at 2025/03/10 07:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みすたーほりっく さん
こんばんは、2日間ありがとうございました😊
往復共に渋滞はなかなかキツかったです😅

娘さんと奥さまにはうちの娘の相手をして頂きありがとうございます🙂‍↕️

ブログは道中編からあげていきますのでご覧くださいませ😃」
何シテル?   07/28 19:31
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 15 1617 1819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56
八幡さまとお稲荷さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 06:51:38

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation