• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2010年06月04日 イイね!

幻の軍用車

昨日、他の方のブログに謎の車両の画像が掲載されていました。
パッと見て何かは判断出来ませんが、一般的な乗用車ではなさそうな感じです。

軍用車と言うと個人的にはジープをイメージします。
確か10年くらい前までは三菱がライセンス生産していました。
排ガスなどの問題で生産が終わった(ライセンス切れもあるかも?)のですが、ローバーといい、ジープといいあの武骨さは正に軍用車と言う感じです(^-^)

そう思うと、軍用車に端を発するであろうSUVに20インチオーバーのメッキホイールを履かせるのは何だかな~と思ったりもします。

街中や高速でもたまに自衛隊の兵員輸送車とか指揮車、自走榴弾砲とかを見かけると目で追ってしまう私ですが、今年の始め頃にとても珍しい軍用車を見かけました。

落丁のプレミアブックを交換する名目で埼玉のディーラーに赴いたその帰り。
街中を走っていると、信号待ちで止まっている、奇妙な形状の幌車が見えます。色はグレー・・・もしや!と思い接近してみると、それは紛れもなく「キューベル・ワーゲン」でした。



ドイツが戦前に作った車で、欧州戦線を舞台にする映画でもドイツ軍の将校が乗っているシーンが頻繁に登場します。
米軍はジープですが、ドイツ軍はキューベル・ワーゲンと言う印象が非常に強いのです。

今も走っていると言うことは、相当のレストアを施していると思います。
敗戦国ですからその手の車の生産が何処まで許されていたかは直ぐには分かりませんが、車齢にして50年を超えているように思います。もしかすると、欧州戦線の何処かを走っていたかもしれません。

人に歴史ありですが、キューベルにも長い歴史が刻まれている様に思われ、一瞬の出会いでしたが、とても感動した瞬間でした。
(*^_^*)
Posted at 2010/06/04 06:52:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「伊勢崎市で最高気温が41.8℃を記録!
10年位前に伊勢崎市に住んでいましたが、こんなに暑かったかな?と言う印象です😅
画像は10年前にスマーク伊勢崎で食べたフードコートの食事(お店はもう無くなってますが)」
何シテル?   08/05 21:32
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 23 45
6789101112
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Defi Racer Gauge N2 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:26:37
玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation