• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

世代を超えて

世代を超えて私はFN2のオフ会には参加出来ておりません。
プチオフと言う形で何人かにお会いしただけです(--;)


多分、親子で参加されている方もいるのではないかと思います。
いつか、親からFN2を託され、その方がオフ会に来られたら素敵な事だろうな~と思います(*^ー^)ノ


そんな出来事が昨夜ありました(^ω^)


場所は首都高芝浦パーキング。
この日は、MR-Sのナイトオフが開かれていました。
参加者の殆んどは知らない方々でしたが、時間もあったので、足利から出掛けました。


寒い中でしたが10台ほど集まり、私以外に乗り換えた方も参加とプチとは言えない規模のオフ会でした(´ー`)

場所が場所ですし週末。
AP1やFD2、32Z、SW20、NA&NCロードスター、FD3Sなどなど多彩なスポーツモデルが入れ替わり立ち替わり来るので見ているだけでも楽しい時間でした(^ω^)


さて、オフの主催者は今回参加者唯一のワイドボディ。FN2であればフル無限を想像して頂ければ良いと思います。うわっイカツイわ~(゜▽゜*)と言う感じです。

しかし…しかしこのワイドボディ…何だか何処かで見た記憶があります。
装備品からかなり歴史を感じるものがありました。

そして本日。
主催者の方と連絡を取る中で思いが確信に変わりました!

私が初めてオフ会に参加したのは今から7~8年前の群馬での事。
カートオフが開催され、それに参加した時の事です。

その時に父親の助手席で参加していた中学生くらいの男の子が、今回オフ会を開くに至ったのです。

父親から車を託され、今ハンドルを握る彼…私が歳をとるわけだど思いつつも、非常に嬉しい出来事でしたヾ(@゜▽゜@)ノ

個性的な車だからこそ、大事にして、長く(永く)乗り続けて欲しいと思います。それはMR-Sだけではなく我らがFN2もそうです。
孫子の世代迄とはいかなくても、後世に語り継げる車に乗っているんだと思っております(^○^)
Posted at 2011/01/09 22:56:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「伊勢崎市で最高気温が41.8℃を記録!
10年位前に伊勢崎市に住んでいましたが、こんなに暑かったかな?と言う印象です😅
画像は10年前にスマーク伊勢崎で食べたフードコートの食事(お店はもう無くなってますが)」
何シテル?   08/05 21:32
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

Defi Racer Gauge N2 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:26:37
玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation