• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

FN2に乗れる事を誇りに思います。しかし…

FN2に乗れる事を誇りに思います。しかし…みんカラはなるべく車絡みの話にしたいと思っています。特に政治的な話は取り扱いが難しいので、ここでは書かないつもりでした。

しかし、しかし。
今回ばかりはやりきれない気持ちなりました(>_<)

BBCが日本人の二重被爆者を笑いネタにした報道を目にされた人も少なくないかと思います。
そこにいかなる意図があるか分かりませんが、非常に悲しくなります(;O;)


イギリス人がバターン死の行進を、アメリカ人が真珠湾攻撃を、ドイツ人がドレスデン空襲を、中国人が南京等の話を「いや~運が悪かったですね(笑)」なんてされて楽しいものか…。

戦後久しいとは言え、あってはならない事です。
不見識振りに呆れます(--;)

歴史を知る人なら、第一次大戦でイギリスの輸送艦隊を護衛する日本の艦隊がUボートと死闘を繰り広げた事をご存知だと思います。

イギリスとはある時は手を携え、ある時は反目し、多くの悲劇を乗り越え今があります。
また、FN2のオーナーは比較的年齢層が高く、私の両親もそうですが、親は戦中を生きてきた方も少なくないと思いますし、オーナーの中には戦中を生きた方もいらっしゃいます。


そう言う歴史を知っているからこそ、イギリスからやって来た車を乗ることに不思議な縁を感じている私です。

それだけに、好きな車だけに、イギリス製である事が今は恥ずかしく思ってしまうのです。

堂々とイギリス産まれですと、今は言いたくない。
そんな心境の私です(-_-)
世の中、知っているか否かの2つですが、知っていても被害者としての意識の強い事柄には、更に配慮が必要であると今回の報道から感じました。
Posted at 2011/01/22 18:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「本日偶然に暫く私の後方を走った黒のFL5
やはり、タイプRはカッコよかったです😆」
何シテル?   08/10 19:19
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

Defi Racer Gauge N2 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:26:37
玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation