• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2012年09月05日 イイね!

PS3と28の話 その1

7月5日、私は神奈川県に来ていました。

訪れた場所はおすすめスポットにも登録してある「タイヤテック・レッツ」

私が転勤で海老名に来た際に前車のカーセキュリティの取り付けで訪れたのが最初でした。

以来パーツの購入よりも立ち寄って長話をすることの方が多い、そんなお付き合いが続いていました。
FN2購入から直ぐにここを訪問し(岐阜からねw)その時にすでにタイヤホイールの話をしていました。
ホイールは前車でも購入したCE28で決まり。



しかし、タイヤはどうしたものかとマネージャーに伺うと即答で「ミシュランパイロットスポーツ3」と言うお答え。まだ登場したばかりで見積もってもらうと純正サイズでCE28よりも高い値段(・.・;)
金額も大変な額なので交換の時期になったらと言う事でその場で話はいったん終了。

それから時は流れ私は関西から北関東へ転勤。走行距離も6万キロを超え、タイヤもいよいよ交換の時期となりました。

因みに取り外した画像がこちら。


5部山くらいでしょうか?しかし、サイドウォールには亀裂も走りこのままではな~と言う事で意を決してオーダーを入れるべく神奈川を訪れたのでした。

私の走行スタイルを考えると高速道路を多用し距離も走るので、ハイグリップラジアルなどではなく、やはりPS3が断然おすすめと言う話。
実際スタッドレスはミシュランで、これがかなり良い出来なので少々高くてもPS3で行く気になっていました。

CE28の方は何色にしようかと考えていたのですが、現在は標準色はブロンズしか設定がなく、それ以外はすべてOPカラーになっていました。
ブロンズはもっとも軽いですがあの色は赤のFN2に合わない気がします。
またブロンズの納期は早くお盆前(約1か月半)で大体2か月くらい。その他のカラーなら大体3か月9月半ばくらいと言う回答でした。
一日でも早くタイヤホイールは欲しいですが、自分好みの色を選んでも値段は大差なく、納期も1か月も違わないならと今回は渋めの赤FN2に似合いそうな「ダークゴールド」をチョイス(前車の28は標準で設定されていたゴールド)

サイズは17インチの7.5J。1インチ落とす事になりますが、スタッドレスも17インチで何の問題もなく、正直18インチでは維持費も掛かり重いので一層の軽量化を見込んでの1インチダウンです。
それにこれだけで諭吉さんが10人も浮きますしwww


そんなこんなでオーダーを入れて待つことになりましたが、8月の終わりにショップから電話が。
何とホイールがもう出来上がったのでいつ取り付けますか?と言う内容でした。
予想よりも1か月くらい早い・・・強行日程にはなりますが、9月3日に取り付けの予約を入れてその日を待つ事にするのでした。
Posted at 2012/09/05 02:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIVIC関連 | クルマ

プロフィール

「伊勢崎市で最高気温が41.8℃を記録!
10年位前に伊勢崎市に住んでいましたが、こんなに暑かったかな?と言う印象です😅
画像は10年前にスマーク伊勢崎で食べたフードコートの食事(お店はもう無くなってますが)」
何シテル?   08/05 21:32
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 56 78
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Defi Racer Gauge N2 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:26:37
玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation