• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

直ぐそこに温泉街

福島市に引っ越してきて1年近く。

ふと気が付くと、吾妻連峰に沿うように土湯、高湯と温泉がとても多いことに気が付きます。

今回は、お世話になっているMr.KZ氏wwに案内してもらう形でもう一つの温泉街の飯坂方面へ出かけました。



先ずは摺上川ダムへ。

ダムと言うとコンクリートの塊と言う印象ですが、ここはそう言った工法ではなく、石垣のように綺麗に石が敷き詰められています。



2台並んだ画像。やはりMR-Sは軽快です♪


その後、飯坂温泉街の中にある旧堀切邸の中にある足湯へ。



豪農として江戸時代から力を持っていた堀切家。
足湯も邸宅の見学も無料。歴史が好きな人ならこの建物や展示されている品々に大いに興味を惹かれるでしょう。

最後に温泉街で出会った動物たち♪





こちらのネコは私たちにすり寄って甘えてきました。
かなり人に慣れた感じ、久しぶりにネコを撫でられて個人的には大満足w




川の中の流木というか倒木にはカモが羽を休めています。
遠目には迷彩柄になっていて気が付きませんが。

昔この付近のホテルで勤務した人の話では、震災の影響を含めて飯坂の町は相当寂れてしまったそうです。
実際に閉まっているお店や旅館、ホテルが相当に目立ちます。
ちょっと、寂しい・・・。

昭和の香りを漂わせる飯坂の温泉街。今度は夜景でも撮影に来たいと思います。

KZ氏、色々案内してもらい、ありがとうございます♪
Posted at 2016/09/17 00:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@narukipapa さん
おはようございます😊
そうです!narukipapaさんの投稿が採用されたコーナーです📺️
いい歳したおじさんがオラオラ運転…多分福島県民だと思うのですがとても情けない姿でした😰
被害者の方も大変だったろうと伝わる画像でしたね😭」
何シテル?   07/18 06:10
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678910
1112 13141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56
八幡さまとお稲荷さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 06:51:38

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation