• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

人はそれを職人技と言う

日本のモノづくりと言う事が言われて随分と経っている様な気がします。

メガネの世界で有名な国はフランス(アラン・ミクリなど)、イタリア(トム・フォードなど)、そしてこの日本。

車の作りやデザインに出ている様に、日本のそれは精緻で堅実。そんな印象です。

機械化大量生産と反対に家族だけで、或いは職人が一人だけでメガネを作り続けているそんなブランドも国内にはいくつもあります。

ここで挙げるのは、現在「利一作(りいちさく)」と言うブランド名のメガネを作っている職人の先代。
父親である利一氏が作ったメガネです。






メガネそのもののデザインは時代を感じさせるものがありますが、何がすごいかと言うと、このフレームの文様全てが手掘りだと言う事。

今でも一部ブランドで彫金加工を施したものがありますが、それらの殆どは型押しです。
彫り師の人がきちんと彫った金型だとその彫金の部分も凹凸が深くなるのですが、それでもこの様に凹凸が深くなることはありません。

フレームの素材は歯科でおなじみにサンプラチナ。銀歯などの素材です。
加工が大変な上に手掘り。
それ故に左右で微妙に文様が違うのですが、そこもまた味であったります。

今、ここまで出来る人はもういないと言います。
そんな職人がつい数十年前まで何人もいたと言うのは、驚くべきことであると同時にもうこう言った物が作られないかと思うと残念な思いです。
Posted at 2016/11/20 01:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガネ | 日記

プロフィール

「夜勤明け、何故かリンクサーキットで撮影をしております📷️」
何シテル?   10/28 12:25
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 234 5
6789101112
1314 15161718 19
20 21 22 23 24 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

Far North MAGNETIC DOOR HANDLE PROTECTOR 白 Lサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 23:52:18
西暦1875年から150年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 21:46:36
MUGEN / 無限 オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 18:35:44

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation