• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2022年12月03日 イイね!

シビックを永く愛して

シビックを永く愛して
先日のオフ会


11thシビックの販売開始から1年ほど。
FL4、FL5も集結し、更に納車待ちの方々も多数参加😀




これ程の台数が集まるとは予想外でした🙂




本田技研工業からも複数のシビックが参加(FK8スポーツラインは技研の方が乗って前回は目だなく参加していました😅)

シビック愛に溢れた1日でしたが、前回のもてぎ。7月の北八ヶ岳と一般的なオフ会とは趣が異なるものでした。

初回からシビックの開発責任者の方々が参加され一般のオーナーと言葉を交わし、本田技研工業から様々なサプライズの提供もありました😀オフ会と言うよりイベントですね🙌



その中心にいらっしゃるのが山上LPL。
今オフではACCや足回りについてお話を伺いました…御朱印帳にサインを求めてくる変わったオーナーwwと間違いなく思われている私ですが、今回も苦笑いをしつつ書いて下さったのが「11thCIVIC 永く愛して下さい」でした🙂

思えば納車当時より間違いなくシビックの虜になっていると感じます💕

半世紀の歴史を有し、各国で販売され愛されるシビック。その開発は非常にタフな仕事だったと想像に難くありません。
11代目は相当車のレベルが高く仕上がり、12代目となると更なる引き上げはなかなか難しいと山上LPL。
しかし、チャレンジ魂で未来のシビックも永く作られて行くのでしょう🚘

山上LPLのご家族もFL1のCVTモデルをお持ちですし、斎藤チーフエンジニアも別モデルのシビックを所有。10th開発チームの池内さんはディーゼルモデルを個人輸入とシビックを愛する人がシビックを作って行く。
そこに私たちの思いや意見も加わって行くと思うとシビックを永く愛したくなります😌


FN2からFL1と繋がったCIVICの縁(えにし)
私も先ずは還暦まで乗り続けるのが目標w

そして、出会えた全ての方々に感謝です😀
Posted at 2022/12/03 12:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@narukipapa さん
おはようございます😊
そうです!narukipapaさんの投稿が採用されたコーナーです📺️
いい歳したおじさんがオラオラ運転…多分福島県民だと思うのですがとても情けない姿でした😰
被害者の方も大変だったろうと伝わる画像でしたね😭」
何シテル?   07/18 06:10
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45 6789 10
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56
八幡さまとお稲荷さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 06:51:38

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation