• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2023年09月17日 イイね!

1年半点検完了…そして!?

1年半点検完了…そして!?ディーラーにて1年半点検🔧が完了しました。

走行距離は29千キロを超えて順調に距離を重ねています🙂
FL1ではディーラーでしかオイル交換をしていないのですが、前回交換は約半年前でその間1万キロを走った計算です…あれ?ターボ車のメーカー推奨は半年または5000キロ。

こちらはインフォメーションディスプレイの表示に従っていたのですが余裕で倍の距離を走った事に😱
エンジンオイル、フィルター交換の表示が出たのは8月半ばでした。

点検終了間際に営業担当の方とおかしいですね~となり、工場長などとやり取りをすること暫し。
そこで導き出された答えはFLシビックのコンピュータの学習機能🧑‍💻

妻のN-WGNなど推奨値になる頃にインフォメーションが出ますが、シビックはエンジンの始動頻度や回転数などから交換時期を表示しているようなのです。
道理で「オイル交換まで〇〇キロ」の表示される距離や表示時期にばらつきがある訳です😔
コンピュータに異常がなければ今回は交換まで1万キロを超える表示がされていたのですが、果たしてメーカー推奨値の倍以上の距離が算出されるのが正しいものなのか?これからは気にして表示を確認して行きます。



Posted at 2023/09/18 11:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月17日 イイね!

空を見上げて✨✨

空を見上げて✨✨ホンダ祭りでは例年花火🎆を打ち上げていたそうですが今年はドローンショーだそうです。

時刻になるとキラキラ✨と光るドローンの編隊がゆっくりと飛行してきます。






最初に描かれたのは「The PowerofDreams」




観客からは歓声が上がります!




続いて描かれたのは






ホンダA型かな?
本田技研工業の祖業の象徴…疾走感が出ています😀


緑色のLEDのドローンが次に描くのは


オレンジ色のシビック!



サンセットオレンジのRSでしょうか?

シビックのあと円陣を組むドローン





コレクションホールでも目にできる本田宗一郎の「夢」の文字。それは雲間に上がり…


小型ジェットで世界を牽引するホンダジェットに!





主翼をバンクさせる様子も🛩




今年創業75年を迎える本田技研工業。
次の25年にどんな夢を紡いで行くのでしょう

そしてハート♥が今のロゴを描きます







ホンダのロゴの後にはASIMOが登場!





私たちに首を傾けて手を振ってくれました😀

The PowerofDreamsのスローガンを再定義した「Howwemoveyou」が浮かび上がり




ドローンショーは終了✨✨





ドローンたちは戻って行きました。
花火の一瞬の美しさや音も良いですが、花火では表現できない美しく感動的なショーでした🙌


駐車場に戻ると私のシビック以外は殆ど車は止まっていません。遠いところに止めたし🙂


ホンダ祭りではオフ会で恒例のプレゼント、例のカレーうどんの素を一式購入しました😁

夜勤明けの食事に頂いています😋

長時間でしたが娘にはかなり好評で既にまた行きたいとと言っています。次も機会があれば訪れたい良いイベントでした🙂





Posted at 2023/09/17 14:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は駅前のホコ天に出かけてみました

射的🎯をしたいと言うのでやろうとしていると木幡福島市長が登場!
娘の射的を応援してもらいました😅」
何シテル?   10/05 20:20
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
34 5 678 9
1011121314 1516
17181920 212223
2425 2627 282930

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 18:35:44
Defi Racer Gauge N2 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:26:37
玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation