• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2023年12月21日 イイね!

千本鳥居?いいえ、昔は4千本ありました

千本鳥居?いいえ、昔は4千本ありました滑川神社から北上する帰途

郡山市の境くらいにある高屋敷稲荷神社へ向います

こちらの神社は車で鳥居を潜って社殿近くまで行くことが可能です🎵



鎮座300年の事業で境内の整備が何年もかけて行われています

高屋敷稲荷では麓から何基もの鳥居が並びます
その様は伏見稲荷大社の千本鳥居のよう✨


しかし、戦前は最寄り駅の磐越東線舞木駅までの数キロに4千基もの鳥居が並んでいました😲
出征した身内の無事を祈るものだった様ですが、戦局悪化により米軍機の標的になるためほとんど全てが撤去されてしまいました😓

さて、こちらでは烏骨鶏が放し飼いされています🐔

1年ぶりに訪れたら餌(玄米)の無料ガチャが🤩

娘は大喜びで烏骨鶏たちに餌をやっていました🤭




1年前は烏骨鶏に追われて逃げ回っていたのに大きな成長を感じます😳

社務所裏手には烏骨鶏の鶏舎と御神石があり手を触れる事ができます

見るからに大きい石ですがお隣の田村市では調整池の造成で10メートル超えの岩が幾つも見つかり話題になっています…こちらの御神石も掘ったら物凄い巨石なのかもしれません🙂


今回の御朱印は宮司さんの直書きで達筆です🙂

高屋敷稲荷では御朱印などを受けると古代米(赤米)の御下がりをいただけます
ご飯に混ぜて炊くと赤飯の様になります🍚

新しい階段や鳥居が整備されている参道

戦前はこの参道の両脇にお茶屋さんが何軒か並んでいて参拝客をもてなしていたそうですが、時代とともにそれらは無くなってしまいました

ところが!いつの間にか焼き芋屋さん🍠が出来ていました😀

土日やお祭りなどの特定の日だけ営業しているようで、500グラム1000円の焼き芋を家族で分けて食べました😋

「神社ばっかりいやだ〜😭」と駄々をこねていた娘も烏骨鶏への餌やりと美味しい焼き芋に大満足😁だったようです😅
Posted at 2023/12/21 12:06:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「先日のスカイラインからの帰りに立ち寄ったのがあづま総合運動公園
イチョウが綺麗に色付いています♪
毎年夕方から夜間にライトアップがされていましたが、今年は熊の出没があり急遽中止に!
ちょっと残念ですが安全には代えられないですね🤔」
何シテル?   10/24 07:29
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
3 45 678 9
10111213141516
17 181920 212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 18:35:44
Defi Racer Gauge N2 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:26:37
玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation