• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2024年01月06日 イイね!

ミラーレスの悩み 

ミラーレスの悩み プロフィールに書いている様に私はカメラ2台体制をとっています📷両方がミラーレスに
なってから2年くらい🙂

ペンタプリズムを無くして軽量になったとは言ってもセンサーサイズに比例して重量は嵩みます😅

NikonZ6Ⅱはフルサイズセンサーを搭載しています
ノイズに強く色彩豊かな画像は同じNikonのAPS-Cサイズでは表現できないものです😀

D7500からZ6Ⅱになってとても感動しましたが重さは変わりないな〜と言う印象

そんな中で一眼レフとの違いを特に感じることが

①バッテリー消費が多い

EVF(電子ビューファインダー)やバックモニターを使用するのでバッテリーが短くなりがち🔋
一眼レフ時代からNikonはCanonよりバッテリーのもちが良いのですがそれでもミラーレス化されて体感で2〜3割短く感じます😅
このため予備バッテリーも1本増やして現在は3本になっています




②便利だけどレスポンスが課題のEVF


露出やホワイトバランスなどおおよその仕上がりが分かりやすいのがEVF

一方で電源を入れてから撮影可能になるまでの僅かなタイムラグは非常にもどかしく未だに気になります😔
また、稀ですがファインダー内の画像が暗くなったり、被写体の動きがゆっくり表示されたりとプリズムで被写体を反射して表示していた頃では考えられない事も😅
何より高精細になってきたEVFでもイメージセンサーに投影された画像を完全には再現出来ていません😔

Nikonはミラーレス化に乗り遅れてSONY、Canonの後塵を拝して久しいですし、経営規模からもかつての栄光を取り戻すのは…ですが、今ラインされている製品群はライバルと戦えるものだと思うので、これからも応援していきたいと思っています😀

今回使用した画像はOMシステムの方で撮影しました📷



Posted at 2024/01/06 22:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@narukipapa さん
おはようございます😊
そうです!narukipapaさんの投稿が採用されたコーナーです📺️
いい歳したおじさんがオラオラ運転…多分福島県民だと思うのですがとても情けない姿でした😰
被害者の方も大変だったろうと伝わる画像でしたね😭」
何シテル?   07/18 06:10
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  123 45 6
7 8 910 111213
1415 16171819 20
21 22232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56
八幡さまとお稲荷さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 06:51:38

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation