• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2024年01月31日 イイね!

三十三回忌を前に

三十三回忌を前に神田山延命院から更に坂東市内を北上すると、そこにあるのは国王神社

平将門の亡骸を乗せた馬がここまでやって来たと言われ、将門終焉の地とされます


神社は藁葺き屋根で典型的な入母屋造になっています🙂
トタン葺や銅葺が比較的多いと思いますが、藁葺き屋根は見る機会が少なく珍しいと思います😌


境内は高い木々に🌲🌳に囲まれ清浄な雰囲気に包まれています


国王神社の起源は神社の伝承によると将門が討たれて32年…今の福島県猪苗代の慧日寺で隠棲していた将門の娘が尋ねて来ました🐴

悪夢を見た娘が胸騒ぎを感じてやってきて父将門の事を尋ねる中でこの地が終焉の地と知ると庵を結び、将門の木像を一刀三礼で掘ったそうです😔

平将門を祀る国王神社ですが、天皇弓引いたと言う事で、明治以降は祭神として外され代わりに大国主が祀られていたとも言います🧐

国王神社の拝殿から本殿に掛けては骨組みが露出しており、老朽化が深刻です😓

参拝者や崇敬者からの浄財を募っている様ですが修繕資金はまだ不足しているようでした😓

御朱印の初穂料は500円
珍しく妻も寄付を兼ねて御朱印を貰うと言うので2枚頂きました😀

書き置きですが、達筆な手書きの御朱印です✨
御朱印は妙見社系統の御朱印を閉じている千葉神社の御朱印帳に貼り付けました🙂


さて、坂東市から今度は茨城県東部へ移動開始!

しかし、つくば市で渋滞に巻き込まれてしまい、時間的にもお腹的にもキツくなってしまい、近くのイオンに滑り込みました

フードコートでは田所商店の北海道味噌ラーメンを注文🍜

じゃがいも🥔が入っているのが珍しいかもしれません🙂

郊外店だと味噌樽が目印🧐
随分前からFCなどでゆっくりと店舗展開している感じです😀
Posted at 2024/01/31 06:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@narukipapa さん
おはようございます😊
そうです!narukipapaさんの投稿が採用されたコーナーです📺️
いい歳したおじさんがオラオラ運転…多分福島県民だと思うのですがとても情けない姿でした😰
被害者の方も大変だったろうと伝わる画像でしたね😭」
何シテル?   07/18 06:10
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  123 45 6
7 8 910 111213
1415 16171819 20
21 22232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56
八幡さまとお稲荷さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 06:51:38

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation